• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUECL7のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

11/23(土)のREV(AP)は…

11/23(土)のREV(AP)は…
たぶん、中止します…(汗) ご覧のようなコーススケジュールのため、APでのECUテストができないんです。 当初の予定より遅れ気味で、クローズ期間にECUテストがずれ込むことが確実です。 ぶっつけ本番なら間に合いそうなんですが、他の参加者のジャマはしたくないですし… もともと、ぶっつけ本番なら参 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 17:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

新旧カメラ比較

新旧カメラ比較
ビットレート(Mbps)とは…1秒間のデータ量。つまり、画質。 新カメラ 1920×1080 60P → 26.7Mbps(実測) 旧カメラ 1280×720 60P → 16.6Mbps(実測) 新旧カメラとも60Pで同じフレームレートなんですが…滑らかさの微妙な違いはビットレートの差が影響 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 20:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

11/23(土)の受付状況は…

11/23(土)の受付状況は…
REVSPEED走行会(AP) → 受付中 HAOC走行会(鈴鹿ツイン) → 受付終了 当初は距離稼ぎも兼ねて鈴鹿ツインの方に行こうかと思ってたんですが…すでに受付終了~(汗) クルマの方は11/23までにはサーキットを走れる状態になると思うんですけどね~ やはり、走れない鈴鹿ツインより走れる ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 16:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

新カメラの実力は?

新カメラの実力は?
2014年仕様のナラシ時に新カメラの初期テストも実施! で、気になるブレや歪みは全くナシ! 空間光学手ブレ補正はたしかにスゴイんですが~独特の浮遊感と横Gに対しての補正が変に働きます…(汗) 今のところ、手ブレOFFでもブレや歪みは出てないんで、今後は手ブレはOFFの方向で… 画質はフルHD ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 08:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

2014年仕様完成!

2014年仕様完成!
ナラシも即完了!(笑) 新2.15はなぜか?低回転がトルクフル! 旧2.15と違って2000回転前後でもちゃんと走れます。(笑) 普通に考えると可変バルタイ&5.1ファイナルの旧2.15の方が低回転では良さそうなんですけどね~ 4.7ファイナルでメーター速度もGPSとピッタリだし、燃費の方も30 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 06:48:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

暫定スケジュール(改正版)

暫定スケジュール(改正版)
すべてが順調にいけば… 10月11日 2014年仕様完成~ナラシ 10月中旬 ECUテスト開始(AP含む) 11月上旬 2014年仕様初ドライブ(AP) 11月23日 REV(AP) or 鈴鹿ツイン 12月中旬 車検
続きを読む
Posted at 2013/10/05 21:33:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

限界を感じまして…

限界を感じまして…
デジカメ → ビデオカメラへ! で、条件的には… ①1920×1080 60P ②有効画素数207万画素以上 ③広角~28mm ④電子式手ブレ補正 ⑤軽量&コンパクト すべての条件を満たすモノは存在しませんでしたが…(汗) 今時のビデオカメラは広角化も進んできて、手ブレ補正も光学式が主流です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 19:00:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

暫定スケジュール

暫定スケジュール
すべてが順調にいけば… 10月上旬 車検 10月中旬 2014年仕様完成~ナラシ 10月下旬 ECUテスト開始(AP含む) 11月上旬 2014年仕様初ドライブ(AP)
続きを読む
Posted at 2013/09/26 19:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

クルマが恋しい?

クルマが恋しい?
いいえ、今は全く!(笑) ここまでヤル気を削がせたのは、やはりK24Aの失敗ですね… 大金をK24Aで無駄にし、更に大金を出して新2.15を製作… なんだかアホらしくなりますね~(笑) ボディーのワイド化も当初の予定を遥かに超える製作費だったし… 全盛期?の2011年仕様以降、CL7が何台買える ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 19:00:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

新旧2.15エンジン変更点

新旧2.15エンジン変更点
カム Hi 297°/12.5mm → 300°/13.0mm    Lo 240°/7.4mm → 250°/10.5mm VTC (i-VTEC) ○ → × サージタンク ○ → × フャンネル長 33mm → 63mm 軽量プーリー × → ○ ECU HONDATA → HALTECH ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 20:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AP 2分07杪6 (2015年仕様)  鈴鹿 2分27杪9 (2011年仕様)  富士 2分01杪4 (2012年仕様)  筑波 1分04杪3 (201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLUECL7 
カテゴリ:YouTube
2012/11/16 23:38:38
 
M&M-HONDA 
カテゴリ:HP
2012/11/16 23:36:33
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR BLUECL7 (ホンダ アコード ユーロR)
[2018年仕様] 戸田K20Aハイコンプピストン 戸田K20A強化コンロッド フ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation