• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

❤アソコ・・ちゃんと拭いてあげるね・・・❤(ノ∀\*)キャ

❤アソコ・・ちゃんと拭いてあげるね・・・❤(ノ∀\*)キャ今日は1日農作業の日でした。 最初に梨畑の垣根をキレイにしました。(画像は最中です。)

・・・で完成。(∩´∀`)∩ワーイ



それから病気・老木になってしまった梨の木をチェンソーで切りました。1本の木から枝分かれして梨ができるんですが、老木・病気が入ってしまった為に他の枝まで影響が出てしまいますし、木自体に力がなくなってしまいます。
正常な状態ならこんな風に花が咲いてから実ができます。(人'▽`)☆



ですが病気・老木などで力がなくなっている木などは実がたくさんできません。



この枝は実ができてないです。


どんな風に切るかと言うとワリと大胆にいっちゃいます。下画像・切断前。( ゚д゚)ポカーン



そして切断後・・・。(°□°;)
・・・でもあまりにも大胆に切断するのでばあさんに何度も確認しました。アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ?



中には全くダメになってしまった木もありました。(ノД`)シクシク



でも後に若木もありますし、世代交代といったところでしょうか? でもチョット悲しくなってしまいますね。
。゚(●'ω'o)゚。うるうる

ばあさん曰く『今年は梨が少ないかな~』と言ってました。切った木は運搬車(画像の青いクルマ)で3車ほどありました。結構なボリュームです。


それからチェンソー・バリカンのメンテをしました。バリカンはキャブの掃除・刃の掃除をしました。

チェンソーは木の切り子が中に入り込んでチェーンオイルオイルが出なくなるのでしっかり掃除しました。 ( `д´)bオッケー!!



それから刃もシコシコ研いでおきました。



ガソリン抜いてメンテ終了。ばあさんが一生懸命育ててきた梨の木ですが、こうもばっさり切ってしまうとなにか複雑な気分です。 



Posted at 2012/04/30 18:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

❤あんまり撫ぜると・・・スケスケになっちゃう・・・❤ (*/∀\*)イヤン

❤あんまり撫ぜると・・・スケスケになっちゃう・・・❤ (*/∀\*)イヤン今日は娘のアッシー君をしてからまったりドライブ。
(^。^)y-.。o○

90分ほどマン喫で時間をつぶして久々にゲーセンでMJ(NET対戦の麻雀)をやりました。

お昼を過ぎてから実家へ行き、家に帰りました。

プレのクルマのヘッドライトカバーがチョットだけ汚れてきたので自動後退でクリーナーを買いに行きました。

しっかりこすってキレイにスケスケになるといいんですがねぇ。・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

明日は梨畑の垣根を刈ります。 しっかり働こうかな~。 あと梨の木が『眠り病』って病気に掛かってしまってる木があるので、チェンソーで切断します。

あ~あ、家でもジェイソンか~。┐(´д`)┌
Posted at 2012/04/29 20:39:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買っちゃった。 | 日記
2012年04月28日 イイね!

❤黒くて、大きいの・・・ステキ・・・❤(*/∀\*)イヤン

❤黒くて、大きいの・・・ステキ・・・❤(*/∀\*)イヤン今日会社の同僚が「缶コーヒーおごりますよ!」(TдT) アリガトウ と言ってくれたので遠慮なく高いコーヒーを・・・…(ー_ー)!!(爆)

ジョージアの150円のブラックコーヒーについてた食玩です。クロクテ、ステキ~❤エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン

フルコンプは微妙ですがせっかくなのでスカイラインシリーズを・・・・。

やっぱり箱スカかっちょいいです。(*´ェ`*)ポッ

フルコンプすると鈴鹿サーキットのコース図が完成します。おぉ!(* '∀'人)

でも・・・買わないだろうな~。

今日は愛知で「小牧ナイトオフ」があります。お友達の方が誘ってくれましたが、この用事をパスするとヤバいので今回は見送らせて頂きます。 誘って頂いた皆様、ありがとうございました。

さて、明日から黄金週間。明日から次の日曜日までの1週間、マルっと休みです。

チョットゆっくりできるかなと思います。

あとはスクランブルが掛からないように祈るばかりです。(-∧-;) ナムナム

Posted at 2012/04/28 19:03:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買っちゃった。 | 日記
2012年04月27日 イイね!

❤そんなに早くイッちゃあダメですよ。ご主人様❤(*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ

❤そんなに早くイッちゃあダメですよ。ご主人様❤(*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ今日は災害復旧の現場の検査がありました。本日のPM5:00に通行止めの解除となるのでその前の検査です。

追加でフェンスを取り付けて欲しいと言う事で取り付けてPM3:00には解放できました。

自分は昼から昨日の事故の資料を提出すると同時にこんなモノを提出しに行きました。



パスポートが2年ほど前に切れてしまってたので申請をしに行きました。(行く場所が同じなので・・)

会社に帰って来たのがPM4:00頃。災害復旧の資料を作ろうと思いましたが、我慢できなくてイッちゃいました・・。(*^m^*)ウフ



辺りをきょろきょろ見回しながら20分ほどで作業終了。o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

やっぱりかっちょよかったです。(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

早く暗くならないかなと思ってます。(´∀`*)ウフフ
2012年04月26日 イイね!

❤アナタのって・・・す・・すごくキレイ・・・❤キャ───(*ノдノ)───ァ

❤アナタのって・・・す・・すごくキレイ・・・❤キャ───(*ノдノ)───ァ今日は細かい雨が降り続いた1日でしたねえ。 
;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!

ご心配をおかけしましたが、先日から作業していた法面の崩落現場が種子吹付を残して完成しました。
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

道路は通行できるようになりましたが、まだ今日の雨でどうなるか分からないのでまだ通行止め状態です。

その現場が終わって事務所に帰ってる途中、ラジオで「県道〇〇線事故により通行止め」と言ってました。(*´-ω・)ン?

「ウチの工区ぢゃあねぇ ?」と思いましたが、出来れば範囲から外れてれば・・・と思ったんですが会社に到着すると同時に携帯が・・・(ノ_-;)ハア~

やっぱりスクランブル出動の入電が来たそうです。人数は4人ほど・ダンプなど配車を指示して早速ダッシュで現場へ・・・・。 スタタタタタッ(((((((((((_´Д`) アイーン

現場へ行ったら「こりゃあダメだ・・・」アカンガ━ヾ(´囗`。)ノ━ナ!!
街路灯にぶつかったようで部品が散乱してました。あとオイルも流れていてとてもじゃあないけど人間が足らない・・・って事で早速人数をもう2人増やしてユニック車も手配して事故車両が撤去されるのを待ってました。

なかなかクルマを撤去してくれなかったので、40分ほど待ちましたが道路の掃除をして遮光フェンスを撤去する事ができました。


あとはお巡りさんに任せて自分達は会社に行き、散乱していたゴミなどを片付けて事務所に上がって行くと自分の机の上に封筒が・・・。| 冫、)ジー

この間自作さんが募集していたモノが届いてました。ヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪



ホントにありがとうございました。m(__)m

封筒を開けるとシフト文字パネル(白と黒)とかっちょいい名刺とラブレター・・・(*´ェ`*)ポッ

文字パネルはさすが匠の仕事・・・キレイです。(〃▽〃)ポッ

ラブレターには「クオリティがイマイチな作品・・」と書かれていましたが、何をおっしゃるうさぎさん。(笑)

これだけ作れれば充分かと思います。早速明日にでも取付けちゃいます。

ホントにいいモノをありがとうございました。

やっぱりPL最高!!
Posted at 2012/04/26 20:19:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 会社での出来事 | 日記

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation