• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改の"きはちん改" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年7月11日

ヘッドライトが点かなくなりましたが、原因はちょっと酷いものでした。(汗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトが点かなくなったような気がする。

トンネルで、ライトオンオフしても、変わらない。

昼だから点いていてもわかない??

どうも両方とも点いていないと思われる。


それで、走りながら原因として想像したのは、中華HID電源安定化ハーネスのリレーの故障。

以前、溶けてたことがありました。(怖)

あとは、出かける前に、ライト裏あたりをパーツクリーナーでゴシゴシ洗ったので、何ががショートした?

でも、左右両方だとしたら、やっぱりハーネス関係?

もしかしたら、ヘッドライトスイッチ?
これだと嫌だな〜。

なんて、思っていたのですが、原因はリレーの配線が外れてました。(汗)

ゴシゴシ洗った時に、配線を引っ掛けて抜けたらしいです。

ここは平型端子を剥き出しで、申し訳程度に、ビニールテープを貼っていたみたいです。

そのビニールテープは剥がれ落ちてました。(~_~;)

なにか本格的に防水処理をしたい所ですが、丁度良さそうなものが見つかりませんでした。
2
なので、ビニールテープで念入りにぐるぐる巻き。(滝汗)

これで、しばらくは大丈夫だと思います。
(^_^;)

電気関係は火災につながるので気をつけないといけないのですが、こんな酷いやっつけ工事をした犯人は、、、ワタシです。
(~_~;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

後期キセノンヘッドランプ

難易度:

ウインカー取付けネジにも座金を付けました。

難易度:

BNR32 マイナートラブルのオンパレード 最終章

難易度:

LEDフォグランプ

難易度: ★★

車検 ヘッドライトアジャストスクリュー交換 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES PROXES R1R 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:26:38
ワイパーピボット流用? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 06:44:16
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:49:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
もう、人生の半分以上を伴にしている車です。 ふと、気が付きましたが、私はクルマ好きでは ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段はのんびり、時にはちょっとスボーティーに走れる車が欲しくて、生活に余裕ができたら数年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
納車されました。 両側電動スライドドア、オートクルーズ、自動ブレーキ、ハンドル操作の支援 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation