• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルクボゥイの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年11月28日

【インテリア】Cピラーカバー脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアウィンドウ下のエア抜きダクト(ルーバー)はホコリの山。
年に数回掃除してても溜まるもんは溜まります。

エアコンの風がトランクに抜ける様な構造ですが
逆に・・・
リアシェルフのインシュレーターの下は・・・トランクから入って来た「蛾」や「蚊」の墓場になっております。

トランク天井の大穴にネットやパンストを貼った方がイイかもね。
2
トランクスルーにして・・・








サイドシートのこの位置を引っぱります。







大型クリップが必ずボディ側に残ります。



クリップの中にあるレバーを押して外し、サイドシート側に戻します。
ハメる際は上下を間違えない様に。


ハメる際には、下部に突起があるので、ボディ側のガイドにキッチリハメます。
3
ついでなのでシートの下も掃除しましょう。

前側2カ所にクリップで留めている
単純な仕組みなので・・・

上に向って「えいヤッ!」とめくり
あとはシートベルトのキャッチャーを抜き取るだけ。
4
お菓子のカスやら色んなゴミが入ってます。
何かの液体のシミまで付いてます。

原因は、シートベルトの根元に大きなスキマが空いてるため。
そのスキマから小物を落として、Dに駆け込む方もいらっしゃいます。

ホームセンターでゴムスポンジを買って、はめておいた方がイイですな。

外したシートは日干ししてダニ殺しをしましょう。
5
さて、いよいよCピラーカバーを外します。

最初はAピラーと同じで
カバーリングキャップを外します。マイナスドライバーを突っ込んでもイイのですが、このキャップはヤワイのでスグに凹みます。
ワタシは経験上、絵の具を混ぜるヘラ(超・薄いもの)を突っ込んで優しく外します。

T20のスクリューをクルクル外します。

ここからは「難易度★★★」

後席ウィンドウに沿ったプロテクターをめくって、Cピラーカバーをフリーにし、リアウィンドウと平行に前へスライド。「ガコっ」と音がすれば、今度は下方向に押して、少しねじりながら手前に引っぱります。

ボディ側の金具の形状をしっかり意識しないとニッチもサッチもいきません。
ムリヤリやると、金属クリップが破損します。
もし破損しちゃったら→07147142116

かなり握力を使うので、ワタシはイボ付きの軍手をはめて摩擦力を高めます。
6
次に、2重リベットを中側、外側と抜いていきます。
7
シートベルトのボディ側をトルクスT50で外します。







リアシェルフ側のカバーを知恵の輪の要領で外し、ベルトを抜き取ります。

これでシェルフを前方向に「ガコっ」と抜いてお終い。
ワタシはE90系前期型にカイゾーしているので、これで済むんですが、

後期型は「ISOFIX」があって、T40が必要です。ヤヤこしいです。

その後は以前の整備手帳に
http://minkara.carview.co.jp/userid/593832/car/514793/1084037/note.aspx
8
ちなみにBピラーは、AやCに比べて簡単です。

プロテクターをめくって引っぱるだけ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/593832/car/514793/2123373/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアインナーハンドルの交換

難易度:

ドアハンドルカバー

難易度:

スマートキー 電池交換

難易度:

Aピラーからの異音対策

難易度: ★★

Snap-on F-71-D リバーシブルラチェットオーバーホール

難易度:

〜記録〜オイル交換〜66,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知らなかった とはいえ http://cvw.jp/b/593832/46780756/
何シテル?   03/06 12:26
EUNOS(マツダ)ロードスターNA8C シリーズ1 Vスペシャル / OPEL Vectra 2.0GLS / VW Golf IV GLiワゴン / Au...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] ツィーター取付前の準備(オーディオ24ピンコネクターよりリヤスピーカー出力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:52:46
[ホンダ S660] スカイサウンドシステムフロントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:38:46
ミニマム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 00:58:32

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
探していたαベースの限定車 <トラッドレザーエディション>新車¥2,317,700 ブリ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
中古。約28,500km。 令和元年の元日に登録したかったが、 全然間に合わなかった。ww
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年9月登録 E90 LCI (E90N) ファーストロット 2009年10月購入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年5月(?)登場の5代目3シリーズ。通称E90前期型。 2006年式 Hi-L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation