• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ☆力ツのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

タイヤの重量!

タイヤの重量!最近、プリウスネタがご無沙汰でしたが、
ちゃんとプリウスも乗っていますよ。

先日、トムスのリップスポイラーは擦りましたが…(泣)

で、これからスタッドレスタイヤの季節なのに、
夏タイヤを交換しようと、いくつか候補を考えました。
もちろん、各社のエコタイヤを候補として考えたのですが、
バネ下重量の話が気になり、タイヤの重量を比較してみました。

そしたら、同じサイズなのに各メーカーの銘柄によって、
最大1.2kgも差が生じました。
どのタイヤも重量は10kg弱でしたので、約1割もタイヤのみで
重量が異なってきてしまいます。
Sタイヤとかはタイヤの構造で重量は重くなると思いましたが、
通常のラジアルタイヤでも、これほど重量の差が出るとは驚きでした。

さて、どのタイヤを装着しますかね…。
Posted at 2010/10/26 00:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2010年10月19日 イイね!

新型ヴィッツのティザーキャンペーン?

12月に発売される新型ヴィッツのティザーキャンペーンが始まりましたね。

ティザーキャンペーンというと、初代セフィーロが印象的ですが…w


これを見ると、どうやらセンターメーターは廃止らしい…。
ヴィッツ→プリウスとセンターメーターのクルマが続いたので慣れたせいもあるかもしれませんが、
ワタシ的には視線移動の少ないセンターメーターは好きなんですけどね。

さて、この新型ヴィッツでもネッツカップを開催するかどうか楽しみですが、
車両価格がNCP91と変わらないなら、新車を買って初年度からの参加は無理だろうな…(泣)

せめて、壊れにくいクルマにしてください(切実)
Posted at 2010/10/19 18:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ
2010年10月18日 イイね!

フラッグカウンター

フラッグカウンター所有車が3台になると、4台所有も一緒かと
思い始めてきた、きむ力ツです。
人生の崩壊へ向けて着実に進んでいますw

さて、先週末から当ブログの色が中途半端に変わったことに
お気づきだと思いますが、スタイルシートとか言うのを
いじってみました。

本来は、そんな面倒くさいことをしたくはなかったのですが、
ある機能に興味を持ったため、ちょっとスタイルシートをいじってみました。

その機能というのが、→に表示されている『フラッグカウンター』です。
このカウンターは、どの国からどれだけアクセスがあったのかがわかるカウンターなのです。
みんカラで見つけて設置してみたら、先週末にカリフォルニア香港からのアクセスが!(驚)

当ブログも世界へ羽ばたくブログへ成長したのか…www
Posted at 2010/10/18 19:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月16日 イイね!

キムワイプ(違

キムワイプ(違今週末まで開催されているパリサロンで、
トヨタが新型ラクティスと思われる『VERSO-S』
を発表しました。

なんか、三菱コルトにシトロエンDS3のライトをつけた感じだなwと思っていたのですが、よくよく見てみると、ワイパーがシングルアームになっている!?

シングルワイパーを採用した車種としては、昔のメルセデス・ベンツの190Eや、国産車ではホンダのトゥディやライフ、プレリュードくらいしか印象に残っていませんが、トヨタのことですから、これもコスト削減の一環なんですかね…。

しかし…欧州向けには相変わらずMTが設定されているんですよね。
数が出ないとはいえ、フィットやノートにはMTが設定されているんですから、
国内向けラクティスにもMT設定して欲しいっす。
欧州で設定されているディーゼル+6MT仕様が国内でも発売になったら、
ワタシは速攻買いますよwww
Posted at 2010/10/16 00:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ
2010年10月06日 イイね!

モータースポーツジャパン2010

モータースポーツジャパン2010先週末は、お台場で開催されていた
モータースポーツジャパン2010へ行ってきました。

2006年から開催されているモータースポーツのお祭りで、
ワタシは今年が初参加です。

昨年までは、トヨタやホンダがF1に参戦したので、
F1のデモランもあり盛り上がったらしいのですが、
今年一番盛り上がったのはGT選手権に参加しているのクルマのデモランでした。

展示ブースも見て回りましたが、レース関係でめぼしい展示は昔のCカーくらいで、
あとはワンメイクレースのヴィッツ、マーチ、シビックが数台展示してあるくらいでした。
もちろん他にラリーカーもありましたが、イマイチ盛り上がりに欠けるお祭りだったように感じます。
まさに、今のモータースポーツ界を象徴している?w

同じお台場で開催されている、ニューイヤーミーティングの方が盛り上がっている感じでした。
つか、ワタシがそういう方向に興味が移ってきているのか?w

モータースポーツを身近に楽しんでもらうのであれば、バイクのトライアルや
ドリフトのデモランも行った方が、よりお客さんも集まるし盛り上がる気がするんですがねぇ。
何か大人の事情があるのでしょうかw
ちなみにF3のデモランを行った某ドライバーは、ドーナツターンすら出来ませんでしたwww

でも、いつもサーキットに来ているような方ばかりでなく、場所柄か家族連れの方々が
多く見られたのは特徴的でした。
この子供達が大きくなったら、少しでもモータースポーツを盛り上げてくれればイイですね♪

さて、今週末の3連休は筑波サーキットで1000ccカップとマーチカップが開催です。
ワタシも筑波サーキットにいますので、お気軽に遊びに来て下さい♪
モータースポーツジャパンよりも、迫力のあるバトルが楽しめますよw

ちなみにその頃、#120号車はお台場の某イベントで展示されているらしいですが…(^^;
Posted at 2010/10/06 23:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation