• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちゃむのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

ミッションオイル交換

先週い引き続きちゃんとミッションオイル交換を実施。 まず、懸念されたT70のミッション排出口 車を馬ではなくスロープに乗せジャッキで下から抑え込んでパイプをかませてパイプをキックしたら一撃でした。 しかし、IC下のミッションオイルの投入口はどうあがいても抜けなかったので仕方なくICを外しまし ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 02:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

車イジリ

皆さんご無沙汰してます。 仕事他諸々忙しくてここ何年かはタイヤ交換とオイル交換しかしていません。 今日は重い腰を上げてミッションオイル交換のための予習をしました。 事の始まりは車検の時にミッションオイルの交換を依頼しましたがインタークーラーが外せなくて?上からしか入れられないから出来ない ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 19:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2018年04月28日 イイね!

BOSCHと言えど

約2年前に交換したBOSCHのバッテリー 冬に乗らなすぎて毎回充電しながら使っていましたが ついに電圧が上がらなくなってしまった、、、 しかもタイミング悪く山小屋にいく日にorz 仕方ないので朝3時にドン・キホーテまでチャリでバッテリーを買いに行きマッハで交換し、GWの渋滞に巻き込まれること ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 08:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

あれ!?

ご無沙汰しています。 生きています。 久々に夜な夜なみんカラを徘徊しましたが乗り換えている人が多くて驚きました。 もうオイル交換しかしておらず車弄りも遠ざかりすぎていますが たまには除かないとなぁ~と。 と、一時代を築いた車仲間のみなさん。 私は梅酒からレモンサワーに鞍替えしましたので呑みに ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 02:49:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

インナーガレージの恩恵(半分だけ)

雨降っていますが、タイヤ交換出来るのは今日しかないので決行。 半分だけインナーガレージの恩恵を受けました。 フロント側は濡れながら、、 三重の某商会より譲り受けたスタッドレスは転がりもよくドライ性能もあっていい感じでした。 夏タイヤもそろそろ替えようかな
続きを読む
Posted at 2017/03/26 14:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

ミツカイと新冬仕様

先日ハマらなかった冬ホイール。 探していた18インチを某商会が保持されていて商談 お初のゆずっ子さんも別商談で集合 tsukakenさんも駆けつけてくれました 久々の車談義は楽しいですなぁ~。 私の車はあまりイジるところはありませんが、これからの車を見るとウズウズしますw ホンでもって本 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 17:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2016年11月27日 イイね!

2年ぶりのスタッドレス交換で汗

皆さんお久しぶりです。 クルマから自転車生活に代わり車離れ甚だしいですが、冬に山小屋行く予定なので2年ぶりにスタッドレスへの交換です。 タイヤも準備し、イザ交換! 空気抜けとる、、、 そして、フロントは、、 キャリパーとホイール干渉💧 そうえいばフロントキャリパー変えてから初スタッ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 14:11:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2016年07月23日 イイね!

車検と寝かせたパーツ

この2年ほとんど車を動かしていませんが 車検のため入庫し本日引き取ってまいりました。 車検ついでに眠らせていたブツを装着 車屋さんのエア抜きが甘かったようでブレーキタッチがいまいちだったので 自分でエア抜きをやり直しカッチリブレーキに! 家を建てて初めてガレージ内でジャッキアップしたか ...
続きを読む
Posted at 2016/07/23 18:22:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2016年07月06日 イイね!

久々の

久々の
春日井からの刺客が都内にいるということで乾杯🍻
続きを読む
Posted at 2016/07/06 18:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

ようやく交換

最近めっきり車いじりの腰が重くなってしまいましたがバッテリー上がりはストレスが溜まるので交換しました。 上がるのはこりごりなので、高級品です。 バッテリーに取っ手がついているの交換もで楽チンでした。 セルがまわった瞬間エンジン掛かるのはええですのー
続きを読む
Posted at 2016/05/04 15:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リアもハイパーマックスに交換した、、、がっ! http://cvw.jp/b/591526/48709748/
何シテル?   10/13 18:04
スターレットEP82を3台乗り継いだ後 2年の空白を経てレガシィを購入でごす。 ATを1年弱のった後MTレガシィに乗り換え。 AT時はチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] マサダシザースジャッキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 01:23:32
ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:41:03
工場オフ ~紅葉がキレイだった~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 13:19:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5ESpecBのMT車です。 Ecoの時代マニュアルターボなんでいつまで リリース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドDのSPEC.Bです。 ECUとプラグを除く全パーツを次期車両に移植し 20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
わたしにとって3代目のスターレット 同じスターレットのりの方から譲っていただきました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目の82後期です。 パワーチェックを行ったときの写真で 確か185馬力くらいだった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation