• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんデミ☆のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

洗車からのDラー!

明日から、また天気が悪いようですがスキー場に行くまでに再度ゼロウォーターを施工しておきたかったので晴れ間を見計らって洗車しました。
メニューはシャンプー洗車→ゼロウォーターで拭き上げ→タイヤワックス→内装拭き掃除。
ピカピカになりましたが、きっと明日にはドロドロにww(泣)

自分が洗車してたら途中から親父も横でアクセラとベリーサを洗車し出したので洗車ホースを取り合って洗車してました(笑)
家の車、4台中3台がキレイになってAZワゴンだけ塩まみれ・・・
可愛そうだったのでAZワゴンもついでに洗車してやりました!!
納車時に親父が施工したガラスコーティングが、だいぶ落ちて撥水性が皆無だったので、こちらにもゼロウォーターを施工しときました♪ ピカピカ(*´∇`*)


洗車したあとは、ある部分をイジイジする為に配線図を入手しにDラーへ!
Dラーの敷地に入ると内定者ミーティングで見たことある人が!! そうだ早い人は昨日から店舗研修始まってたんだ!と気がつき、なんだかお互い気まずい空気が漂いました(笑)
まぁ、そんなこんなで肝心の配線図をGET!! さすがDラー!!!
多分コレ見ただけだと何のやつか分からないと思いますw ここから電源取ると結果的にはあそこが、あーなるとだけ言っておきます(爆) まだパーツを仕入れてないので、取り付けは来週あたりになりそうです。
また壊しちゃったらどうしましょ。。。



ついでに画像整理してたら親父のアクセラとベリーサの画像をみつけたのでアップします♪
まずはアクセラから。23Sサウンドレザーリミテッドという限定車でMSのエアロをフル装着してあります! 基本的に晴れた日の休日しか稼動しない車なので8年落ちですがまだ3万キロ弱。雨天走行は15回ぐらいしかないので水アカ知らずです♪


お次はベリーサ。 こちらも8年落ちですが、3年ほど前に中古で購入しました。グレードは一番下のベースグレードなのですが親父が、こつこつとドレスアップPKG・後期仕様にしていたのでベースグレードの原型は残っていません(笑) そしてナゼかシートだけ特別仕様車スタイリッシュVの赤いハーフレザーというナゾな組み合わせになっていますww
Posted at 2013/02/03 16:15:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月01日 イイね!

野郎3人で・・・

アジルスとバイトの子とで小旅行してきました♪

まずは、土岐プレミアムアウトレットへGO!!
通勤割を適用させる為、9時前に名神に乗り2つのSAで時間を合わせながら中央道→東海環状道を経由して10時ちょっと前に到着!
開店前は夏に行った時と同じくガラガラでした♪


イロイロ見て周りましたが、やはり学生にはGAPぐらいしか安心して買い物できる店はないですねw
でも自分は好みの色と持ち合せがなかったので見送りました。。。
お昼はアウトレット内にある中華です! 何て読むのか忘れました・・・w
半チャーハンセット(\1,155)を注文。 自分の好きなラーメン・チャーハン・唐揚げという黄金のトライアングルは最高です♪(笑)


満腹になったところで、小旅行のメインである温泉に向かいます!
今回、行ったのは土岐市のお隣、可児市にある三峰(みつみね)温泉に行きました!
ネットでイロイロ調べて高速のインターからアクセスが良くて露天の雰囲気が良さそうな所で調べて、この温泉に辿り着きました。
アウトレットからは通常25分ほどで行けます! が!!!途中で、新型のスティングレーが横転してました!! もったいないww この事故の影響で+15分ぐらいかかりました。。。


で!やっと到着!!
高級料亭のような入り口です♪ なんか温泉入りに来たっていう感じがします!!



入泉料は¥700で後払いです。
館内は非常に広々としていて食事処やマッサージ、エステ、あかすりなどイロイロと入っていました♪
肝心の温泉はというと、内風呂は1つ。 露天にはお湯が真っ白に濁った天然シルク風呂、炭酸風呂、目玉おやじが入ってそうな3つのツボ風呂、源泉かけ流し風呂の4種類がありました!
地元の池田温泉には確か、こんなに種類がないので感動しました!
お湯は、若干のヌルヌル感がありますが肌はヌルヌルせず、ほどよくしっとりとした感じが残るお湯でした。
久しぶりの温泉で、とてもリラックスできたので日帰り温泉巡りにハマりそうです!!
平日ヒマな方、行きませんか~(笑)

さてさて、それはそうと自分も車も来週のスキー旅行の準備しなくちゃな~
って事で昨日はサイドとリアのガラスにも、ウロコ取り&超ガラコを再施工しておきました♪ 少しでも汚れや凍りつきが防止できれば万々歳です!!
あとはタイヤの空気圧とかも確認しておこっと♪
Posted at 2013/02/01 20:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

プチオフ!!

今日は、お友達のNishiさんと昼食を食べるという、とってもシンプルなプチオフをやりました! てかプチオフというより昼食会といった正しいです!(笑)


アクアウォークに集合してから、自分のデミオで岐阜市内の柳ケ瀬商店街の中にある味噌カツ屋の『一楽』というお店に行きました。 場所は高島屋のスグ横にあります。
岐阜なのに「元祖」なのはよくわかりませんが、ここの店は自分が小学生の頃から親父と年に2、3回は行っている穴場的な店です♪ 親父が新入社員の頃から通っていたそうなので多分40年ぐらい前からやっている店です!

外観はこんな感じです!

そう、この店は入口の幅が店の幅です!! 店内はカウンター席のみで10席ほどしかない非常に狭い店です。 だからお客さんが増えてくると後ろを通り抜けるのに一苦労w 腹を引っ込ませて服で壁を掃除しながらカニさん歩きでしか移動できませんww が!味はピカイチですよ♪

メニューはこんな感じです♪


で! 自分はみそかつ&オムライスセットを注文。セットの赤だしは豚汁にしました! 久ぶりに食べたのですが以前よりボリュームが減ったような気がしましたが味噌は濃いのにドロッとしていなくて、カツの衣は味噌がかかってもサクサクなのは全然変わっていなくて安心しました♪
食べ終わって帰る時には、ド平日だというのに外側のカウンター席まで満席になっていました!! 凄い人気なようですね♪
お近くに来られたら是非!!!


その後はアクアウォークに戻り、Nishiさんのアクセラでクリアなスピーカー音に感動しながら近くのジェームスに行って、その後はアクアウォークでダベってお開きになりました。


Nishiさん、今日はお疲れ様でした! 駐車料金と+α持って頂いてありがとうございました!
今度はNishiさんオススメのお店に連れてって下さい♪(笑)
Posted at 2013/01/30 17:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

雪!雪!!雪!!!

今季、最強の寒波が襲来すると昨日の天気予報で言っていましたがまさか、これほどのものとは・・・

今日は3時ごろまで学校でゼミの発表会をしてきたのですが、市内を走って駅まで友達を送る時は結構降ってるなーと思う程度でした。
ちなみに、その時の状況。 地元の方ならどこの交差点か分かりますよね??


しかし、友達を送り届けて自宅の方向に向かっていくと明らかに降り方がヤバイww
上の写真から、ほんの15分ほど経っただけで、このあり様です!! 信号待ちの僅かな間に車が真っ白けになるほどでした!
しかも2台前の車がノーマルタイヤなのか、すんごいチンタラ走行していたので後ろにはなが~い行列ができてましたww まったく迷惑!!
明日はデミオで出かけなければいけないのに、大丈夫なのだろうか・・・w
あ、ちなみにこんな天気なので昨日取り付けたバックカメラが、いきなり本領発揮してくれました~♪♪

Posted at 2013/01/26 18:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

ショップ巡り!!

昨日、無事に卒論を提出し舞い上がっているのか、一宮へショップ巡りに行きたくなる衝動にかられたので、先日スマホに入れたハイドラ!を試しがてらイロイロと回ってきました♪

すると向かっている途中で、車高下げて、砲弾マフラーで、ステッカーチューンされている同じ色のカッチョイイデミオに遭遇したので勝手に後ろにつきオフ会気分を味わっていました(笑)
みんカラに登録されていましたらよろしくです!!


その後、車載の充電器がバグりだし急遽、最寄のSABルート22で新しい充電器を入手!! 同じシリーズの普通のやつが200円安くあり迷いましたが後悔するのも嫌なので、ハイスピード充電の方にしました♪ ハイドラ!起動中でもバリバリ充電してくれたので助かります!
ドライブ中ずっと起動してましたがハイタッチすることはできず残念でしたww 2回ぐらいニアミスな場面はあったんですけどねー。。。 ま、平日だからしょうがないか。

その後はメインのリサイクルショップを数件ハシゴして帰宅しました♪
という事で本日の収穫を・・・
ハイスピード充電器とトミカのDEデミオ(多分セット物のカラー)とサークルKサンクスの京商ミニカーのフェラーリ FXX Evoluzioneの赤。フェラーリの赤で480円は激安だったので衝動買いです♪売ったら利益でるかも(笑)

あと余談ですが、昨日の夜またよからぬ物をポチりましたww ヒントはリアに使います! 取り付けしたらまたレビューにアップします♪
Posted at 2013/01/23 19:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

デリカD:5とフレアに乗っています♪ デリカD:5→スノーボード・お出かけ用 フレア→通勤用 です。 メインの冬は毎週雪山へ! 5月~11月の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 11:55:44
エアクリーナーエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 21:42:33
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 21:27:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの良さにすっかりハマり、またデリカに。。。 前のデリカが過走行なのに良い金額で買取 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
●グレード:RSハイパーSAⅡ ●ボディカラー:ブラックマイカメタリック×ファイアークォ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
車検を前に、いいタマが出たので通勤車を入れ替えです。 この型のターボがほんとに良く走って ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2年間ずーーーーーっと気になっていたデリカについに手を出しました!! ミニバン×SUVの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation