• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garo1968のブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

昨日から久しぶりの温泉休みでした。^_^

昨日の午前中に出発

今回、天気は期待できなかったので
美味しいものと、ガッツリ休養でした。

まずは、箱根の裏の方にある
美味しいお蕎麦屋さんで
食べるのが第一目標^_^

でも、東名工事もあるので
本当は御殿場からの方が近いですが
小田原厚木から行くことに

今回は復活46です。

新道も降りて、芦ノ湖へ

上を通らなかったのは正解かと
芦ノ湖でガスってます(^^;;

途中あまりにローペースな車に
泣きながら、お蕎麦屋さん


美味しいのでおかわりしました^_^

まだ時間があったので

ここは前から行きたかった芦ノ湖沿いの
これ^_^



ここは紅茶も美味しくて有名
売りはアップルパイ

何となく移動して、旅館到着


温泉入って、一服して

ご飯とお酒の時間


まぁ長くなるのでお酒だけ(^^;;

温泉にかなりの回数つかった^_^

朝も美味しいご飯でした。

ちょっと晴れ間も見えましたが、
箱根は、かなり行っているので
朝はまだ寒かったのもあり

都内にバビューンとワープ
いきなり豊洲のららぽーと

途中市場やいろいろ、オリンピックの施設が作られるのを横目に到着
まだ時間があるので


朝がガッツリすぎて、昼は抜きで、スイーツでした。

そして


とりあえず今回の目的はチームラボでした。

とても楽しかった^_^


大人気なく楽しめます。^_^
終了後

ちょっとお台場でもと駐車場へ
何とエンジンかからない(TT)

ネンポン?

でも、もう一度トライ

踏み込み気味で、かかった^_^

でも、パワーが全然ない^^;
警告灯は無い

1気筒死んだ?

でも、それだともっとばらつき出るので

とりあえず高速を避けて、下で帰ることに

やはり発進が(^^;;
もしかして、帰ってきてずっと兆候があったのかも?

とりあえず、荷物とカミさん家に送って
35と入れ替えるために駐車場へ

M3から診断機を下ろして、とりあえずチェック
1度読んでから、デフェクトを削除

再読み込みしましたが、
同じエラーコード

決定的!

インテーク側のカムシャフトセンサーのエラーです。
これがダメになると、かかりにくく、パワーも出なくなります。
ひどいとチェックランプ点灯

走れて良かった

とりあえずビームにエラーを伝え、部品発注
ネットで見たけど、OEMは純正の半額以下
純正部品はどんどん値上がり気味

新車買わせよう作戦か!

家に到着して、仕切り直しで、美味しいお寿司を食べに行き
帰って、今回の近場旅行は終了です。

^_^




Posted at 2018/09/26 23:13:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

昨日は息子のひとり立ちでした。^ ^

午前中から引越し、
と言っても貴重品を運ぶだけなので

近頃乗ってなかったM3で^^
片道30分くらいの場所ですが
途中まで混んでました。

とりあえずサクッと終わらせ
大黒よりなので、M3で行きたかったですが
用事があるので、直ぐに戻り
用事終了後、車を軽く拭き拭き

さらに、樹脂部分を黒々させる
業務用のやつを手に入れたので
試すと、前回のとは違い、
黒々^^

前回、特にミラーの付け根部分が
ダメでしたが、今回のはバッチリ👍

ついでに35のミラーの付け根も^^
写メは撮り忘れ(TT)

まだ15時くらいだったので、
46で、大黒さまへ

めちゃ混んでる。

と言うか後ろの方は、車のスペースに、椅子を広げて場所を
使いまくる、マナー違反ばかり、
それほどな車はいないわりに、人が多い

なのでスルーすることに^_^;

ここは戻って、都築PA^ ^
またスタバ(^^;;



さらに一服していると、となりにM2のノーマル


車高高い、と言うか並ぶとわかりますが腰高なんですね。
ドアのノブの高さが、10cmくらい高い
タイヤハウスの隙間は2cmくらいだから、落としてもそれほど低く感じないかも

個人的には、ワイド感と車の大きさは好きなので、ルーフ位置は5cm下げてほしいな?



今は、ターボに全く興味がないので、買うことはありませんが(^^;;
個人的な意見なので、スルーで^ ^

夕方に家に帰り、急ぎの仕事をやりました(TT)

今日は仕事です。( ; ; )
Posted at 2018/09/24 07:49:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

35にも入れてみた。



46に入れて印象が悪くなかったので、35にも^^

やはり何となく軽くなる

すごい物では無いけど、マイクロロンシリーズの中では、
安い方なので、疲れ気味のエンジンには良いかも

ロータリーも時には、結構恩恵があったイメージですが、

その後はご無沙汰

基本ケミカルはそれほど信用していないタイプ^^;

1年近く効果が続くらしい
Posted at 2018/09/20 09:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

帰ってきた46で感じること

一通り脚の設定以外は終わっていますが、

ここ数年、デンスロの車ばかり乗ってきたので

それも、みんなスロコン付けちゃってる^^

46の前期、後期の大きな違いは、もちろんエンジンもありますが、

アクセルがデンスロかワイヤーかの違いも大きいのです。

特に前期の時代は、わざとスタート時をスロー気味の味付けになっています。

46だとデンスロになってからもその傾向ですが、

今の車は、案外初期で開くように変わって来ています。

でも、ワイヤー式と言うと、マネージメントもアナログと
思う人も多いのですが。

46は、前期はワイヤーですが、エンジンのところにデンスロ機能があり
電子制御です。

後期はアクセルペダル自体にその機能がある

でも、この違いと味付けで、だいぶ違います。

前期は初期に踏み込まないとダメなので、

46が帰って来てから、35とM3の乗り始めアクセル開度を落とさないと

踏みすぎになるくらいですから、^^;

まぁ5分くらいで戻るので、設定も戻しますが

昨日も、KENKENさん、ハミPさんもここに戸惑っていたと思います。

踏まないと遅いから^^;

ちょっと面白いと思ったので書いてみました^^;
Posted at 2018/09/18 09:21:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

ひさしぶりに午前宮ヶ瀬^^

昨日までとは違い、暑い💦

いつもの駐車場で、KENKENさん
ハミPさんと待ち合わせ^^

ハミPさん一足早く着いてました。

僕は、中央、圏央道ともにずっと
Zのパンダさんが先導(^^;;

でも予定くらいに到着でした。





空気は何となく秋なんですが、
陽射しがやばい(^^;;

一服して、ハミPさん、KENKENさん
僕の46に試乗(^^;;

久しぶりの46ATに、戸惑い気味^^
まぁちょっと特殊(^^;;

お山は4000以上キープが良い^^


暑いので早めにパン屋さんへ移動

ハミPさん、僕はお土産パンの買い込み(^^;;

ちょっと多すぎた(^^;;

今日はちょっと早めに解散しました。

道路状況見たら、海老名で事故だったので、空いてる中央ルートで
珍しく帰りました。

家の側でちょっと渋滞、外気温度37度(^^;;


暑いわけだが💦

一度パンを置きに帰り、

再び35の修理完了の連絡が入っていたので、取りに行くことに、家からは近いけど、46の駐車場からはちょっとある(^^;;

タクシーは悪いので、なんとか日陰を歩き、汗だく到着(^^;;

日産のサービスは、俺のことをちょっと怖がってる(^^;; 車に詳しい人扱いになっていて、サービスの人もやたら詳しく説明(^^;;

でも仕上がりはバッチリです。

これで安心^^
35もガスが濃くなってたから、
これで燃費アップ?

46もアクセル調整してから、
燃費が伸びてる

しかし、排気量2500ccが1番下とは
中々微妙(^^;;

しばらく様子をみます。

KENKENさん、ハミPさん
ありがとうございました。^^

今度は夜会で^^


Posted at 2018/09/17 15:12:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/595921/48489739/
何シテル?   06/16 16:48
車好きです。 車ネタメインで (ちょびっと日常あり)更新します。 結構、歳いってます(^_^;) 技術系なので文章下手は、勘弁してください(m_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 78
91011 12 13 1415
16 17 1819 202122
23 2425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 03:34:21
lc300さんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 00:13:13
お漏らし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 06:25:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ はこれで3台目 この形が好きでハイテク無し、 普通に走りを追求したモデル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA直6、S54最高です。 理想の車 最終モデルミッション新品 いろんな車に乗った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の前に乗ってました。 友達に譲りましたが 今回戻って来ました。 5年経過しまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速 車高調、フロントキャリパーR33typeMターボ リアーCPV35クーペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation