• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

静岡ホビーショー…再び

静岡ホビーショー…再び 最近はアイドルユニット戦国時代ですね。
AKB48は言うまでもありませんが、
ももクロスマイレージぱすぽ☆等々…。
つい最近までアイドル冬の時代だと思っていたのに。
でも、アイドルユニットの成長過程まで見せるやり方の
一番最初は、モー娘。ではなく東京パフォーマンスドール
(TPD)だと思う、きむカツです。
未だTPDの曲は聴きますし…『夢を』なんてマジ名曲w


と言うわけで、今年も昨年に引き続き、静岡ホビーショーへ行ってきました♪
ちなみに道中はTPDの曲ではなく、既に今年1番のアニメと話題沸騰中の魔法少女まどか☆マギカを助手席で見ながらですw
初見だったので、3話以降のダークな展開に鬱になりながらも会場のツインメッセ静岡に到着w
静岡ホビーショーは、今年で記念すべき50回目。
まぁ、そのうち2回しか行っていないわけですがw

今年のお目当ては、去年のホビーショーで買ったミニッツのボディです。
まずは京商ブースで、インプレッサのホワイトボディが売っていたので購入。
その後、各メーカーのブースを見て回りますが、魅力的なミニカーやプラモデルが
格安で売っていたりするので欲しくなりますが、そこはひたすら我慢。
新製品では、アオシマから『もっとグラチャンシリーズ』という名前で、スカイライン・ジャパンや
330セドリックも展示してありました。



こうしてみると完全に集会ですねw
コレを買う中学生は想像できないので、完全にアダルト向けですよね。
そうそう。アダルト向けと言えば、C31ローレルや初代FFファミリアのモデルもありました。


初代FFファミリアなんて、あれだけ走っていたのに見なくなりましたよね…。
そもそもファミリア自体も最近はほとんど見ない…。

そんな感じでブースも見て、今度は別会場で開催されていたミニッツのレースを
観戦しに行ってみることにしました。
うまい人はホントにライン取りとかも凄く、セッティングも決まっているためか、
まるで実車みたいな走り方をしています。
ここでも物販ブースがあったのでのぞいてみると…
展示ケース付きのミニッツボディが、さっきと同じ価格で販売されています(泣
悔しかったので、ココでも日産GT-Rのボディを買ってやりましたよ。
むしゃくしゃしてやった。反省はしていないw

模型サークルのブースも見て回りましたが、ワタシ的にはフィアット500アバルトを
アルタリアカラーにしているのが気に入りましたw


静岡ホビーショーは一通り見終わったので、次も昨年同様、田宮模型のオープンハウスへ行ってきました。
去年は時間が遅かったので、ちょこっとしか見られませんでしたが、
今年は時間に余裕があったので、開発部門や金型部門もちゃんと見てこられました。
ココでも製品が50%オフで売られていたので、思わず買ってしまいそうになりましたが、
ココも鉄の意志で我慢!ワタシ偉い!!www

そんな感じで、帰り道に助手席でまど☆マギを最終話まで見ながら帰り、
今年の静岡ホビーショーは終わったのでした。
つか、まど☆マギがあんな話だったとは…スゴいアニメです。いろんな意味でw
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/05/21 22:44:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

12345
R_35さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 22:55
いろんなものにドップリと嵌まっておりますなwww

ファミリア、どこに行ったんですかね?

車格的にはアクセラ辺りでしょうかね?
コメントへの返答
2011年5月23日 22:03
いえいえ。
ハマっているのはネッツカップだけですからw

ファミリアの後継車種がアクセラではないかと。
WRCに出場していた頃のファミリアなんて好きだったんだけどなぁ~。
2011年5月23日 0:19
なんか20代の一部でグラチャン仕様は人気みたいですよ。

そういえば先日、初代FFファミリアのハッチバックで「横浜53」ってナンバーぶら下げた極上の個体を発見。ホイールまでぴかぴかだったな~
これ以外にセダンも見かけたけどまだ生きてるのかな・・・

まどマギ、3話以降から予想できない鬱展開でさぞ楽しまれた事でしょうw
最近キュウべえが可愛くて仕方ないですwww
コメントへの返答
2011年5月23日 22:11
20代の一部って事は、めがねさんみたいなマニアな人のことですねwww

今や2桁ナンバーも珍しくなってきましたもんね。
昔は旧車に7ナンバーを付けたくないから、わざわざ字光式ナンバーにしてから普通のナンバーに換えて、5ナンバーにしていた…なんてことは、マニアしか知らない知識ですなwww

まど☆マギは、うめてんてーの絵に騙されてはいけない…w
ホント、血だまりスケッチですよwww

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation