• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garo1968のブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

お仕事終了(^^)

今日はゆっくり出来そうです。

家でも仕事はしませ〜ん(^_^;

それにしても余震だらけです(>_<)


今日も減衰を1アップで、走行しました。

バネレートが、8Kなのでこのくらい硬くても大丈夫ですね。

現状スプリング自体は、車高調メーカーのオリジナルの物ですが、

これがスイフトぽいのかもしれません。

初期動作では、8Kより柔らかい感じがあるのかもしれません。

減衰の立ち上がりは、延び、縮みともに早めの感じです。

これのおかげか、減衰を上げると(32段階もある)

バネレートも高めた感じになるのかもしれません。

これで首都高乗ってみよう。


あとやはりパッドが良くなったのもあり、ローターやはり傷んでいるのかもしれません。

ネットで買って車検で交換してもらおうかなぁ??

4枚2万円です。

検討する(^ニ^)



Posted at 2011/04/11 21:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

まだまだ

1ヶ月が経つのに、

大きな余震が続きますね(>_<)


早くおさまってくれると良いのですが、



そして外は雨です。

今日雨って言ってました??

今日はもうすぐ終わりです。



今日はゆっくりしたいなぁ

家では仕事したくないなぁ

とりあえず終わらせちゃおう(^^)







Posted at 2011/04/11 18:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

おはようございます。(^ニ^)

元気に行きたいところですが、花粉で目覚めました。(O.;)

涙が(・_・)


な訳で今週もスタートです。

今週はそれほどではないと思うので、ゆったり行けたらと思います。


桜も今週いっぱいですかね?

けむしさんは嫌いです。



近頃僕の回りは、足回りのセッティングしている人が多く

大変そうですが、楽しそうです。

足回りは、最終的には自分になりますから、

そこが面白いのかと思います。


ただ一つ面白いのは、BMWは車の基本的な考えが、時代は変わってもつながって

いるせいか??  

微妙に違いはありますが、

自分の好きなセッテイングが見えて来たときに、

ある程度同じセットデーターを移植すると、同じ動きをする車になります。

乗り心地は、いろいろありますが、車の動き、ステアリングを切ったときの反応

凄く簡単に近い車が作れます。

凄く面白いです。

セブンを何台も乗りましたが、こんな事は全くありませんでしたから

やはりボディーがしっかりしている事が一番なのでしょうね(^^)

余談でした。

シャワー行かないと



Posted at 2011/04/11 08:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/595921/48489739/
何シテル?   06/16 16:48
車好きです。 車ネタメインで (ちょびっと日常あり)更新します。 結構、歳いってます(^_^;) 技術系なので文章下手は、勘弁してください(m_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 03:34:21
lc300さんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 00:13:13
お漏らし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 06:25:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ はこれで3台目 この形が好きでハイテク無し、 普通に走りを追求したモデル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA直6、S54最高です。 理想の車 最終モデルミッション新品 いろんな車に乗った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の前に乗ってました。 友達に譲りましたが 今回戻って来ました。 5年経過しまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速 車高調、フロントキャリパーR33typeMターボ リアーCPV35クーペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation