• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ☆力ツのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

レースシーズン終了!

まぁ、ワタシのレースシーズンは、とっくに終わっているのですが…。
これからは忘年会シーズンですwww


昨日は筑波サーキットで開催された、筑波ツーリングカー選手権へ行ってきました。
TTC1600カテゴリーへ出場されるミートハンター選手の、お手伝いという名の賑やかしですw

TTC1600クラスというのは、排気量1600ccまでのN1レーシングカーで戦われるカテゴリーで、
車種は主にシビックですが、他にもレビン&トレノ、ミラージュが参加しています。
今回、ミートハンター選手はAE111レビンでの参加です。

筑波を得意としているミートハンター選手ですが、予選は7位→決勝は6位入賞でした。
クルマの状態を考えれば、上々の成績でしょう♪



筑波シリーズを見ていて毎回思うのですが、各カテゴリーを走っているクルマは、
現行生産車は無く、ほとんどが10年以上前のクルマばかりです。
つか、TTC1600で優勝したEF9なんて平成元年発売のクルマですし、
TTC1400で主流のEP82だって平成元年発売なので、もぅ20年前のクルマです。

一番新しいのは、P-FRのアルテッツァとかS15シルビアでしょうけど、
それでも10年くらい前のクルマ…。

新しいクルマが環境対応や安全性重視により速さを追求していないから
仕方ないんですが、何か寂しいですねぇ…。
レース業界もレギュレーションで何とかするか、それとも速さだけでない
別の何かを競わせるようにするかしないと、このままでは先細りでしょう。


ただ、クルマに興味を持つ人も減ってきていますから、
クルマで遊ぶのなんて、もぅ過去の遺物なのかもしれませんねぇ…。
Posted at 2009/11/16 21:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年11月14日 イイね!

ふと気付いたこと


みんカラの『愛車紹介』のページを見ていて思ったこと…。



ワタシの所有したクルマは、全部ハッチが付いているじゃないかっ!



じゃぁ、次はセダンかな!?(笑)
Posted at 2009/11/14 01:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2009年11月09日 イイね!

ついに納車!

ついに納車!やっと、この日がやってきました。
先週土曜日、ついにプリウス(EXだけど)納車されました!
嗚呼、発注からの4ヶ月、長かった…。
こんなに待つことは輸入車の工場オプションでも付けない限り、もう無いでしょう。
…ってことは、次もあり得るのか?w

早速、200kmほど走りましたが、あちこちのサイトで紹介されていた
燃費走行テクニックを試してみたら、燃費が24.0km/l!
ちょこっとクセをつかむだけで、この数値が簡単に出てしまうのは凄いことです。
今回は納車直後で3名乗車、しかもエアコンもONしていたので条件的には悪いはずですが、
これだけの高燃費が出たということは、慣らしもすすみエアコンもoffにすれば30km/lも夢じゃない?
しかも、ウチのクルマは燃費に効くと言われているOEタイヤであるGYのGT3ではなく、
横浜タイヤのS80という聞き慣れないタイヤが付いてきていたので、GT3ならもっと伸びる可能性が…。

まぁ、燃費走行も楽しいですが、ちょっと踏むとエコカーとは思えない結構な加速をするので、
そっちの方も楽しそうですwww
ただ、燃費も悪化するので自重しなければ(汗)

あとは…ボディカラーが白なので、どうしても営業車っぽく見えてしまう外装を何とかしたぃぃぃ~!!!
カラーステッカー以外でねwww
Posted at 2009/11/09 19:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年11月03日 イイね!

WTCC!

WTCC!今年も開催されたFIAツーリングカー世界選手権 in 岡山。
昨年、惜しくも見逃してしまったので、今年こそは!と生で観戦してきました。

今回、初めて岡山国際サーキットへ行きましたが、あんなにコースと
観客席が近いとは思いませんでした。
これでホントにFIA規格通ってるの?w

しかし、そのおかげで大変迫力のあるレースを間近に観戦できました。
こんな興奮は、一番最初に見に行ったJTCC@仙台ハイランド以来です。

日曜日の決勝がウェットで行われたため、若干レースの迫力としては薄れた気もしますが、
それでも通常ありえない場所で3ワイドになったりと、十分熱いバトルは見られましたので、
お腹いっぱいで帰ってきました。

そうそう。
お腹いっぱいと言えば、土曜日に食べに行った日生のタマちゃん。
カキオコ(牡蠣のお好み焼き)が名物なのですが、これが超ウンマい!!
これを食べるためにも、来年もWTCCを見に行きたいものですw
それともヴィッツ西日本シリーズに出場するか?www



あ。そういえば、アジアン・ルマンやF4日本一決定戦も開催されてたんだった(汗)

しかし、アジアン・ルマンのアウディR10とWTCCのセアトのディーゼルで、
さらにワタシはディーゼル萌えになってしまいましたw
コーナーからの加速で、豊かな低速トルクを生かしスルスルっと立ち上がっていく感じは
一種独特な感じ。
いやー。ディーゼルのレースカーにも乗ってみたい!!
Posted at 2009/11/03 09:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8 910111213 14
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation