• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

これ買ってみた^_^

今度は高精度のデジタル空気圧計^_^



国産、ヨーロッパのタイヤは懐に余裕があるので、ストーリーでは多少の
空気圧変化では大きく変わることは無いですが

過去に履いたアジアン系は、空気圧がシビアでした。

今回のRS-4はかなり余裕があるので、
ただ乗り心地の変化は多めかと

経験上タイヤ交換してくると、ユーザーに空気圧どのくらいにしておきますか?
と聞くショップがほとんどかと、僕は必ずXLなら2.5Kからスタートしています。

ただ、本来もっとタイヤ販売しているプロのショップなら、
車重、強度の規格からおすすめをもう少し言って来ても良いかと思います。

一度だけ、この車の車重で、この規格なのでこの圧にしておきましたと
言われた事があります。

ほとんどが無いなぁ

あきらかに低いのはダメですが、高めの場合乗り心地が多少跳ね目になるくらいで
安全面で有利なので、高めを言ってくるところがほとんどかと

後、よく分からないのが、FFなんかは前後同じ規格で、指定空気圧も前後同じが多いですが
前後で車重が全然違うのにと思ってしまうのは僕だけ?

まぁ車の新車時のセッティングをそれでしていると言うのが、きっとメーカーの答えになるのかなぁ?
でも、タイヤはかかる荷重でグリップ変わるわけだから^_^;

この辺は悩みだすと、止まらない^_^;

M3でも、ターンパイク2.5Kで上っても大観山で見ると3K越えちゃうもんなぁ
後半ちょっとフワフワする

長くなってしまったm(._.)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/06 14:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年11月6日 16:21
製造過程で使うコンパウンドでそのタイヤの性格(コンフォートタイヤorスポーツタイヤ)がきまるそうです、アジアン格安タイヤはこぞってこの技術を技術供与やパクリで取得したので最近のアジアンは成長著しい様です❗️しかしタイヤの骨格を形成してる、ワイヤーの量と編み込み方(この技術は各々タイヤメーカーの秘伝の技❗️とそれを編みこめる機会を設計して製造ラインを造れる技術が有る、無いで天と地ほど違うそうです)はまだまだまだアジアンは追いつけないそうで、見た目やドライグリップは世界の一流タイヤと変わらなくても、目に見えない❗️サーキットなどでのハード走行しないと見えない❗️感じられない❗️ここがしっかりワイヤーをケチらずに編み込んでいるか?編み込み技術は確かなものか?になって現れるそうです、ショルダー剛性が高い=空気圧に過敏な反応しない(タイヤそのものの剛性が高いので当然)ショルダー剛性が低い=空気圧で張るor撓ませるで対応する(風船の膨らます、膨らませないそんな世界)差がでますよね〜
必然的にプロドライバーや腕に覚えありの猛者がこぞってBSやYOKOHAMAやEU地域のメーカータイヤに走る理由だそうです❗️
コメントへの返答
2017年11月6日 18:01
こんばんは^_^

まさにその通りですよね。

それだから、タイヤの価格も高くなる

もう自分の中では、最強タイヤは決まっています。
自分のドライブにあっていて、グリップも動きも
それに合わせて、脚の方向も決めています。

ただ、自分所有の全ての車にそれを履くことは
理想ですが、中々^_^;

なので、昔からセカンドカーではいろいろなタイヤをテストしてきました。

流石に1本8000円以下には手を出しませんが^_^;
今回のRS-4は、かなり満足しています。

ありがとうございます。^_^
2017年11月6日 17:59
空気圧は
難しいですね!

私は
体調でも
全然違ってきます(^^;
コメントへの返答
2017年11月6日 18:36
こんばんは

空気圧は、車の中から操作出来たら
最高ですよね^_^

確かに、車の硬さは体調でも変わって感じます。

特に50km以下だと^_^;

プロフィール

車好きです。 車ネタメインで (ちょびっと日常あり)更新します。 結構、歳いってます(^_^;) 技術系なので文章下手は、勘弁してください(m_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 03:34:21
lc300さんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 00:13:13
お漏らし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 06:25:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ はこれで3台目 この形が好きでハイテク無し、 普通に走りを追求したモデル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA直6、S54最高です。 理想の車 最終モデルミッション新品 いろんな車に乗った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の前に乗ってました。 友達に譲りましたが 今回戻って来ました。 5年経過しまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速 車高調、フロントキャリパーR33typeMターボ リアーCPV35クーペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation