• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ☆力ツのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

スーパー耐久第1戦@ツインリンクもてぎ

スーパー耐久第1戦@ツインリンクもてぎ先週末はスーパー耐久第1戦を、ツインリンクもてぎへ観戦に行ってきました。
今回は耐久なのに、予選決勝が午前&午後の1dayでの開催です。
…当日の朝、また思いつきで行ったため、スタートに間に合いませんでした(汗)

注目は今年から新設されたST5クラス。
このクラスは1500ccまでのクラスなので、ヴィッツ、フィット、コルトといった、コンパクトカーが参戦できるのに加え、プリウスEXやインサイト、CR-Zといったハイブリッド車も特認車両として参加が可能です。
今回は現行ヴィッツが1台のみでしたが、今後はCR-Zなんかが増えそうですね。
ウチのプリウスEXもN1化して参加しようかな…w

ダウンヒルで見ていましたが、FD3Sのコーナリングスピードが高いのが印象的でした。
あれでタイヤが保つのかな?

寒いので、ツインリンクもてぎ名物の牛串を食べて1時間くらいで帰ってきましたが、
普段のスーパー耐久よりも、お客さんがいる感じでした。
予選・決勝が1dayということもあり、お客さんも来やすかったのかもしれませんね。

これで3週連続サーキットの週末だ…(汗)
Posted at 2010/03/30 23:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月24日 イイね!

Ole! Ole! CR-Z ←

最近、新車業界での話題をさらっているホンダ・CR-Zですが、乗ってみたいのは山々ですが、
ディーラーで試乗すると後々が何かと面倒です。

トヨタがアムラックスで行っているタイムレンタルみたいなシステムがあったらいいのに、
と思っていましたが、オリックス・レンタカーがレンタカーにCR-Zを導入したそうです。
(まぁ、以前はホンダにもHEATで同じような試みをしていましたけどw)

これならセールスのお節介も気にしなくてすみますし、ある程度長い時間、
試乗することも可能なので、高速道路等での感触も確かめられます。

料金的には馬鹿高くもないですから、購入を考えている方や興味があって
乗ってみたい方には良いんじゃないでしょうか?

MTも用意されているみたいですから、ワタシも機会があれば試してみたいっす♪

ちなみに、札幌のホンダレンタカーでもCR-Zのレンタカーを用意するようです。
ワタシも以前、札幌へ行ったときにココでFD2シビックRとS2000を借りたことがありました。
いやぁ…S2000楽しかったなぁ…(遠い目)
Posted at 2010/03/24 21:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ
2010年03月12日 イイね!

わずか1,000円でリフレッシュする方法

わずか1,000円でリフレッシュする方法なんか題名が、アヤシイ仕事の紹介的ですが…w

今週末の3月14日に、富士チャンピオンレース第1戦
富士スピードウェイで開催されます。


富士チャンピオンレースには、たくさんのレースカテゴリーがあります。
ざっと挙げると、

1.最高速度200km/h以上に及ぶ!AE111レビン/トレノクラス

2.セダンなのに速い!カローラアクシオGTクラス

3.リトラクタブルライトがスーパーカーを思わせる!MR2クラス

4.1600ccの限界チューン!NA1600クラス

5.懐かしのAE92やAE101が走る!N1600クラス

6.EP82スターレット同士のバトル!N1400クラス

7.SCP10ヴィッツ同士のバトル!N1000クラス

8.今年から開幕!シルビア/180SXクラス

9.軽快さが身上!ロードスターNA6クラス

10.軽快さにパワーが加わった!ロードスターNA8クラス

11.筑波とダブルエントリーも可能か?ロードスターNB6クラス

12.ワタシも欲しいぞ!ロードスターNB8クラス

13.パーティレース卒業者が大量参加か?ロードスターNCクラス

14.まだまだ現役!デミオ(DW3W)クラス

15.CVTでも出られるぞ!デミオ(DE5FS)クラス

16.入門フォーミュラも世代交代か?FJ1600クラス

17.新世代入門フォーミュラ!スーパーFJクラス

と、なんと17クラスもあります。
しかもナンバー無しだけではなく、番号に下線の付いているクラスはナンバー付車両のレースなので、
通勤で使っているデミオやロードスターに安全部品を装着すれば、
F1も走ったコースでレースも出来てしまうのです!

これらのカテゴリーに加え、第3戦ではF4、第5戦ではネッツカップ・ヴィッツレースも同時開催です。

これだけ多くのカテゴリーがありますので、レースはそれだけでも盛り上がるのですが、
今年はダンロップコーナーのショートカットを使うレイアウトでもレースが開催されるため、
新たな地獄絵図バトルが見られることでしょう!


こんなに1日でたくさんレースが見られるのに、入場料はたったの1,000円!
しかも、ゴールド免許、JAF会員なら10%OFF!
場内はGT選手権やF1とは全く違い、お客さんもほとんどいないため移動も楽々です。


今まで、GT選手権やF1しか見たことないのでしたら、
ぜひ富士チャンピオンレースも観戦してみることをオススメします。
レースクイーンはいませんがw、熱いバトルは保証できます♪


しかも、今年は富士のリニューアル5周年記念ということで、来場者に

1.5周年記念抽選プレゼント
2.記念ステッカープレゼント

等々、様々なイベントが予定されています。
今後、燃費を競うエコカーレースも開催予定だそうです。


レース好きなら、ぜひ1回は富士チャンピオンレースをご観戦下さい♪
そこからハマるかハマらないかは、アナタ次第ですwww
ワタシも今回はスギ花粉症にもかかわらず、観戦してきます!


そして富士の帰りは魚啓へドゾーwww
Posted at 2010/03/12 20:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月10日 イイね!

振り込み補助金w

振り込み補助金wプリウスが納車されて、早いもので4ヶ月経ちました。
走行距離も5,000kmを超えて、順調に距離を伸ばしております。
そして順調に平均燃費も…下がっておりますw
今年の冬は寒い日が多いからですよね。
寒いから仕方ないですよねwww



さて、プリウスへ買い換えるきっかけとなった『環境対応車への買い換え・購入に対する補助制度』
通称エコカー補助金ですが、前車カルディナが昨年12月下旬で車齢13年だったため車検切れを待って廃車し、
補助金申請は1月下旬に行いました。
これで13年超の車両からの買い換えですので、補助金は25万円となります。

そして待つこと1ヶ月強。
3月1日付けで(社)次世代自動車振興センターから補助金交付が認められる旨、通知があり、
通知文には2週間程度で振り込まれるとありました。

今日は10日だし、そろそろ振り込まれてないかな~と通帳記入を行ったところ、既に3日に振り込まれていました。
交付認可から2週間もかからず、たった3日で振り込まれていました。仕事早っw

この補助金目当てでナビや車高調やエアロを買いましたので、無事に補助金が交付されてホッとしました。
まぁ、後付けパーツの合計金額が、既にこの金額を軽くオーバーしているコトには目をつぶる方向で…www
Posted at 2010/03/10 22:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年03月04日 イイね!

パパ、トミカ買ってぇ~!

パパ、トミカ買ってぇ~!さて問題です。
日本で最も自動車を販売した会社は、どこでしょう?


トヨタ自動車?違います。


正解は…タカラトミーw

タカラトミーの『トミカ』と言えば、玩具ミニカーの代名詞です。
ワタシも子供時代にトミカを与えられたがために、今ではこんな間違った人生を歩むハメに…www
(実はトミカを作りたいがために、タカラトミーの入社試験を受けたこともw)


そんな、日本のクルマ好きの8割は持っているであろうトミカ。
今年で40周年を迎えることになりました。
40周年記念行事として色々な催し物が開催されているようですが、その一環として
なんと、車体、シート、タイヤ、パッケージまで純プラチナ製のトミカを作ってしまいました。
ちなみに、そのお値段、なんと700万円!
モデルはS30型フェアレディZ 432ですが、実車よりも高いトミカは初めてではないでしょうか?

誰か、このトミカをワタシにプレゼントしてくれませんか?www
Posted at 2010/03/04 23:04:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
789 1011 1213
14151617181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation