• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぶうの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年9月4日

ロードノイズ低減マットを施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードノイズ低減マット(L)を、セカンドシートとサードシートに敷き詰めます。
まずは、セカンドシートのフロアーマットをかたどり、はさみで切ります。
2
きれいに、敷けました。
3
次は、サードシートです。
そのままでは、かなり余るのですが、シートレールを避けて前に長くします。
4
セカンドシートを動かした時に、引っかからないように、付属のマジックテープを貼ります。
5
敷いてみると、シートレール部が結構あいてしまいました(^^;
少し大きめでも、シートレールの保護用プラスチック部分に押し込めるので、これから施工される方は、ここだけは、車体から型紙を作った方が、いいと思います。

施工した効果は、リアからのロードノイズが減った気がします。
後は、フロアーマットがずれやすくなりました(^^;
これは、後日マジックテープで、対処する予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

少しずつ、自分仕様に変えていってます シートは、やっぱり、レカロが良いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席セーフティイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 23:22:13
[日産 リーフ]YOKOHAMA BluEarth RV-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 17:44:41
[日産 リーフ]VELENO 電圧低下&タイマーコントロール電源ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 08:11:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
色は、ガーネットレッド オプションは 寒冷地仕様 デュアルLEDフォグランプ NISMO ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いじるネタ(パーツ)はあるけど、いじる時間がない うれしい悲鳴状態です(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation