• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ☆力ツのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

ニューイヤーミーティング

ニューイヤーミーティング#画像は行く途中に見た、東京スカイツリーの建設現場ですw

今日は天気も良かったので、お台場で開催されていたニューイヤーミーティングを見に来ました。
去年も一昨年も行こうと思っていたのですが行けなくて、3年越しの夢が叶いましたw

会場は結構混んでいて、マニアックなクルマも多数!(゚∀゚)
その一部を日本車を中心に紹介します♪


<トヨタ> 


カローラ


マーク2


<ダイハツ> 


タウンエース…かと思いきや、デルタ・ワイドw


<日産> 


ローレル 


ブルーバード 


サニーエクセレント 


キャラバン


<三菱> 


FTO 


GTO 


ギャランΣ
最近までタクシーで走ってたけどw 


セレステ


<ホンダ>


シビック


<マツダ> 


ルーチェ


他に、最近見かけない80年代車も… 


カリーナED 


ブルーバード・マキシマ
しかも4ドアセダン! 


カペラ



しかし、モーターショーより、こういうイベントの方が(*´Д`)ハァハァしてしまうのは歳のせいでしょうかw
Posted at 2010/01/31 19:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月27日 イイね!

軽自動車 or 普通車

先日、スズキが4輪車国内累計販売台数2000万台達成記念特別仕様車を、5車種に設定して発売しました。

その5車種とは、

1.ワゴンR
2.アルトラパン
3.スイフト
4.スイフトスポーツ
5.スプラッシュ

です。

個人的には、スプラッシュが忘れられていないのが嬉しかったですがw


で、各車種の価格を安い順に並べてみると…

1.スイフト(123万9000円)
2.ワゴンR(126万5250円)
3.アルトラパン(128万5200円)
4.スプラッシュ(134万4000円)
5.スイスポ(170万1000円)

となり、普通車のスイフトが軽自動車より安い価格設定になっています。


もちろん、ベースとなるグレードや装備が各車違うとは思いますが、
あらためて軽自動車といえども価格は結構高いのだなぁ、と感じます。


最近はダイハツ・タントとか日産・ルークスとか、室内スペース重視でリヤシートなんかも
ホントに広い軽自動車もありますし、CVTの制御なんかも以前と比べて明らかに向上していますから、
同価格帯でも普通乗用車と対等に戦えるんでしょうね。


ちなみにハイブリッドや電気、福祉車両(あとコペンw)を除いた軽自動車の最高価格は、
日産クリッパーリオ G FOUR エアロバージョンが1,901,550円ですから(きむ☆カツ自動車研究所調べ)、
これだとワタシのプリウスEXより高くなります。


個人的には、あと100mm幅が広くなったら三菱i(もしくはi-MiEV)が欲しいですが、
現状では幅の広いオッサンが2人並んで座ると暑苦しい風景になるからなぁ~w
Posted at 2010/01/27 19:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年01月25日 イイね!

低燃費タイヤ

(社)日本自動車タイヤ協会が、低燃費タイヤ等の普及促進に関する表示ガイドラインを定めました。

今まで『低燃費タイヤ』と言っても、各社で異なった基準だったんでしょうが、
昨年タイヤの転がり抵抗を測定するJIS D 4234:2009が制定され、この基準に基づいて
測定したタイヤの転がり抵抗が、一定数値以上を超えたものを『低燃費タイヤ』と言うと、
言葉の定義が明確化されました。

オートサロンでは早速、BSでエコピアEP100とEX10の違いを聞いたときに、
この表を見せて説明してくれました。
ワタシも、プリウスのタイヤを替えるときには参考にします。
つか、燃費を気にするなら、そもそも215/45R17というタイヤを履かなi...(ry

ヴィッツレースでも指定タイヤが、転がり抵抗係数が9.0以上のタイヤになったら面白そうですねw
Posted at 2010/01/25 23:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2010年01月23日 イイね!

久々の走行会参加

昨日はニートハンター萌部屋痛車走行会ミートハンター森部屋走行会へ参加するため、
筑波サーキット・コース1000へ行ってきました♪
今年初のサーキット走行です。

今回は自分のヴィッツの他に、各車両オーナーのご厚意でK12マーチカップカーと
1000ccヴィッツの3種類、4台のクルマで走らせてもらいました。
午前中のみでしたけど4本も走ったので、今日は筋肉痛&疲れが全然抜けていませんw

昔は茂原なんかで1日7本とか走っても次の日は大丈夫だったので、
体力の低下を実感させられます…これでレースとか出来るのか?w



各車の印象は、、、

<K12マーチカップカー(1200cc)>
1000ccヴィッツを速くしてコーナリングスピードも上がった感じ。
何より排気音があると断然楽しいw

<SCP10ヴィッツレースカー(1000cc)>
久しぶりに乗ると、パワーで誤魔化せないので、
キチンと運転しないとタイムが出ません(泣)
緻密な基本の運転方法を思い出させてくれるクルマでした。

<NCP91ヴィッツレースカー(1500cc)>
1000ccヴィッツと比べると、動きがそれほどシビアで無いせいもあって、
気軽に安心してサーキットを走れましたw


次はプリウスで走ろうかなw



まだ時期は未定ですが、次回の走行会も開催予定だそうなので、
興味のある方はミートハンター森部屋のサイトを要チェックです!
Posted at 2010/01/23 01:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2010年01月17日 イイね!

オートサロン!

オートサロン!
本日、オートサロンへ行って来ました!

モーターショーよりは盛り上がっていましたが、やはり以前に比べると企業もお客さんも少ない…。
今年はプリウスが多かったのは嬉しかったですがw

いくつか、フォトギャラリーにアップしましたのでご覧下さい♪

オートサロン画像 その1 その2 その3 その4
ちなみに、ワタシの一番好みは『その14』の人ですw
Posted at 2010/01/17 22:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 141516
171819202122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation