• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saettaのブログ一覧

2010年07月13日 イイね!

このクルマは?

このクルマは?最初見た時は????でした。
カローラっぽいけど、シボレーのバッジ付き・・。
何でしょ、このくるま?


書いてありますけどね(笑)
Posted at 2010/07/13 15:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年07月12日 イイね!

トヨタ博物館ミーティング

トヨタ博物館ミーティング写真は、「サンビーム グランプリ1922年製」です。

さる11日、CG CLUBのトヨタ博物館ミーティングがありました。
あいにくの雨でしたが、まずは川上完さんの屋外トークショー。来場のクルマをネタに完さんのトークが炸裂。
まずは「ACコブラ」。7リッターエンジン搭載のご近所迷惑必至クルマ(笑)
エンジンの咆哮というか爆音は近所から怒鳴り込まれること必至。でも凄い存在感です。不容易に踏み込むとどこに飛んで行くかわからないらしいデス(笑)
次は「オーテック ザガート ステルビオ」と「オーテック ガビア」のペア。初めて見ました。1800万と900万也!!!造形は・・・極めて個性的。
あと10年乗ったら神になれますね。
来場車
ケイマン
スバルヴィヴィオのトラックみたいなの?
2CV
旧500
SAABモンテカルロ850
ランドローバー初代
ディフェンダー
トゥインゴ新旧
ダイハツハーフデッキ?
GTVスパイダー
あとは忘れた・・・

屋内でのトークショーもとても面白く、脱線しまくりです。いいんです、面白いので。

最後はバックヤードツアーです。普段見れない倉庫に眠っているクルマを見ることができました。

写真のサンビームグランプリ
ベントレー
フランクリン
ルノー6CV初代?
DS19
300SL
タッカー
シボレー?インパラ
コルベット
ファセルベガ
ホルヒ
ブガッティ
カローラS(?)ケンタッキー工場最終車
メッサーシュミット
イセッタ
2000GT前期型
2000GT後期型
ジャガーEタイプ
ダットサン
パトカー(!)
240Z
アイゴ
などなど、とっても眼福でございました。
来年も同時期にやるらしいので、皆様もご来場ください。楽しいですよ!

@朝出発しようとしたら、犬の散歩のおばあちゃんが行き倒れてました。とりあえず安全なところに移し、救急車をと思った所、全く偶然にパトカーが!!状況を説明し、お巡りさんに引き継ぎして、うちに送って行ってもらう様になりましたので安心して出発、無事イベントの間に合いました。
おばあちゃんよかったね〜。
周りの人やドライバーも心配して声をかけてくれるし、まんざら日本も捨てたもんじゃないですね〜。
Posted at 2010/07/12 09:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年06月20日 イイね!

湯沢TTD

湯沢TTD本日はCG CLUBの集りに行ってまいりました。
天気は曇ったり晴れたりで落ち着きませんでしたが、とてもゆっくりとした時間を過ごせました。

来てたクルマ

スカイラインクーペ・レガシィB4
ランエボⅨMR・トゥインゴ
アルテッツァ・S2000
ポルシェボクスター?・ビート
ミニ数台・インサイト初代
34スカイライン・RX-7(FC)
デルタインテグラーレ・ボルボ
SAAB96・ブリストル406
C4VTS・エグザンディア
カマロ・イプシロンマルチジェット
ゴルフバリアント

その他いましたが良く覚えてません(笑)
様々な車種、国があり限定のミーティングとはまた違った楽しさがあります。

そして、なんと今回は現地にお住まいのかたのブリストルとSAABを運転させて頂きました。私より年上の2台の運転は、思ったよりも簡単かなぁと思いました。ただ滑らかに動かすのはコツがいるので、やっぱり難しいですね。今の楽なクルマに乗る自分には、エンジンかけるのも儀式の様で驚きの連続でした。良い経験させて頂きました。ありがとうございました。

さて帰ろうと高速に乗ると、土砂降りの雨・・・。なんとか持ってくれて、良かった良かった。

追伸
写真は関係ありません。私のLoebのシリアルナンバープレートです。文字の色が変です。理由は謎です。シトロエンコールにも分からないそうです。
Posted at 2010/06/20 19:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年06月19日 イイね!

ホームグラウンド・・かな

ホームグラウンド・・かな
明日はCG CLUBのミーティング。思えば、昨年のこの集まりが私のミーティングデビューでした。
場所は新潟県湯沢のスキー場。規模は小さいけど、とっても雰囲気の良い集まりです。明日がとってもたのしみで〜す。
さて今年はどんなクルマに会えるかな?
お久しぶりのみなさんに会えるかな?
Posted at 2010/06/19 23:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「勝手な思い込みと偏見ですが、
走りの楽しい軽スポーツカーの両横綱
コペンとS660
武闘派は断然コペンだと思う。」
何シテル?   06/12 18:39
車暦 ①ランサーCT9 ②ランエボⅧ ③C2 1.6VTR(一目惚れ) ④ティーダ(スポーツコンセプトのキットがあったら良かったのに) ⑤C4 by loeb(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平らな床 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 18:58:47

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フォード フィエスタ stから乗り換えました。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタSTコンペティションです。 シトロエンから乗り換えました。
三菱 コルト 三菱 コルト
普通に良いクルマ。 燃費も良いし、スタイルも気にいってます。
その他 その他 その他 その他
いろいろ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation