• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自,遊,人の"こーちゃん" [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2009年8月21日

フロントスタビライザーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
乗り心地は最高なんですがコーナーのローリングが激しく
不安定なのでよく調べて見るとリアはスタビが付いてるけどフロントは
付いていません、早速取りつけて見ると驚くほど体感が違い、感激です
高速の直線走行まで安定して走ります。これが大きな原因でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料エレメント交換

難易度:

シャシブラック塗装

難易度:

メインバッテリー交換・他

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

マックスロードプラス(MAX LOAD-PLUS)取り付け、取り外しました、、 ...

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月28日 23:34
初コメでーす!スタビライザーですかぁ。確かにロールは何とかしたいと自分も考えておりました。

簡単にできるものなんでしょうか!?興味津々です(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月30日 13:29
スパナ、レンチ等、シャーシのボルトナットを取り外しできる道具が有れば自分で出来る作業です
が道具購入するなら自動車整備工場で5000円から7000円くらいの工賃で出来そうですから
そのほうが良いでしょう。
取り付ければ驚くほど体感で違いますからお勧めです。

プロフィール

「@まほろば2006 さん
それは失敗ですね
今時はコントローラーはmppt で
パネルは直列でしょう」
何シテル?   02/25 22:44
自然が大好きで温泉めぐりで くるま旅を楽しんでいる 気ままな自遊人のオジサンです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エイヨー@札幌さんのフィアット デュカト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 20:28:35
年末千葉旅行 2日目 その6 市原のラーメンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 13:32:08
買い物がてらドライブに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 13:08:46

愛車一覧

日野 メルファ 自遊観光 (日野 メルファ)
ハンドメイドで日々いじられ進化する愛車です
ホンダ モンキー モンくん (ホンダ モンキー)
くるま旅の相棒です
いすゞ ジャーニーバス GR (いすゞ ジャーニーバス)
進化中
トヨタ コースター こーちゃん (トヨタ コースター)
乗る機会が無くなりお嫁めに出しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation