• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saettaのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

ブレーキパット

本日は、頼んでおいたパットができたので、交換してきました〜。

当たりが付くまで、腰はないよ〜とのこと。
約80km走る。山道は30km。
確かにキカナイ。
同乗者が酔ったので、ペースダウン。(初めてです)

当たりもついてないのでなんとも言えないけど、 とりあえずカックンブレーキはかなり治まった。ある一点から急に効くのではなくて、踏んだら踏んだだけ効く感じです。

とりあえずのレポートでした〜。
Posted at 2010/06/28 15:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2010年06月25日 イイね!

ミッドナイト・ラン

あんまり有名じゃ無い(?)ようですが、「ミッドナイト・ラン」と言う映画御存じですか?

主演はロバート・デ・ニーロ、チャールズ・グローディン。賞金稼ぎと横領犯のロードムービーです。くわしい内容はヴィキかなんかでみてね。

いろんなヒトに聞いても大概知らない作品です。低予算映画ですが、主演者自身好きな作品に上げてる位ですから、とてもテンポの良い面白い映画デス。
「See you next life!」来世で逢おう、かな。別れの場面の一言も良い。
ダニー・エルフマンの軽快な音楽も良いです。CD絶版でプレミアついてて買えません・・。

レンタルDVDも無い店がありますので、探して見ていただけると嬉しいです。
五点満点で・・五点です。
Posted at 2010/06/25 22:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 由無し事 | 日記
2010年06月20日 イイね!

湯沢TTD

湯沢TTD本日はCG CLUBの集りに行ってまいりました。
天気は曇ったり晴れたりで落ち着きませんでしたが、とてもゆっくりとした時間を過ごせました。

来てたクルマ

スカイラインクーペ・レガシィB4
ランエボⅨMR・トゥインゴ
アルテッツァ・S2000
ポルシェボクスター?・ビート
ミニ数台・インサイト初代
34スカイライン・RX-7(FC)
デルタインテグラーレ・ボルボ
SAAB96・ブリストル406
C4VTS・エグザンディア
カマロ・イプシロンマルチジェット
ゴルフバリアント

その他いましたが良く覚えてません(笑)
様々な車種、国があり限定のミーティングとはまた違った楽しさがあります。

そして、なんと今回は現地にお住まいのかたのブリストルとSAABを運転させて頂きました。私より年上の2台の運転は、思ったよりも簡単かなぁと思いました。ただ滑らかに動かすのはコツがいるので、やっぱり難しいですね。今の楽なクルマに乗る自分には、エンジンかけるのも儀式の様で驚きの連続でした。良い経験させて頂きました。ありがとうございました。

さて帰ろうと高速に乗ると、土砂降りの雨・・・。なんとか持ってくれて、良かった良かった。

追伸
写真は関係ありません。私のLoebのシリアルナンバープレートです。文字の色が変です。理由は謎です。シトロエンコールにも分からないそうです。
Posted at 2010/06/20 19:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年06月19日 イイね!

ヘリコプター体験飛行

ヘリコプター体験飛行皆様方。自衛隊のヘリコプターに体験搭乗出来るって知ってますか?

朝霞に在る陸自の広報センターにおいて、定期的に募集してまして、とても倍率が高い!頑張って応募して私やっと当たりました。(以前の話ですけどね)

まあ、普通にいけば一般人の場合、災害救助される時くらいしか乗る機会はありません(笑)ですからとっても良い経験です。

機種はCH-47Jチヌーク。でかいローターがタンデムになってる奴です。他にもUH-1の時もある様です。
その爆音、熱風、迫力ときたら、半端じゃありません。色々書き切れないので、感想ははしょりますが、一回乗っといた方が良いです、本当に。

一つ書かねばならないのは、担当された自衛官の方々の安全への配慮と、我々に自衛隊について知って欲しいと言う真摯な態度でしょう。
センターの予算は仕分対象になった様ですが、しちゃダメ(笑)
正直、頭が下がります。自分達の仕事をみんなに知って欲しい、と言うのは自衛官の方々の願いでしょうしね。外から見てたんではわかりませんから。今回はヘリコプターに乗っただけですが、命に関わる仕事を出来るだけ安全に体験してもらおうと言うのはよくわかりました。自衛隊についてみんなよく知らないしね。

私のミンカラ友達にもその関係の方がいるのも存じております。

色んな人にこの体験について話すようにしています。
ちょっとずつ、ちょっとずつみんなの認識を良い方に変えていければなあと思います。

あと他にも色んなイベントが有ります。詳しくはHP見てね。

では。
Posted at 2010/06/19 23:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 由無し事 | 日記
2010年06月19日 イイね!

ホームグラウンド・・かな

ホームグラウンド・・かな
明日はCG CLUBのミーティング。思えば、昨年のこの集まりが私のミーティングデビューでした。
場所は新潟県湯沢のスキー場。規模は小さいけど、とっても雰囲気の良い集まりです。明日がとってもたのしみで〜す。
さて今年はどんなクルマに会えるかな?
お久しぶりのみなさんに会えるかな?
Posted at 2010/06/19 23:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@Yorupiku
こちらこそありがとうございました。いるところにはいるんだなあと思いました😅またどこかでお会いしましょう」
何シテル?   09/24 19:48
車暦 ①ランサーCT9 ②ランエボⅧ ③C2 1.6VTR(一目惚れ) ④ティーダ(スポーツコンセプトのキットがあったら良かったのに) ⑤C4 by loeb(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6789101112
13141516 1718 19
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

平らな床 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 18:58:47

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタSTコンペティションです。 シトロエンから乗り換えました。
シトロエン C2 シトロエン C2
基本的にノーマル。走りに無意味なデコレーションはNG。 でもラリーは好きなんでレプリカに ...
三菱 コルト 三菱 コルト
普通に良いクルマ。 燃費も良いし、スタイルも気にいってます。
その他 その他 その他 その他
いろいろ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation