• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONY68のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

スピードメーターの補正と・・・・

エレノア号のATMを交換したら、スピードメーターが10%も甘く表示するように なりました。(リビルド改造のC4の場合、アウトプット・シャフト(これにドライブギアが着いている)をテキトーに使うモンですから、交換の都度メータ表示が違ってしまう場合が多いんです)  で、車を持ち上げ、下に潜って、ドリブ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/29 23:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年05月19日 イイね!

TBIの燃圧とエラー

今日は集中工事がないので、燃圧を下げてエラーを起こさないか、 チト走りに行ってきました。 約75psiの設定を65psi迄下げようとレギュレータのイモネジを緩めました。 すると(取付時から判っていたんですが)・・・・オートメータ社の表示と ECUのハンディの表示と約4psiズレているんです。 で ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 19:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年05月18日 イイね!

ATMとトルコンの更新

RFラリーでATMが故障しリタイヤ。 戻ってから即工場に入れて在庫?!の予備C4に交換したのです。 がっ、MSDのTBIにしてからエンジンの調子が良く、中古のATMが 滑り気味です。 そこで、TCI社の#511205-Super StreetFighter ATM と #451101-Brea ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 22:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年05月14日 イイね!

TBIと集中工事

本日5/14は、中央高速の集中工事の初日。 でも・・・・旅行から無事に帰ってコブラもないし、やることがないので エレノア号に乗ることにしました。 で、ネットで渋滞情報を見ると・・・・大した事なさそう。 んで、調布ICから相模湖往復したんですが、帰りの上り線は石川PAから完全渋滞。約1時間掛けて ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 21:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

MSD社のTBIにする

先週の金曜日からエレノア号が工場入り。 内容は、FAST社のセミ・シーケンシャル・インジェクションをやめ、 MSD社のTBIに交換。 なにせ6年位前のECUで、一応O2フィードバックはあるものの、 加速ポンプ系制御が出来ず。肝心のIACもセミ・シーケンシャル仕様の お陰で最初から全く動かず。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 20:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年04月04日 イイね!

エレノア号、復活!

さっきエレノア号のATM交換が完了し、引き取って来ました。 余りに快調に走るんで・・・・ わざわざダウングレードのTBI式にするの・・・・・悩むナァ~(懲りないオジさん)。
続きを読む
Posted at 2012/04/04 16:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

エレノア号の行方

ロータリーフェローシップラリー2012での3/31にリタイヤしたエレノア号ですが、 本日午後2時、無事に?!ローダーに載せられて戻って来ました。 今朝、出社一番に倉庫からFordのC4というATM(チト滑り気味?!の予備)を 引っ張り出し、昼前にいつもの工場に持ち込みました。 で、早速ATMを ...
続きを読む
Posted at 2012/04/03 00:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年10月04日 イイね!

エレノア号のその後

ナゾの"後付"OD装置を取付の為、工場に入りっぱなしのエレノア号ですが、 一応OD装置は装着完了。 で、現在はペラ・シャフトの改造待ちであります。 当初、近所の近藤さんでやって貰らうハズでしたが、 なんと近藤さんの下請け先?!が、1人工場で現在入院中?!の為に施工不可能 とのこと。 で、急遽、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 08:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年09月18日 イイね!

エレノア号の入庫

コブラと入替にエレノア号を工場に入れました。 内容は・・・・ 滑っているATM(C4)を交換し(トルコンも交換)、夢のテクノロジーの「後付OD装置」を 追加すること。 既報の通り、このATMはFedExが輸送の際に落とした曰く付きのブツ。 果たしてちゃんと作動するか・・・・心配であります。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 22:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ
2010年08月18日 イイね!

エレノアのネタ

エレノアのネタを忘れていました。 実は、コブラ用に「OD装置」(後付けオーバードライブ、既に到着済み)を 買ったのですが、C4のATMのテール・ハウジング一式を外して「交換」するのかと 思ったら、なんと既存アウトプット・シャフトはそのまま使い、テール・ハウジングの 「ハウジング」だけをキット専用 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 23:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレノア号 | クルマ

プロフィール

人の良い?!極普通のオジさんです。 車は、 レクサスGS430のトムス・スーパーチャージャー付、 1968 Ford Mustang Converti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートのガスストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 16:38:20

愛車一覧

シェルビー コブラ コブラ (シェルビー コブラ)
2008年の夏、桜新町の会社に注文したシェルビー・コブラですが、翌2009年6月に連絡が ...
フォード マスタング コンバーチブル エレノア号 (フォード マスタング コンバーチブル)
2009,4月、神戸のオートサービス・マチナガさん、http://www.auto-s- ...
フォード シェルビー フォード シェルビー
昨年2020秋に注文していたGT500 CFTPですが、2021.01には日本に到着して ...
レクサス GS レクサス GS
2014(H26)、6月、余りに乗らないのと、愚妻のアウディA3も古くなったので、2台を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation