• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

GWの予定♪

GWの予定♪ 先日、ワタシの勤務する会社に出入りしている
営業さんが若い人を連れてきました。

おそらく今年入社であろう新人さんなのですが、
ヤル気もバッチリ!

頑張りますのでヨロシクお願いします!なんて
言われちゃった日にはオジさん、キラキラした若さが眩しくて
サングラスが欲しかったですよw

ワタシにも若いときには、そんな時代があったのかな…と
一瞬思い出に浸りそうになりましたが、
思い返すとワタシには、陰々滅々とした時代しか無かったので思い出すのを止めましたw



さて、いつもの通り詩的な文章で始まった日記ですが、来週は春の大型連休♪
なお、ゴールデンウィークとは映画業界のPRコピーなので、
NHKではゴールデンウィークと言わずに春の大型連休と言うという、
まさに生きていく上では何の役にも立たない知識を織り交ぜつつ…

5月の連休と言えば富士スピードウェイで開催されるスーパーGT。
今年もヴィッツの手伝いで3日~4日と行く予定です。
ヴィッツ村をウロウロしていると思いますので、お気軽に遊びに来て下さい♪
ジュースくらいはごちそうしますよ…ネッツテントでw

そして、翌週の5月11日には茂原サーキットでドリフトしに行ってきます。
茂原もチェイサーでは走ったこと無いから、その前に1回走っておきたいな~(ボソッ)
何やらイベントもやっているみたいですが…イタリア車のイベントかな?w



久しぶりにクルマのイベントが続くので漲ってきたwww



んで、相変わらずNCP91ヴィッツ後継の街乗り車は決めきれず…

と言うのも、今まで乗ってきたクルマを選択した理由が、レースやりたい→ヴィッツ購入や、
ドリフトやりたい→チェイサー購入と、目的があっての車種選択だったり、
トヨタ・カルディナやスズキ・ワゴンRのように、たまたま手放す人がいたから手に入れたりと、
実は今まで自ら積極的な車種選択をしたことが、あまり無かったりします(^^;
そのため今回は自由に車種選択を出来る分、いろいろ目移りしちゃってます。

新車で考えると、荷物も積めて、ある程度運転も楽しいクルマとなると、
ホンダ・フィットRSやスズキ・スイフトスポーツ、トヨタ・ヴィッツRSかなぁ~。
使い勝手と価格のバランスを考えると、やはりここら辺のクルマになりますね。
あとは大穴で、スズキ・スプラッシュとかw

いやいや、年に何回か雪山へ行くことも考えるとSUVも良いよね…
SUVならば日産ジュークとか…調べてみるとジュークもホイールのPCDが114.3で、
オフセットも浅くても大丈夫そうなので、手持ちのR32 GT-Rホイールが使えそうなのが好印象♪

でも、ジュークならばメーカーチューンドのジューク・ニスモが欲しくなってしまうし、
ジューク・ニスモの価格帯ならば、VWトゥーランなんかも登録済み新車なら
狙えそうになってしまいます。

同じ価格帯のSUVで考えると、マツダCX-5のディーゼルなんかも良さそうですね。
でも、CX-5は横幅が広い(全幅は1800mm以下希望)ので、今度出ると噂されるCX-3に期待。
それなら、何回も記事にしているプジョー2008なんかサイズ的にはベストでは!?

さらに価格帯から考えれば、スバルのレヴォーグやフォレスターなんかも候補に挙がりますし、
輸入車ではフィアット・パンダなんかも良さそう…それなら登録済み新車が投げ売り状態の
同じエンジンを積んでいるクライスラー(ランチア)イプシロンという選択肢も♪



中古車で考えるとすると…それこそ選び放題。
そろそろ増税に合わせて新車を買った人の程度の良い下取り車が出てくる頃かな?
基本的に車種よりも程度重視ですので、そこは難しくなりますが、
日産ステージア(M35型)とか結構安いし、三菱コルト・ラリーアート…は結構高いですね(^^;
マツダ・先代アテンザの5ドアも形が好きなんですが、これも高いですね…マツダ車なのn(ry。
昔、試乗して好印象だったスズキ・SX4の2Lモデルは…そもそも玉数か少ない(泣)
いや、いっそ街乗り車ならば、軽自動車…スズキ・スペーシアやダイハツ・タント、
ホンダN-BOXや日産デイズルークスとか、ホンダN-ONEでロールバー組むとか…www



今すぐ買わなければいけないほど必需品でもないので、また欲しいクルマが出てきたら
考えますかね~
それまではチェイサーでドリドリ…でもチェイサー1台ではツラい場面もいろいろ出てきたの(泣)
ホントはチェイサーで、あと20年後くらいに旧車イベントに出るのが夢なのですが、
周囲の状況がいろいろと変化すると、好きなクルマを所有し続けるのも大変ですね。

走りに行く機会もめっきり少なくなってしまったので、それならいっそ現役で走っている若者に
程度良い状態で譲り、少しでもモータースポーツの活性化に役立った方が良いのかとも思うし、
また一方、直6ターボ+FR+MTの組み合わせを持ったクルマなんて、
今後は発売されないだろうから手放したら後悔しそう…。
おぎやはぎの愛車遍歴を見ても、気に入っていたクルマを手放して後悔している人が多いしw

今までも自動車の文化的価値の向上の意味でも、旧車オーナーさんを尊敬していましたが、
いろいろな逆境もあっただろうけど所有し続けたという意味が自分のことからもプラスされ、
これからはもっと尊敬と憧れを持つことでしょう。



車種といいタイミングといい…うーん、クルマ選びって難しいですね(^^;
ブログ一覧 | 気になるクルマ | クルマ
Posted at 2014/04/24 21:57:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

8月9日の諸々
どんみみさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年4月25日 0:30
スズキ・スプラッシュのデザインは好きです。
NCP91VITZと少し似た感じがします。

茂原ドリフト頑張って下さい!
コメントへの返答
2014年4月25日 18:25
スプラッシュ、どうやら現在の
国内在庫で販売終了のようです。。。

11日、そういうのが苦手でなければ、
遊びにいらして下さい♪
そしてビートを見せて下さいw
2014年4月29日 21:05
クルマ選び。楽しいですよね~

小さめのが好きです。
なので、iQまたはup!を考えていました。

なのに...
電気自動車を購入してしまいました。
想像と違って、前後バランスが良くトルクたっぷり。
運転が楽しい車です。

サーキットを走る方が多いのももっともだと感じました~。
コメントへの返答
2014年4月30日 12:05
ペンさんとワタシとは同じような所有車が
多いですから、クルマの趣味は似ている
かもですね。
女性の趣味は…どうでしょう!?

実はリーフは運転したことがないのですが、
そんなに運転が楽しいですか!
長期モニターも募集しているみたいですから、
ワタシも応募してみようかな…

今後のリーフの使い勝手のレポート、
楽しみにしています♪(特に充電環境)
最近、ロールちゃんは出てきてないですね…
密かに楽しみなのですが(笑)

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation