• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

三陸ジオパーク?

ここのところ北上山地~三陸海岸付近をウロウロしてまして。
するとそこら辺に「三陸ジオパーク」なんて書いてありまして。
何のことやらと調べてみれば、まぁ何てことはなく、自然を愛でましょうって事ですかね?


それよりも運動不足解消で歩いてみましょうかと。
という事で、滝観洞(ろうかんどう)です。ここも久しぶりだな~と。
入場券を買ったら…ヘルメットとカッパと長靴履けと。
昔はこんなんじゃ無かったよーな?


いきなり狭いじゃない…
小学生時代に来たきりだからね。昔は背も低いからそんなに気にならなかったんでしょうね。
体を屈めて入洞。


中は広い。
でも…


どうなの?


しゃがんで進みます…

 
落ちたら怪我で済むかな?(苦笑)





ずぶ濡れになりながら滝へ到着。
入口から800m位でしょうかね?
良い運動になりました。


脱出。
ここで1時間も待ってりゃSLが右の斜面を走っていくはず…なんですが、待っていられないので大観音様にでも


釜石大観音~


腕の部分に登ってみます。



はい、到着。
眺めは良いね。


釜石湾を一望~。






で、観音様の足元はこの有様。震災の影響だけではないはず。
何故なら、昔この街に住んでた事がありまして。その頃から…ね。
ただ、この雰囲気、ポテンシャルは有るような?素人じゃダメだろうけど。
戦車でも走らせる??(笑)


本日はこんな感じの道を延々と走りました。
やっぱりバイクは楽しいね~と(笑)

Posted at 2017/09/24 21:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2017年09月23日 イイね!

過去のバイク

過去のバイク中々癖のあるホンダらしからぬバイク。
他人に貸すと決まって「どうやって曲げるの?」と言われましたね~。

でも、悪いバイクではない。
むしろホンダらしからぬ乗ってて楽しいバイクではありました。
Posted at 2017/09/23 23:16:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年09月23日 イイね!

最後の


水の郷最後の蕎麦を食べに行きました。
太さがバラバラ。長さも短く、正直、蕎麦を打つ方の腕前は…どうなんでしょう?

しかし、これより美味い蕎麦には未だめぐり合ってないです。
カルスト台地大洞カルストから湧く水で打った蕎麦。山葵もその水で栽培し、そば粉も地元の物。恐らくただ何も考えず普通に作って出来上がった蕎麦。

岩手の山奥という立地っていうだけで客も少なく後継者も無く…もしこれが信州の山奥であれば長蛇の列なんでしょうけどね。
まぁ仕方が無いっす。


今日で見納め食べ納め。
ホント残念です。(9/25まで営業)

 
近くの寺沢高原展望台。
展望台が修復されて登れるようになってました。


こっちはキャンプ場。
管理人とかは何処にいるのやら…このロケーションなんだから管理すればそれなりになるはず…ってこれもまた無理難題かな?

ま、岩手はもう秋ですね~。
Posted at 2017/09/23 18:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2017年09月16日 イイね!

バイクを引っ張りだしました

        
久々にセローで。
最近涼しくなってようやくバイクの季節?
暑い日は乗りたくないし(笑)
乗ってなかったんでエンジンオイルがすっかり下がった状態で、エンジン掛けるのにちょっと手こずりまして。

栗駒山荘で温泉の後は…蕎麦でも食おうかと。


本日はそば粉の都合で九割手打ちそばの惣兵衛さんでしたと。


天ざる。


のろのろ走って気が付けば岩手県は西和賀町。
という事で西和賀まるごとスウィーツ
何処がまるごとかと言えば…
刺さってる3本の物体は蕎麦。
ソフトは湯田牛乳。
緑と白の物体はわらび餅。西和賀のわらびは西わらびって言うの?
まぁ、そんなこんなでまるごと。スッポンは入ってないよね?(笑)


錦秋湖。
旧北上線のトンネルが湖に。


世の中バイクはアドベンチャーっていうジャンルが流行っているのかな?
250ccクラスで出てくる新車達に欲しいと思える物は無いですけどね~。

まぁ昔は最後に行き着くバイクと言われたセロー。
そんな訳ないと若い時は思ってましたけど…セローってバイクは傑作です。(笑)
カタログスペックには無いものがあります?
バイク歴が短いと多分気が付きません??
FIもこんな感じなのかな?

増車は有っても代替は無いでしょうね。買えないですけど(涙)


そんなセローも2万キロ超えてしまいましたね~
色々リフレッシュしたいな~と。

Posted at 2017/09/16 23:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2017年09月08日 イイね!

店を空けていたら…

まあ、物事はトントン拍子に進んでいた訳で。
仕事は辛くなりますが、悩みの半分以上が解消すると思えば結果オーライ?
上司様には感謝します🙏
まあ、新たな門出の彼はこの先もっと苦労するのでしょうけど、自分の選んだ道ですからね〜と👍

となれば、テンションも上がって来ますね〜
三沢行ってやろうかな😆








Posted at 2017/09/08 20:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冷したぬき蕎麦セット。
美味い👍」
何シテル?   07/05 11:40
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34567 89
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation