• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2013年9月24日

よるしようさん工房 フルスペックLEDの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
みん友のランディムさんがプレを降りられるという事で、パーツの放出で見事ゲットできました。
憧れの1品です。 ランディムさんお世話になりました。<m(__)m>

装着についてはランディムさんの前の持ち主のゆうちゃん@高知県さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。
この場を借りてお礼を、ランディムさん、ゆうちゃん@高知県さん、この度はありがとうございました。

夜は当然かと思いますが昼間見てもかっちょイイです。
早速取付けます。
2
ゆうちゃん@高知県さんの整備手帳を参考にさせて頂いて、減光回路を車内に引き込む必要があったので、車両側から出ている配線の横にパッキンがあったのでそこに穴を空けます。
ここからテール、ブレーキの配線をこの穴から車内引き込みます。
バック・ウインカーは車外でエレクトロタップで結線しました。
配線を通した後はコーキングをしました。
3
純正のカプラーはビニールテープで養生しました。
4
結線中です。この後配線をテール装着時に干渉しないようにまとめました。
5
バラしたパーツを元に戻して完成です。案外配線作業に時間が掛かりましたが無事に点灯しました。
かっちょイイ。(≧∇≦)b

言い忘れましたが、ウインカーとバックランプが入れ替わっています。
6
ちなみに不点灯の時。 ステキすぎます。
7
暗くなってからフル点灯させました。
やっぱイイですね。 
暗くなってから、テールの照度を調整して完成です。
8
引きで撮影。

存在感ありすぎです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

社外マフラーへ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月25日 12:09
かっちょいいですね^_^

裏山C〜
コメントへの返答
2013年9月25日 12:14
イイですよ~。(^_^)b
配線に手間を取りましたが点灯させたらそれも吹っ飛びました。

昼間もかっちょイイです。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation