• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

幸田サーキット ディレッツァ・デイ('23.10.28)

幸田サーキット ディレッツァ・デイ('23.10.28) 幸田サーキットでディレッツア・デイに参加してきました。
長らく愛知・静岡に住んでいて幸田は一番近いサーキットだったたのですが、初走行になります。

金曜晩に広島を出発して、休憩・仮眠を挟みながら朝方到着しました。

音量規制が厳しい印象で今の仕様(エキマニ+純正触媒+瀬戸シングルマフラー)で走れるか不安だったのですが、特に指摘は受けませんでした。
よほどうるさいようなら注意は受けたのかもしれませんが、走行会ということもあり参考結果かなと思います。

コースの印象は2コーナーの走り方が難しくて、つっこみすぎでした。
3コーナーはアクセルオフのみで進入可能。
あとはブーメランの進入もどこまで踏んでよいのか掴めなかったです。
Aコーナーも頑張りすぎてたのと、そのあとのコーナーも横Gかかりながらなのでこれまた難しい。
コース後半は常に次のコーナーのことを考えながら走る必要があります。
サーキットを走る時の基本ではあるんですが、コーナー1個1個に精一杯だった感じがします。

タイムの目安が分からなくて美浜+2秒くらいかなと考えていたのですが、全然足りずに47.9がベストでした。
ただ上位の方から1秒落ち程度でしたし、全体的にタイムが出ていない印象でした。
前日の雨で路面はそこまで良くなかったのかもしれません。

あとは午前にコースウォークやブレーキング練習があったのでこちらにも参加。
フルブレーキング練習は特に問題なしと言われました。
目標パイロンに合わせて止める目標制動は、ほぼフルブレーキングが必要な状態で9.5割くらいの踏み方で臨んだのですがオーバーしてしまいました。
なかなかこういう練習する機会もないので楽しめました。

午後はデカトーさん、大井選手に乗ってもらいました。
コメントいただいたので、リヤ側の粘りをもう少し出せるように小変更を入れてみる予定。
CR-Sはお二人とも使われたことが無かった様でしたが好評でした。
自分も幸田の走行に関しては特に不満ありませんでした。

大井選手には同乗走行で47.6でオーナー切りされました。
ヘアピン~Aコーナーのラインがアウト側から入ってイン側に立ちあがる感じ。
自分はイン側から入ってアウト側に立ち上がる組立て方をしていたので、特にコース後半は全然違いました。

最後の走行枠でそれを参考に走ってみましたが48.3で終了。
まだ全体的につっこみすぎでクリップ取れてませんでした。我慢が足りない。
次に幸田走る機会がいつかは分かりませんが、また走ってみたくなるコースでした。

[走行メモ]
タイヤ…CR-S 255/40R17
エア…冷間:1.6→温間:1.85→1.8合わせ
減衰…Fr:-8戻し、Rr:-8戻し→-13戻し(最終枠、伸び側のみ)
タイム…AM:47.995、PM:48.325
ブログ一覧 | 幸田サーキット | 日記
Posted at 2023/11/04 16:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【写真公開】4/30HSR九州ドリ ...
ELANさん

ディレッツァデイ 2024 美浜サ ...
ナービックさん

11月5日鈴鹿サーキット2回目
どりとすさん

エビスの六連星★彡様の走行会に参加 ...
うーらがんさん

この記事へのコメント

2023年11月4日 18:16
お疲れ様でした🙂
自分も幸田はS2000で走った事ないので、とても参考になりました。
近いうちに音量規制の確認も兼ねて走ってみようと思います。
コメントへの返答
2023年11月4日 18:27
幸田を食わず嫌い(?)してたのですが面白かったですよ。
最近走る方が増えてきた理由が分かった気がしました。

このコースを走るにあたっては音量気になってる方が多いと思うので、走られた際は教えて下さい。

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation