• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちゃむのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

終日車弄り

昨晩から山小屋に来ています。
今回もゴスと2人なので親に面倒みてもらい終日車弄り♪

夏タイヤの交換目的ですがもちろんソレじゃ終わりません。


リップ補強に発泡ウレタンを使ってみました。
想像以上にあふれてしまい、素手で触ってエロいエラいことに、、、、

タブンあまり補強にはなりませんなw
どこかで使えそうな素材ではありますね♪

ちなみに漏れたウ○コ発泡ウレタンはカッターでさくさくカットしました。

あとは、オイルキャッチタンクをPROVAのオイルセパレーターに変えてみたり
まずわからない変化をつけてみたりwww

コチラ Before


そしてAfter
 


やっぱりロットでちょっと違いました!!!

夜はヘッドライトのイカ修理
と、いっても調べてみたらヘッドライト内から外に出す配線の断線していただけだったのでバラすことなく修理完了。
電線も90度に折るとダメになるんですね(;´Д`)

明日も車と戯れる予定。
やはり車弄り楽しいなぁ~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2014/04/13 00:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2014年03月09日 イイね!

久々に本格的な

久々に本格的な今日はいつ以来かというくらいの車弄り?
慣れた作業から初めての作業まで6時間くらいひたすら工具を振り回していましたヽ(゚ω゚)ノ三ヽ(゚ω゚)ノ
事前準備をしっかりして、その上で有識者いると早いですね〜
写真はあるべきものがなくなった絵(謎

装着ブツやメンテナンス品の在庫が増えてきたし自由時間がもっと欲しいよぉ(´ω`)

とりあえず、消費税上がる前にタイヤ買わないと( ̄▽ ̄;)

Posted at 2014/03/09 22:49:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013 弄り the LAST?

本日より山小屋。

行きの関越ではシーマに煽られたお陰で燃費が9.2とか。
お陰で到着が早いのなんのww
酸素密度が高いのでパワーでますね~。

ただ、過給始まると『キュイ~~ン』って空気を吸う音とはちょっと違う種類の音がするんですよね。
ブーストと連動しているのでタービントラブルだったり(;´Д`)

まぁ、普通に走るのでとりあえず放置と


スキーに行くためにちょっと広い場所で車弄り。

と。いってもスタッドレスに交換&
スタビリンクも装着しなおしたり、ラッセル車になるのを避けるためにリップを外したり。

こんな単純作業でも楽しい~ヽ(´ー`)ノ

おそらく今年最後の車弄りです。
今年はあまり弄らなかったwa~
来年は維持りでしょうなwww

明日は初滑りの予定ですが、子守大盛りも入るかも!?

やること無いのでチェリーでも稼ごうかな~ヽ(´ー`)ノ



Posted at 2013/12/30 22:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2013年12月21日 イイね!

AV王

AV王本日はAVOさんにお邪魔してきました。

本当は午後1に行きたかったのですが、寝坊と渋滞で午後3くらいに(;´Д`)

ゴスはルー君他のわんこと遊んでいてもらいその隙に、、、



と、言うことでかなーり放置していたスタビリンクのブッシュ交換。
ちゃちゃっと作業が終わりましたw
久々にメガネとラチェットを持ちましたがやはり楽しいですね。
※写真みて気が付いたが装着方法まちがっとる。。。。汗

スタビもちゃんと仕事しているんだなぁと思える維持作業でした。

お友達と次回のあんなことやこんなことを妄想しつつ渋滞の中を帰っていきましたとさ


ちなみにタイトル。
イチバン最初にお店の名前を聞いたときの私の勘違い。
でも、絶対同士がいるハズ。。。。
Posted at 2013/12/21 23:53:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2013年12月08日 イイね!

暇だったので東雲へ

1人では出撃許可が降りないのでゴスをつれて東雲へ行ってきました。



車に乗るのが3週間ぶりくらいで、セルが弱っていたようなそうでもないような。。。

行ったらちょうどタイムセールでオイルが安かったので交換。
他にもハイドラを起動していると充電しながらでも電池が減る事象をなんかすべく、ハイアンペアの充電器やスマホホルダーなどなど買いつつ、ちょっと相談ゴトをしにとあるブースへ


スタッフしか食べられない?東雲スペシェルのクレープをいただきつつ
お友達の背中を押したり、プチ弄りを検討したり。

駐車場にはBPBLがだいぶ減りましたね~。
BRZ全盛といったところでしょうか。

最近車熱が下がりすぎなので春に向けて弄り計画でも立ててみようと、思ったけどやることが余り無いww
とりあえず再来週は昭島へ行くことになるかなぁ~(ナゾ
Posted at 2013/12/08 19:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記

プロフィール

スターレットEP82を3台乗り継いだ後 2年の空白を経てレガシィを購入でごす。 ATを1年弱のった後MTレガシィに乗り換え。 AT時はチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:41:03
工場オフ ~紅葉がキレイだった~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 13:19:43
アルミジャッキ考【加筆修正あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 02:44:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5ESpecBのMT車です。 Ecoの時代マニュアルターボなんでいつまで リリース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドDのSPEC.Bです。 ECUとプラグを除く全パーツを次期車両に移植し 20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
わたしにとって3代目のスターレット 同じスターレットのりの方から譲っていただきました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目の82後期です。 パワーチェックを行ったときの写真で 確か185馬力くらいだった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation