• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garo1968のブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

久しぶりだ❣️

今日は家仕事だけなので、

おさぼりお散歩^^

箱根行く予定でしたが、リハビリで宮ヶ瀬に
ズンドバー行きたかったけど、激混みなので
とりあえず宮ヶ瀬コースを走ってからの






駐車場は、結構いました。
お腹減ったので、美味しいパン屋さんへ変更





カレーパンの新作出てて美味しかった❣️

気分を変えてダムのハシゴ
城山ダムです。









紅葉は、来週かなぁ^^

でも良い気分転換に
近頃は、春と秋が短いから

残念だなぁ

さてと





Posted at 2021/11/29 13:43:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年11月26日 イイね!

修理から1週間

おはようございます。

過去に2台乗ったレガシィは2.5LNA
で、フラットで滑らかでした。

音はドコドコ言ってましたが

今のレガシィは、低速荒くて、ドッカンターボ
のイメージで2年乗っていましたが、

今回の修理後イメージが全然変わりました。

アイドル安定、低速のトルクも上がり、
ブーストかかるまでのつながりも全然良くなり
滑らかにつながっていきます。

これが本当なんでしょうけど、買った時からなのと
同じエンジンの車は、数回しか乗った事がないので
ずっとこんなものかと思っていました。

もう学習も終わっていると思いますが、
なぜかやはり、前より油温も低いです。

改めて電気の大切さがわかりました。

裏山テストコースでも、今までと大きく違い
立ち上がりが伸びるので、次のコーナーが早く
来るので、今度はブレーキが物足りない💦

前もっと強力なパッド入れてましたが、
オーバースペックに感じたので、ワンランク下げましたが

これだと、上げたくなります。

まぁ我慢^^

Posted at 2021/11/26 09:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月18日 イイね!

車の調子が上がると

自分も乗りたくなり
M3じゃないんかいと💦
乗らなきゃ❣️

でも今日はテスト走行

電気は大事ですね。
M3でも数年戦い、今は快適になりましたが

改めて感じます。

多分買った時から下手っていて、そこからドンドン降下したんですね。

良くなったところ沢山
まぁこれが元の性能だったのでしょう^^

まずは、アイドリングの安定
ナビやシステムも安定、トルクのアップ、
特にタービン回るまでが良くなり
乗りやすい車になりました。

あと今回全ての学習をリセットしてもらって
いるのですが、その恩恵?

何故かトータルで、油温が5度下がりました。
街乗りでも100度でしたが、87-93度くらいで安定、少し踏んで今までは110度に近かったですが96度くらいです。
これなら山で120度いかなそう?

電気は偉大だ❣️

なので久しぶりのお散歩に









Posted at 2021/11/18 12:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月18日 イイね!

整備してくれるショップ

おはようございます。

車好きに取って、信頼できるショップに出会える事は
本当に大きなメリットがあります。

M3は特殊な部分も沢山あるので、
もう20年以上のお付き合いのサンビームさんです。
途中数年変わりましたが、そこで程度の良いM3と会えたので
良かったとします。

ただ自分の好きな方向の車作りには、サンビームさんの方が良かったのと
46M3の知識の広さでもうお任せです。

セカンドカーでは、その車が得意なところを探したりして
何軒かお世話になっています。

情報収集のおかげで、運良く自分では外した事は無い様におもいます。

でも、今のレガシィになって、今のショップさん、カークラフトさん‼️
と出会えた事は、残りの車人生には大きな存在です。

作業書いたホワイトボードも、行くたびにすごい量です。
でも、なぜかスペースに入れてくれたり、緊急の対応とか本当に助かります。

外車の方が多くBMWもいつも何か入っています。
結構ディーラーで高額修理の見積もりに泣いて、駆け込んでる人も
多いみたいです。  いろいろ工夫してその人に合わせてくれるので
それは技術があると言う事にも繋がります。

今回も、トラブルおきて最初に電話したのはショップです。
結構休日でも出てくれます。

まぁ自分でもオルタと言う事はわかっていましたが、
不明な部分があったので

おかげで、自走で対処出来ました。

そしていつもびっくりするのは、修理費用です。
国産車なので、BMWの部品高騰と比較すると天地ですし
なるべく良いものを安く手に入れてくれるので、
本当に助かります。

オルタもびっくりですが、
今回オルタ交換するので、納車時交換されている中華バッテリーも
交換したいと言うと、それもパナソニックにと言うと
国産では高いけど良いバッテリーと直ぐに反応してくれ
うちだと15000円くらいと、たまたまAmazonで見ていたので
このくらいでありましたと言いましたが、ショップに任せました。

結果見積もり見ると、安いので聞いたらAmazonで頼んでくれて
見積もりもほぼ実費で💦

こちらからのせて頂いてと言うほど、

技術もあり、価格的にも、社長さんも優しくて人柄が最高だし
いろいろ努力してくれて、
ダントツ良いショップさんです。

場所がこどもの国の方になってしまうので、こちら方面の方には
何人か紹介しましたが、これからの車の修理工場はハイテク装備のメンテナンス
環境が無いと、認可受けられないし大変そう

残ってほしい
Posted at 2021/11/18 09:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月17日 イイね!

まもなく復活

仕事も終わり、完成待ちコメダ

しかしコメダは量がすごいですね💦







痩せてから少食なので、ミニコロッケプレート
どこがミニ?

お肉屋さんのコロッケの1.5倍が2個
野菜盛り

すごいですね。

苦しい💦

早く出来ないかなぁっと

見積もり頂き、またまたのびっくり価格です。

本当に助かる❣️

仕事早いし^^

この修理で、エンジンのかかりが良く感じたら、
納車時からオルタのヘタリが出ていたのかもですね。

途中で変わればわかるけど、
Posted at 2021/11/17 15:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「E46M3重要情報 http://cvw.jp/b/595921/48537344/
何シテル?   07/11 23:52
車好きです。 車ネタメインで (ちょびっと日常あり)更新します。 結構、歳いってます(^_^;) 技術系なので文章下手は、勘弁してください(m_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 23456
78910111213
14 15 16 17 181920
2122232425 2627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 03:34:21
lc300さんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 00:13:13
お漏らし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 06:25:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ はこれで3台目 この形が好きでハイテク無し、 普通に走りを追求したモデル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
NA直6、S54最高です。 理想の車 最終モデルミッション新品 いろんな車に乗った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3の前に乗ってました。 友達に譲りましたが 今回戻って来ました。 5年経過しまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快速 車高調、フロントキャリパーR33typeMターボ リアーCPV35クーペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation