• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

YZサーキット本コース フリー走行('12.11.08)

YZサーキット本コース フリー走行('12.11.08)先週の話ですがYZサーキットに行ってきました。
先日の作手で思うようなタイムにつなげることが出来なかったので、YZでの動きがどうか確認することが目的です。
朝一の9時枠で走ろうと思ったのですが、通勤渋滞に巻き込まれて9時ちょっと前に到着。
これは準備が間に合いそうにないなぁと思っていたら、路面が濡れていたので結局この枠は見送ることになりました。
平日だしドリフトの台数が少なければ混走枠でいいやと思っていたら、グループの方が居られたのでグリップオンリーでしたが同時走行台数は割といました。

[走行メモ]
パッド:ZONE Fr:10F、Rr:88B
Fr:Z2 265/35R18 Rr:AD07 225/40R18
空気圧:Fr:温間2.6 Rr:温間2.6
減衰 Fr:MAX-10 Rr:MAX-30(ベスト時)
助手席、リヤシート外し

まずはRr減衰をいつものMAX-25で走行開始。
約10周ほどしてからピットインして空気圧を調整。
キャンバーが付いたからか1コーナーはかなり安心して入ることが出来るようになりました。
全開も行けそうな感じですが、怖いのでやっぱアクセル緩めてしまいますね。
ケツが出て行きそうな感じもとりあえず無し。

そのあとのブレーキを入れて切り込んで行くコーナーはオーバーが強いです。
アタック時のタイムを見ると40秒フラットくらい。
一度だけ39.917で40秒切り出来ていましたが、どうもイマイチ。


ということでピットインして今度はRr減衰をMAX-15に調整。
30段のちょうど真ん中にしてみました。
するとオーバー傾向が改善。挙動がマイルドになって先程より不安感はなく乗りやすくなりました。
タイムはあまり改善せず39.976止まり。

で、もういちどピットインして今度はRr減衰を最弱に振り直してコースイン。
1コーナーが不安でしたが問題なし。
4周連続アタックして40.001→40.020→39.978→39.956
相変わらず40秒フラット前後で動きも安定感は無いですが、向きは変えやすくてデフ無しの今の仕様としてはこちらの方が合っているのかもしれません。
クーリングしているとY井さんがチェッカー用意されてるのが見えたので、慌ててラストアタック開始。
最終ラップにして39.880の本日ベストが出たところで終了となりました。
ベストタイム更新には0.026秒とわずかに及びませんでしたが、「可」といったところだと思います。


その後はお昼ご飯食べてからストラダーレに行って今日の走行のお話をしつつ、そろそろ山が少なくなっていたフロントのブレーキパッドを注文。
今回もZONEですが種類は10F→05Kにしました。
パッド摩耗と制動力は悪くなりますが、コントロール性重視に変更。
気温が更に下がってくるストラ走で結果を出したいです。

Posted at 2012/11/12 03:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2012年11月08日 イイね!

瑞浪

瑞浪路面ちょい濡れで次枠行くか悩みちう。
Posted at 2012/11/08 09:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月04日 イイね!

フォーミュラニッポン 2012年最終戦 鈴鹿('12.11.04)

今日は鈴鹿サーキットでFポンを見てきました。
昨日と違って日中は結構暖かかったです。

とりあえずGPスクエアに到着して一回りしたら、無限ブースで無限RZ発見。



やっぱオレンジのホース目立つなぁ…あの色浮いてて気になるんですよねw


さてレースの方ですが、お客さん結構入ってる?と思いましたが、レース1観戦のためにヘアピンに行くとやっぱり寂しい感じでした。


SUGOに続いてスポット参戦の琢磨はフォーメーションラップとスタートのストールで最後尾&後方一人旅。
かき回すのが仕事なのにちょっと残念でした。
伊沢選手がスタートを決めてきっちり勝利。


レース2は中嶋一貴選手が逆転勝利&チャンピオン獲得。
レース1終了時でポイントランクを逆転しトップで並んだダンディライアンの2人に期待したのですが残念でした。


でも、中嶋選手がとても嬉しそうだったのが印象的でした。


そして例の如く渋滞に巻き込まれながら帰宅。
明日からまた部屋の片付けと雑務の処理に戻ります。
Posted at 2012/11/04 20:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2012年11月04日 イイね!

新城ラリー('12.11.03)

昨日は新城ラリーの観戦に行ってきました。
毎年行きたいと思いつつ、ここ2年はイベントが被ってしまい行けませんでした。

町を上げて盛り上げようとしているのが伝わって来る良いイベントでした。
オリジナルグッズ販売や車両展示、飲食出店など2年前に比べると充実してた気がします。
車両展示に関しては三菱、トヨタのメーカー展示もあり台数も多かった。
特にトヨタは86を出したこともあってか元気な印象を受けました。
社長のモリゾーさんも来られてましたし、今日は自らラリーに参加するそうです。


ギャラリーステージのほうらいせんですが、
逆走でのSSになっていて2年前にみた上りから下りのステージに変更していました。
特にトップランカーの方の走りは自分が思うより速いスピードで曲がっていて迫力満点。
この時期の日陰は結構寒かったですが、楽しく観戦出来ました。











Posted at 2012/11/04 05:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2012年11月02日 イイね!

有休消化中

絶賛引越し準備中です。
引越し自体は2週間後の予定なのですが、いつもギリギリになるので今回は早めに着手。
ただし、いざやり始めると一人暮らしとはいえ物が沢山あって大変です。
ということで、今回は思い切って色々捨てています。

で、思ったんですが4枚ドアってやっぱ便利ですね。
午前中はタイヤ8本、午後はベッド、ラジカセ、テレビ、扇風機、燃えないゴミ諸々…
まとめて積んでも全然問題ないです。
走りとスタイルは個人的にS2000ですが、普段使いを含めて考えるとFD2はやっぱ良いです。

今日でやっと半分くらい片付きましたが、邪魔なのが車のパーツ類。
解体屋とかに持ち込めば有料で処理してくれるのかな?
トランク内装とか純正脚とか捨てたろうかと思ってるんですが…
売却を考えるなら残しとくべきなんでしょうが、次の引越し先でずっとその分のスペース取ることを考えると思い切って捨てた方が良いかも。
あと、AP1の純正スタビやらビートのキャリパーとかw
意味も無く溜めてたものも処分していかないとなぁ。


週末はちょっとお休みして、明日は新城ラリー、日曜日はFポンを見に行こうと思っています。
特に新城ラリーは久しぶりだし楽しみです。
Posted at 2012/11/02 18:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4567 8910
11 12 13141516 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation