• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

タイヤの重量!

タイヤの重量! 最近、プリウスネタがご無沙汰でしたが、
ちゃんとプリウスも乗っていますよ。

先日、トムスのリップスポイラーは擦りましたが…(泣)

で、これからスタッドレスタイヤの季節なのに、
夏タイヤを交換しようと、いくつか候補を考えました。
もちろん、各社のエコタイヤを候補として考えたのですが、
バネ下重量の話が気になり、タイヤの重量を比較してみました。

そしたら、同じサイズなのに各メーカーの銘柄によって、
最大1.2kgも差が生じました。
どのタイヤも重量は10kg弱でしたので、約1割もタイヤのみで
重量が異なってきてしまいます。
Sタイヤとかはタイヤの構造で重量は重くなると思いましたが、
通常のラジアルタイヤでも、これほど重量の差が出るとは驚きでした。

さて、どのタイヤを装着しますかね…。
ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2010/10/26 00:16:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 0:28
おお!これだけ差がでると、インチアップやダウンと組み合わせたりして最軽量の組み合わせの概念がかわってきそうですね!

インチアップした重量増をタイヤのチョイスで相殺できる・・・みたいな(゚∀゚)
コメントへの返答
2010年10月26日 22:18
今回調べてみて、ホント驚きました。
今まで履いていたタイヤを計ってみたら10kg以上
あったので、軽いタイヤにしたら超軽量ホイールとの
重量差くらいは相殺できそうです♪

ぁ。高速有鉛見ましたよw
2010年10月26日 6:14
燃費、転がりはパターンやゴム質で左右されますから・・・

僕なら横浜のブルーアースかな。
コメントへの返答
2010年10月26日 22:22
残念ながら、ブルーアースはサイズが無いので、
『NO,Thank You!』ですw
純正サイズならあるんですけどね(^^;
2010年10月26日 7:51
私、ブルーアース使っていますが・・・・・
レグノGR9000から比べたら、煩いですよ

他のタイヤをテストしてもらえたら嬉しいのですが・・・・

コメントへの返答
2010年10月26日 22:23
そりゃ、レグノから比べれば…(^^;

とりあえず、ブルーアース以外のタイヤです。
クムホかGYか、それともAD08か…(違)

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation