• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garo1968のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

今日は午後から

レールが来たのでまたまたビームです。



陽射しが暑い💦
ビームは日当たりがめちゃ良いから
流石 サンビーム



なんとレガシィ初入庫だそうです
^^
これも流石❣️

普通なら30分くらいなのですが
ビニール外したら、湿気で一部カビが💦




とりあえず綺麗にして、しばらく天日干し^^
雨じゃなくて良かった^^

と思いきあ、M3が不調で緊急入庫
僕も前に助けてもらったので^^

SMGではなく、エンジン
いろいろディーラーで部品を替えたみたいですが解決出来ず💦
ディーラーは本当に日本車も外車も
やばいメカさんしかいない

35の時も話が通じないからびっくり
AGMバッテリーですかと聞いたら
97Lですと答えが返って来たり💦

なんだかんだで、3時間いろいろ話もしながら完成❣️




純正シートとのマッチングもバッチリ👌

これで終わり予定でしたが、
ブレーキパッドが、1年で終わりかけてます。

この際なので、ローターとパッド
を交換します。

4輪分で、M3のフロント1枚と変わらないのは気のせい?

今日は帰って仕事だ

車いじりは楽しい^^





Posted at 2020/10/31 17:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月30日 イイね!

大成功❣️

脚の交換

乗って道に出た瞬間から大成功!

やはり純正ビル+ダウンサス

完全にリア終わってました。

20パーセントくらい硬くなりましたが、
あたりが良いのと、バタバタしないので
全然乗り心地も良くなりました^_^

この脚は8の時に経験してたので、
これならバレないと思います^_^

ステアリングのシッカリ感、
接地感も大幅にアップ

選択大成功でした^_^

そして予想通り、交換工賃はM3のオイル交換より
1万以上安い!

過去で1番安いかも

車高はあえて、ダウンサスの時より1cmアップ

これで、車輪止めにマフラーひっかける心配も無い

明日、シート交換して完成‼️
Posted at 2020/10/30 16:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

いろいろ^^

今月は余り遊べてなく( ; ; )

火曜日にやっとM3で、一周







月末オイル交換予定

レガシィの洗車のタイミングも無く
やっと洗ったり

レガシィも油温計、ブースト計付けて、ちょいエアーの配管いじり

その後、油温は気温に関係なく
都内走行は、95-100度の間で前後
高速は90度くらいまで下がる。
全開走行はまだ試せてません。

ブーストは、フルで1.1くらいです。
低速でのブーストの立ち上がりが良くなったので、排気量が上がった感じに^^



通常エコモードを押せば、フルブースト0.55な感じ、ただ大きく燃費に影響しない。 

スタート時に車速と言うよりアクセルを踏み気味の人には、影響があるみたいですが、僕は車速優先でアクセル踏むタイプ何で、モードでの燃費変化がないみたいです。

気になっていた、リアサスのヘタリ?  スペックBのビルですが、
ちょいイマイチなので、
本日出物発見の為、ポッチってしまいました。



まぁ家族や孫も乗せるので、
乗り心地優先です。

あとはレールが来て、持ってるSR7を付ければ、完成❣️

あとはメンテです。

M3貯金も重要💦

来月は走りたいなぁ
Posted at 2020/10/25 00:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

良くなった^_^

レガシィの低速のもたり感解消作戦

仕事が忙しくて上げてませんでしたが、

無事に成功した感じです。

ブースト的には、0.9から1.0な感じですが
モワパワーと言うより、低速時のブーストの立ち上がりが良くなりました。

前よりアクセル踏まなくても、スイスイ^_^

あと、スバルは熱でダッシュボードのヒビや割れが
出やすいのですが、自分のにも亀裂があります。
それを隠すのと、メーター類の足を隠すのにも良さそうなのと、反射や熱の防止にもなるみたいです。




Posted at 2020/10/10 20:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月02日 イイね!

追加メーター無事に動作しました^^

今回もいつものショップにお願いして、前回REXをやったので、オイル交換、一緒にオイルセンサーアタッチメントも、オイルは久しぶりのワコーズ4CT5ー40です。



ワコーズの方が滑らかだけど、
いつものカストロールの方が
軽い?

今年の夏、熱ダレが感じられたので、油温計を付けました。



やはり予想通り、
M3に近い感じで、高めです。
アイドル95ー99度
ちょい踏み100度
まだ試してないけど予想は
踏むと105ー110度〜



今の時期だとアイドルは、M3より高いかなぁ
水温は真ん中より下で安定

全体




白に赤で統一です。

これでとりあえず
モニター出来る^^





Posted at 2020/10/02 16:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「E46M3重要情報 http://cvw.jp/b/595921/48537344/
何シテル?   07/11 23:52
車好きです。 車ネタメインで (ちょびっと日常あり)更新します。 結構、歳いってます(^_^;) 技術系なので文章下手は、勘弁してください(m_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
181920212223 24
2526272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 03:34:21
lc300さんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 00:13:13
お漏らし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 06:25:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ はこれで3台目 この形が好きでハイテク無し、 普通に走りを追求したモデル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA直6、S54最高です。 理想の車 最終モデルミッション新品 いろんな車に乗った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の前に乗ってました。 友達に譲りましたが 今回戻って来ました。 5年経過しまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速 車高調、フロントキャリパーR33typeMターボ リアーCPV35クーペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation