• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

三陸ジオパーク?

ここのところ北上山地~三陸海岸付近をウロウロしてまして。
するとそこら辺に「三陸ジオパーク」なんて書いてありまして。
何のことやらと調べてみれば、まぁ何てことはなく、自然を愛でましょうって事ですかね?


それよりも運動不足解消で歩いてみましょうかと。
という事で、滝観洞(ろうかんどう)です。ここも久しぶりだな~と。
入場券を買ったら…ヘルメットとカッパと長靴履けと。
昔はこんなんじゃ無かったよーな?


いきなり狭いじゃない…
小学生時代に来たきりだからね。昔は背も低いからそんなに気にならなかったんでしょうね。
体を屈めて入洞。


中は広い。
でも…


どうなの?


しゃがんで進みます…

 
落ちたら怪我で済むかな?(苦笑)





ずぶ濡れになりながら滝へ到着。
入口から800m位でしょうかね?
良い運動になりました。


脱出。
ここで1時間も待ってりゃSLが右の斜面を走っていくはず…なんですが、待っていられないので大観音様にでも


釜石大観音~


腕の部分に登ってみます。



はい、到着。
眺めは良いね。


釜石湾を一望~。






で、観音様の足元はこの有様。震災の影響だけではないはず。
何故なら、昔この街に住んでた事がありまして。その頃から…ね。
ただ、この雰囲気、ポテンシャルは有るような?素人じゃダメだろうけど。
戦車でも走らせる??(笑)


本日はこんな感じの道を延々と走りました。
やっぱりバイクは楽しいね~と(笑)

Posted at 2017/09/24 21:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2017年09月23日 イイね!

最後の


水の郷最後の蕎麦を食べに行きました。
太さがバラバラ。長さも短く、正直、蕎麦を打つ方の腕前は…どうなんでしょう?

しかし、これより美味い蕎麦には未だめぐり合ってないです。
カルスト台地大洞カルストから湧く水で打った蕎麦。山葵もその水で栽培し、そば粉も地元の物。恐らくただ何も考えず普通に作って出来上がった蕎麦。

岩手の山奥という立地っていうだけで客も少なく後継者も無く…もしこれが信州の山奥であれば長蛇の列なんでしょうけどね。
まぁ仕方が無いっす。


今日で見納め食べ納め。
ホント残念です。(9/25まで営業)

 
近くの寺沢高原展望台。
展望台が修復されて登れるようになってました。


こっちはキャンプ場。
管理人とかは何処にいるのやら…このロケーションなんだから管理すればそれなりになるはず…ってこれもまた無理難題かな?

ま、岩手はもう秋ですね~。
Posted at 2017/09/23 18:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2017年07月17日 イイね!

ぼちぼち

 
 
 





 







いつもの栗駒国定公園周辺です。ぼちぼち歩いて見ました。
Posted at 2017/07/17 21:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2016年09月12日 イイね!

ぶらぶらと

ぶらぶらと久しぶりにセローで。










いつもだったら橋の上を全開(笑)で通り抜けてるのですが…
橋の下のダムを見てみましょうってね。


郭公だんごと言えば厳美渓。
でも厳美渓のだんごと言えば滝見だんご。


一人で五本食べるのは…ワタクシはプロですから問題なし?(笑)


達谷窟毘沙門堂。
我家では玄関に牛玉宝印ってお札が貼ってありまして。
お札の代替の為に寄ってみました。

と、なかなかダラダラな休日。
Posted at 2016/09/12 23:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2016年08月27日 イイね!

五郎~♪

五郎~♪本日の昼飯は…アマゾンプライムですっかりはまっちゃいまして。
ネットで調べると…食べれるとこは近くには無いね。

という事で、道の駅みやもりまでXVをぶっ飛ばして


わさびとサメ皮おろし購入。
サメ皮は店の人ももっと安くなれば良いのにね~なんて言ってましたけど。
ま、仕方が無いっす。
美味いわさびが採れるとこが近くで?良かった(笑)

で、家に帰って…

わさび丼。
確かに美味いっす。
静岡は河津まで行ってみたいかもです。

って、何の事やらって感じですが、孤独のグルメってやつですね。
重松さん演じる井之頭五郎が何とも良いですし、原作者が飲んだくれてるのがまた良いんですよね~(笑)
Posted at 2016/08/27 14:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wandering | 日記

プロフィール

「冷したぬき蕎麦セット。
美味い👍」
何シテル?   07/05 11:40
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation