• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョッパー石松の"フリプラ" [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

エンジンオイル&フィルター交換【8回目】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイルは、5,000キロを目安にして交換している。周期はほぼ考えずに、距離優先。

前回の交換から7カ月で4,500キロ走行したので、このまま距離数だけで交換しようとすると、来年1月の根雪真只中での交換となる・・・

2年前からDIYでオイル交換しており、根雪中の下回り弄くりはきついので、悩んだ末雪が積もる前に交換することにした(^^)/
2
仕事の昼食休み時間を利用して実施。

作業開始30分前にスロープに乗せ、オイル交換作業ができる態勢に。

暖気運転してオイルを温めてから抜くか、エンジン掛けずにオイルパンに落としてから抜くかを考え、後者を選択したためだ(^^)/
3
交換前に古いオイルの状態確認。
毎回オイルフィルターも交換しているしまだ4,500キロの走行なので、さほど汚れてはいないな~
とはいえシビアコンディションで交換した方が、安心感がある(^。^)

ただ、いつもオイル交換寸前にフューエルワンとか入れてるんだけど、ちと早かったのでまだ半分しか入れてないや(-。-;
4
オイルフィラーキャップを緩めてゲージを少し浮かせてから、廃油排出開始。

といってもエコオイルチェンジャー着けているので、コックを捻るだけ〜超簡単!(^^)!
http://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/2479259/11440664/parts.aspx
真冬でもできるくらいの作業なんだけど、フィルター交換もするんで~(;^ω^)
5
ある程度抜けたところで、オイルフィルターも外す。

外した後は、パーツクリーナーで汚れ落とし。
6
ゴムパッキン部にオイルを塗布してから、新しいオイルフィルター取付け。
今回は純正同等品のHAMPフィルター。
http://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/2479259/11611513/parts.aspx

DIYにしてから、毎回オイル交換とフィルター交換を同時施工。
この方がフィルターに溜まった古いオイルが回らないから、新油が汚れ難くなったと思う。
https://youtu.be/sa3oos_ZKYc?si=GHJb-mfhbYIMAxnT

14Nのトルクを計って締め付け。
http://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/2479259/11444048/parts.aspx
7
今回もまた、100均マグネット流用。
http://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/2479259/11605123/parts.aspx

鉄粉対策になっているかどうかはわからないが、使わないよりはいいかと。
8
そうこうしているうちに、ほぼオイルが抜け切った。周囲を噴き拭きお掃除。

エコオイルチェンジャーのレバーを閉めレバークリップをして、下側の作業終了。
9
では、新しいオイル注入。

オイルは前回使用時の残り、Castrol EDGE 0W20。
http://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/2479259/11438792/parts.aspx
丁度残りが3.3ℓ位だったので、全量使い切り^_^
後の在庫はホンダネクスト5缶とEDGEの0W16が1缶、オイルフィルター6個。ついでにポイパック4個😆
10
エンジン始動し、スロープから降りる。
5分ほどオイル循環させて終了。

備忘録:ODO35,870キロ。気温8℃。
前回交換日5月10日、7ヶ月後での交換。
前回ODO31,369Km、走行距離4,501Km。
11
間もなく冬眠に入るので、エンジンルームも汚れ落とし。

バッテリーの状態等も、再チェックしておいた(^^)/
12
その後、1時間以上放置してからオイルゲージ確認。

レベル問題なし、オイルもキレイ!
13
てなわけで、2023年の弄くりもこれにて終了。余程のことがない限り、冬眠生活に入る予定。

今年も目いっぱい車弄りを堪能出来て、良かったっす(^_-)-☆

今後は皆さんの弄りをチェックしながら、来年の弄り妄想モードに入ります😆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

検証整備

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

GSでオイル交換 216,417km

難易度:

タイヤのコンディションを知るために。。。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/591498/47794033/
何シテル?   06/21 19:15
音楽大好きです。歳なんで特にFusion系^^; 家の中だと大きな音で楽しめないので、車内でいい音楽を♪・・・ってことで弄くりに目覚めました(^^)/ 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンコー センターコンソール冷凍冷蔵庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 09:18:14
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 04:34:48
DENSO スーパークラッチストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:56:03

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド フリプラ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
2017年10月30日納車。 購入条件は、嫁も運転するので雪道対策のためAWD必須。燃 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新しい社用車です。 燃費とかどうかなぁ~
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2018年3月31日より、転勤で白いフィットからシルバーのフィットに乗り換え。 H27 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクです。 車買うのかなと思っていたんだけど、駐車場代もかかるしまだ学生だし… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation