• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saettaのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

サーキットデビュー再び!

サーキットデビュー再び!我が娘も4歳にしてサーキットデビュー致しました。スピダーでノーヘルでベルトもしてません。視線移動もバッチリ。


まあ、ゴーカートなので(笑)
ここは千葉なのに東京というネズミの国。
やっと涼しくなってきました。
収穫の祭り、イースターであります。
Posted at 2010/06/17 15:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年06月13日 イイね!

フレフレ幕張!

フレフレ幕張!暑いです、実に。

今日はフレフレ幕張におジャマしてしてまいりました。と言うか、まだ居ます。

嬉しいことにby Loebが3台揃いました〜!!
32分の3であります。初めてです、こんなの・・・。

真中のLoebの方の息子さんが、ある事を発見しました。シリアルナンバーの色ですが、基本的に黒でわたしのだけシルバー?と言うか、要するに違います。最終だから?
No.00はどうなんでしょうかね〜?

今日はプジョーDayのようですね。多い気がします。
イオンのカレー屋さんのヌードルが美味しかったです。連れにかなり食われました。
Posted at 2010/06/13 11:37:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | C4 | 日記
2010年06月05日 イイね!

運転するということ

運転するということ私の実家は公共工事関係の仕事をしていました。よって各市役所、役場に書類を提出する時期というのがあります。その時期はだいたい一週間位?で全ての市町村の各機関を、数回ずつ(!)回る必要があるんです。
母がその役をしてましたが、流石に疲れる。よって私が免許取得後学生でしたが、ドライバーとして助手をしてました。

思えば、この期間運転するということについて、相当鍛えられたと思います。その点、母に大変感謝しています。

運転するということ。レースをするのでは無いなら、ある程度の技量はみなさん教習所で身につけられます。しかし、「道」を覚えるのは実際に時間をかけて走るしかありません。

この「道」はどこにつながっているか、自分はどっちに向かっているのか。「知識」ですね。

知識は余裕につながり、状況を冷静に見ることができる。と、私は信じています。余裕は自信に変えても同じですね。
#ただ、「馴れ」は排除すべき要素なのは言わずもがなです。

今ではナビがあり、初めての所でも迷う事はまずありません。初心者の方には、まず地図を見るということ、そして「道」自体を覚えて頂きたいです。ナビの音声案内は、確かに便利でほぼ正確です。しかしそれに頼りすぎるとと、運転はうまくならないと思えるのです。

最近、サーキットデビューしまして、新たな道を走る術を覚える事になりました。先生も言ってましたが、日々之勉強ということですね。
Posted at 2010/06/05 21:36:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 由無し事 | 日記
2010年06月05日 イイね!

若干、季節外れ?のかき氷

若干、季節外れ?のかき氷今日は、長瀞にある阿左美冷蔵のかき氷を食べに行って来ました。

ここの氷は、宝登山麓から湧き出た沢の水を使った天然氷。それを氷室に貯蔵して夏にこうやって売るらしいです。季節には長蛇の列が出来るほどです。

やっぱり美味しい!何が美味いって氷が美味しい!
普通の氷とは口当たりがと違う気がします(笑)横に映ってるのがシロップですが、甘すぎず良い感じです。見ての通り食べごたえも十分です。
こちらは10時開店ですが、駐車場が余りないので、早めに(9時半くらい)に来店された方が良いかも。

その後は、娘と秩父ミューズパーク、寄居の日本水で遊びました。仕事より疲れますね〜。

昼食は秩父のおそば屋さん、わへいそば、でそばを手繰って来ました。秩父はそばの美味しい店が多いですが、ここも美味しかったですね。駅の近くで結構有名です。

充実した一日でした。
子供連れだと、C4にもう2枚ドアが欲しくなりますね、やっぱり(笑)
Posted at 2010/06/05 17:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 由無し事 | 日記
2010年06月01日 イイね!

新型C4発表

新型C4発表新型C4出ましたね〜。
確かにかっこ良い。C5似のフロントもいい感じ。インテリアも機能的かつかっこ良い。C5のハッチバック版みたい。
売れそうです、正直言って。


でも、でも、でもね!
ビビビッが無いのよ!!

WRCはDS3になるから、クーペは無いでしょ?
これが欲しい!と言う魂の叫びが心の奥底から聞こえてこない、少しも・・。いや、少しはあるかな(笑)

今の彼女から買い換えたいと言うクルマではないかな〜。
随分と落ち着いちゃたなぁ〜って感じです。
Posted at 2010/06/01 20:57:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | C4 | 日記

プロフィール

「勝手な思い込みと偏見ですが、
走りの楽しい軽スポーツカーの両横綱
コペンとS660
武闘派は断然コペンだと思う。」
何シテル?   06/12 18:39
車暦 ①ランサーCT9 ②ランエボⅧ ③C2 1.6VTR(一目惚れ) ④ティーダ(スポーツコンセプトのキットがあったら良かったのに) ⑤C4 by loeb(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6789101112
13141516 1718 19
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

平らな床 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 18:58:47

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フォード フィエスタ stから乗り換えました。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
フィエスタSTコンペティションです。 シトロエンから乗り換えました。
三菱 コルト 三菱 コルト
普通に良いクルマ。 燃費も良いし、スタイルも気にいってます。
その他 その他 その他 その他
いろいろ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation