• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garo1968のブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

今月は結構遊べた^^

8月が忙しく9月前半にいろいろ仕事を片付け、中旬からはかなりゆったり^^

さりげなく、書込みは無いけど
M3結構乗れて^^

車は、乗ってるとやはり調子も良い


でも、そのせいか?
レガシィのプチいじりが💦

このくらい遊べると嬉しいけど
中々ね




Posted at 2020/09/29 12:02:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月27日 イイね!

全て揃った^^

とりあえず、ブースト計は簡単だから自分でやって、

この前REXやったので、オイル交換しないといけないから、オイルはアタッチメントの手前までやって
交換の時にアタッチメントとセンサーの配線をやってもらおう^^




Posted at 2020/09/27 15:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月23日 イイね!

久しぶりに沢山休んだ^^

まぁ今年はコロナで、5月にも休めましたが、外には出れない状況でしたので、やっと遊べた感じです。

予想通り4連休前後は、旅館とか取りづらくなると思い少し早めに取って正解でした。
本当に取りたかった旅館は取れなかったのですが、良かったので^^

4連休2日前の木曜日から
本当に久しぶりの温泉♨️







コロナなので、今回は部屋風呂
しか入りませんでした。
料理はまぁまぁ








一部ですが
久しぶりの外飲み



何回風呂につかったか?
記憶がない💦

朝ごはんが量が凄かった








朝からお腹パンパンで💦

一服して、ポイントアップ
エリアの広がった御殿場アウトレットへ

移動のお山はそれなりに^^
ハーフウエットですし、
隣にリミッター乗ってますから
20代箱根行ってる頃、平気で横に乗ってた人ですが、流石にね💦

昼に着きましたが、朝食べ過ぎで
お腹いっぱいなので、デザートで
ご飯は一応、美味しいお米の
おにぎり屋さんがあったので
いくつか買いました。



かみさんはいろいろ見てましたが
1人休憩しながら、頑張りました。

エバとコラボ中らしく



結構、観光地や湯本駅とか
人が沢山だったので、
高速が混む前に帰路へ
工事での車線減少はありましたが
うまく逃げれました。

本当は20日に合同ツーリング予定でしたが、余り良い天気情報ではなく
延期することに( ; ; )
仕切り直して、集まれたら嬉しいです❣️

近場組で予定揃っていたので、天気は良くなくても、鰻ツアーだけ行くことにしました。

M3で一周して調子を確認^^
SMGも本当に直って良かったです。

20日当日、起きた時はまだそれほど渋滞無くて、今日は天気イマイチなので、空いてるかと思い用意
サイド出るときに見たら💦
凄いことに❗️

乗換を諦めて、そのままレガシィで
向かいました。

今M3は昔住んでた所の側に置いてあります。
今の家からは1kmちょい、ただ混むルートなんです。
もっと近くに同じ条件の駐車場あると良いけど、全然ない
セキュリティーが良くて、物置いてるのも許してくれる^^

もう長いお付き合い

久しぶりにM3でお山も行きたかったですが、

川崎から乗って、そこから渋滞💦
我慢状態ただ、予想より海老名PAすぎたくらいから、動いてくれた。
早めに付けました。
KENKENさん1番^^
ハミPさん僕の後すぐに
のっぽさん深夜仕事からの、参戦で
用賀からなので、僕と同じ渋滞に
お疲れ様でした。

無事に4台揃い
とりあえず大観山へ
ターンパイクは、時々ハーフウエットでした。

あいかわらず、のっぽさんのM3は
快音^^ チタンマフラーは乾いた良い音がします。

お山で写メタイムから目的地三島へ
何と僕のレガシィが、ハマっていて、動けない💦

最初のスタートでマフラー10cm以上飛び出してる💦

マフラー上げてもらいながら、何とか車止めから脱出❣️
しかし、マフラーが後ろにずれて、吊るしているゴムからも外れた状態💦  排気漏れ等はないので、

丁度あった縁石に当てて、戻すことに、皆さんに位置決めしてもらい
マフラーを押込み、でも下がっているので、ゴムの位置と合わず
今度はジャッキで少し上げて
何とかはめることに成功❣️
パチパチパチ^^

マフラーもちょい出てるけどだいぶ戻ったのでとりあえずOK

皆さん救出ありがとうございました。^^

流れに乗って三島まで
お店に電話入れましたが、
いつもはアバウトな予約が出来ますが、今日は混んでいて時間が読めないので、来てくださいと言われ

2時間待ちでした。
人気がすごい^^

仕方がないので、喫茶店
かなり昭和なお店に入り
車談義で、あっと言う間に
1時間半経ったので、お店に戻り
呼ばれるのを待ちます。
結局丁度2時間くらいで入れました。
久しぶりに食べれて美味しかった^^



喫茶店でトースト頂きましたが
美味しく頂きました。

ここからは、1番走れるポイントになります。
二車線なので、楽しいペースで、大観山まで戻りました。

レガシィにももう少しまともな脚が欲しくなります。

一応ここで解散となりました。

ここから走り込みされた方も^^

僕はお呼ばれしていたので、
下って帰りました。

東名は結構混んでました💦

でも、車仲間と久しぶりに
本当に楽しかった^^

延期してしまったツーリングも
仕切り直して行きたいと思います。

皆さんよろしくお願い致します。

後半はちょい仕事しながら

今日からお仕事です。
頑張ろう^^












Posted at 2020/09/23 12:09:38 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

書込み忘れ💦

箱根温泉から帰って来て

ブツが届いていたので

サクッと付けてみようと

何とシフトゲートバラすのが案外大変💦
センターのボックスからバラさないと
仕方がないので、バラしてサクッと付けました。

147と35の時は、ネットに反転がアップされていたので、参考にして自分でやりました。

まぁプラス、マイナスの線がわかれば、普通はリバースさせるだけですが、レガシィのはネットに無かったので、買うことに、でもリバースケーブルみたら、すぐにわかったので、使わなくても出来るのですが
配線がパツパツなので、そのまま使って終了^^
あとはバラした逆で戻して完成


無事にBMWと同じ手前でアップになりました。 
これで考えずに乗れる^^

今日は多様しました。



Posted at 2020/09/20 20:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

急遽^^

今日、本当は合同ツーリング予定でしたが、前日の雨予報で延期になり
ましたが、いつものメンバーは、休みも合ったので、ご飯だけでもと
行くことになりました。

起きた時はそれほど東名は混んでいませんでしたが、出る時見ると❗️💦すごい渋滞に、乗り換えるのをやめてそのままレガシィで^^
いつもの待合せ場所に10時
早めに抜けれたので、余裕でした。
乗換えると30分以上ロスするので
まぁ正解でした。




そこからとりあえず大観山まで
上りました。






そして鰻屋まで行こうと車を動かそうと❗️❗️❗️

車動かない💦

何と❗️

車止めが、タイヤとマフラーの
タイコの間に挟まり❗️(T . T)

ここからは細かい説明は大変なので
皆さんの知恵のおかげで脱出❣️^^

無事に自走で、三島までちょい混みで流れに乗って

うなぎは大人気で、名前を書き、とりあえず喫茶店で一服

その後


美味しく頂きました。

ここからはまたまた大観山へコースを戻ります。帰りはほぼ二車線になるので、良いペースで楽しめました。




当然車止めがないところに💦

ここで解散です。
何と居残り走りした人も^^

僕はお呼ばれしてしまい帰りました^^
帰りまたまた渋滞にやられながら💦
無事に^^

まだお腹減って無いけど、ご飯を食べに💦

トータル的にハーフウエットは、ありましたが、時々軽い雨が降る程度で、案外楽しめました。

今度は延期した。
ツーリングも再度決めたいと思います^^

KENKENさん、のっぽさん、ハミPさん今日はありがとうございました。

楽しかった^^









Posted at 2020/09/20 19:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/595921/48489739/
何シテル?   06/16 16:48
車好きです。 車ネタメインで (ちょびっと日常あり)更新します。 結構、歳いってます(^_^;) 技術系なので文章下手は、勘弁してください(m_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 4 5
67 8 910 1112
1314 15 16171819
202122 23242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 03:34:21
lc300さんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 00:13:13
お漏らし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 06:25:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ はこれで3台目 この形が好きでハイテク無し、 普通に走りを追求したモデル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA直6、S54最高です。 理想の車 最終モデルミッション新品 いろんな車に乗った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の前に乗ってました。 友達に譲りましたが 今回戻って来ました。 5年経過しまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速 車高調、フロントキャリパーR33typeMターボ リアーCPV35クーペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation