• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUECL7のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

2015年仕様は…

2015年仕様は…2リッター、9500回転仕様へ!

つまり、排気量ダウンを回転馬力で補おうってわけです。
更なる高回転化はCカムの特性やファンネルむき出しをより活かせるハズですから…
幸い、CL7の純正メーターは9500回転まで刻まれてることですし~(笑)

K24A時代、音の大切さを痛感。これまで以上のVTECサウンドも期待できそう?ってのも今回の決め手です。(笑)

ここまで回せば、速さ・楽しさは2L≧2.15Lかな~と。寿命は2L<2.15Lでしょうが…(汗)
Posted at 2014/04/19 09:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

初投稿から早4年、ついに…

初投稿から早4年、ついに…YouTubuのチャンネル登録が300人に!

ここ1~2年はまともに走れなくって、動画の方もネタ切れの感が~(笑)
正直、動画自体も少しマンネリ化してきてるんで、そろそろ新たなコンセプトも考えないと…(汗)

ところで、YouTubeのセーフモードってご存知ですか?
このモードがオンの時、不適切な動画を表示しないって機能らしいんですが~どうやら、私の動画は大半が不適切みたいです…(笑)
Posted at 2014/04/06 07:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

車載カメラ比較

<object width="560" height="315"></object>

ソニー ハンディカム CX430V & パナソニック ルミックス FX700 を比較!

近年のビデオカメラも広角化が進んだことだし、デジカメで悩まされたブレや歪み(コンニャク現象)も改善できれば…ってことで昨年よりデジカメ→ビデオカメラへ。
結果、空間光学手ブレ補正のモデルならこの悩みも解消。画質もスペック以上の差を感じます。
その他にはイメージセンサーの感度アップで自発光式メーターが見えやすい、同じ秒間60コマでも少し滑らか?など小さなメリットも…
アクションカメラ(GoPro他)より設置の自由度は低いですが、カメラ1台で車載用と家庭用を兼用したい方にはおすすめかも?
Posted at 2014/03/07 18:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

近況報告

みなさま、ご無沙汰しております。
クルマから少し離れようとみんカラもログインせず、たまに覗く程度だったんですが…
車載カメラ比較の動画を作ったらなんだか少しヤル気が…で、少し戻ってきたわけです。(笑)

近況は?と言うと…2015年仕様の方向性も決まり、来シーズンこそ準備万端で迎えられるよう、近々2015年仕様の製作に入ると思います。
で、その2015年仕様の構想中に今更ながら気づいた事…やはり「速さ=パワーor軽さ」だと。
過去ベストの頃が最も軽かったですし、ギヤ的にもパワーを活かせてました気がします。
空力に関してはナンバー付である以上、今以上の空力パーツはNGだと思いますし…
じゃあ、これ以上の大幅な軽量化も大幅なパワーアップは?…と言われても、これも不可能です。
結局、重いCL7で速さを求めるとなるとターボ化しかありません…現に2015年仕様のターボ化も少し考えたくらいです。
ただ、まだNAでやり尽くしたわけでもないですし、NAに対するヘンなこだわりもあります。(笑)
と言うわけで、2015年仕様はパワーも軽さもほぼ現状維持…過去の己との戦いになりそう?(笑)
Posted at 2014/03/07 18:02:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

無期限活動休止?(※コメント不要)

無期限活動休止?(※コメント不要)新年、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い…と言いたいところですが~
しばらくみんカラをお休みしようと思っております。

昨年は我がクルマ人生で最悪の1年となり、最近はクルマ遊びの是非を真剣に考えておりました。
正直、ここ1~2年の負の連鎖でクルマ遊びにストレスを感じてたんです。

[昨年のまとめ]
①2013年仕様がアタックシーズンに間に合わず
②アタックシーズン後半に完成するもK24Aに不具合
③アタックシーズン後に再び完成するも熟成不足?
④2013年仕様に見切りをつけて2014年仕様へシフト
 ※ここで2013年仕様のある問題を放置…(汗)
⑤2014年仕様が完成するも期待の新2.15もイマイチ?
⑥トドメは2014年仕様の新2.15にも悪夢が…(泣)
 ※ここである問題の放置に気づくも後の祭り?

さすがにここまで運に見放されるとヤル気もドン底…立ち直れません。(笑)
…と言うわけで、しばらくはおとなしくしておこうと思います…心中お察しください。(笑)
Posted at 2014/01/01 23:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AP 2分07杪6 (2015年仕様)  鈴鹿 2分27杪9 (2011年仕様)  富士 2分01杪4 (2012年仕様)  筑波 1分04杪3 (201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLUECL7 
カテゴリ:YouTube
2012/11/16 23:38:38
 
M&M-HONDA 
カテゴリ:HP
2012/11/16 23:36:33
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR BLUECL7 (ホンダ アコード ユーロR)
[2018年仕様] 戸田K20Aハイコンプピストン 戸田K20A強化コンロッド フ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation