• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

道は星に聞くw

道は星に聞くw このブログも、最近はヴィッツ街乗り快適化への
変化を記すブログになっていますが、
懲りずに今回もヴィッツ街乗り快適化計画ですw





今回は名付けて、

『チェイサーに付いていたナビをヴィッツへ
移植しよう!』






…タイトルそのままですw



チェイサーには前オーナーが取り付けた2DINのナビゲーションが付いていましたが、
チェイサーよりもヴィッツの方がナビを使う機会も多いんじゃない?ということで、
チェイサーに付いていたナビをヴィッツへ載せ替えることにしました。


今までヴィッツは一体型純正オーディオが装着されていましたが、
これに社外ナビを取り付けるとなると別のパネルが必要です。

このパネルは前オーナーからもらっておきましたし、トヨタの幅が広い2DINサイズと
普通の2DINサイズとの隙間を埋めるパネルも、前のヴィッツから取り外したモノが
手持ちでありましたので準備万端!(`・ω・´)



さて、チェイサーから取り外したナビ。
コレをヴィッツに取り付けるわけですが…最近では便利なモノが売っていまして、
純正のハーネスから車速やパーキングブレーキを取り出すコネクタが売っています。
車速はECUから取り出すのかと思って緊張していたら、ナビ用にオーディオの裏まで
来ていたので拍子抜けでしたw


しかも今回、驚いたのはアースを取って下さいと言わんばかりのネジが親切にも付いていたこと。
ディーラーOPのナビを取り付ける人が多いから、作業性向上のためですかね?
ワタシもココでアースをとり、あとは細々とした作業です。


GPSアンテナについても、ディーラーOPと同じくメーターフード内に隠しましたが、
十分GPSの電波は拾っていました。


VICSの受信機はメーターフード内に隠すと受信できないので、インパネの上に設置。
ワンセグはどうせ見ないので、アンテナも設置しませんでしたw


で、初めてのナビ装着でしたが、無事に2時間程度で終了。
これで街乗りも快適なヴィッツ生活が送れそうです。





…と思ったら、思わぬところのトラブルが発生(泣)
街乗り快適化計画はまだまだ続く!www
ブログ一覧 | ヴィッツ | クルマ
Posted at 2012/07/16 19:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 19:36
おお~ももクロですね!

しおりん、背が伸びていいなあと思いつつ、ちびっこ百果推しです!(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年7月16日 21:54
タグ中尉
2012年7月16日 19:38


 
「AKB地球落とし」は?。←要手動翻訳。

ワタクシも同様の任務があるので、DIYして準備万端です♪。

 
コメントへの返答
2012年7月16日 21:57
AKBはメジャーになってしまいましたから…w

同様の任務と言えども、atakaさんの任務は
ドキドキワクワクしますが、ワタシの方は
有りモノを移植しているだけなので、
ワクワクが足りませんw

嗚呼、ワタシもドキドキワクワクする
移植作業がしたーい!!
2012年7月16日 21:11
全く新型買うはずなのに、快適化してww



ワタクシは新型諦めて、SFJかマーチでもやりますかね・・・
コメントへの返答
2012年7月16日 22:00
チェイサーからの移植作業なので、
コネクタ代と作業途中のジュース代で
1000円かかってないよw
作業後のビール代入れても1000円チョイw

SFJやるなら、NCP131の方がコストも安いし、
長く楽しめそうな気もするけどね~
もし、SFJ買ったら1回乗せてw
2012年7月16日 22:23
あ、失礼しました・・・

ワンセグのTVアンテナですが、VICSのFM多重アンテナも兼ねてたかと思います。

自分は逆にビーコンユニットを使った事がないので、実際にどうかがわからないんですが、フィルムタイプのアンテナは再使用できず、買わないといけないのが痛いですね。

2012年7月19日 11:11
少しご無沙汰してました(^^)
道は星に聞いてましたよ~
パイオニアさんのCDチェンジャータイプで。
関東〜東海をCDの入れ替え無しで、凄く便利でした~

言う事が、オッサンですね。爆
コメントへの返答
2012年7月22日 23:10
ご無沙汰です~

道は星に聞いていた頃のナビは高くて
手が出ませんでした(^^ゞ
そのおかげか、東京都内の道は結構覚えましたよ♪
今や、ケータイのアプリに無料で入っている
くらいですから、隔世の感があります。。。

ココはオッサン向けのブログですからw

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation