• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モコモンパパの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2009年9月20日

運転席側内装外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
準備するもの
プラスドライバー

ENGINE STARTボタンなどのLED打ち換えのために、運転席側の内装を外します。

まずは運転席側のステップを赤矢印のように上方向に引っ張り上げるとツメがガポガポっと外れます。
2
次に運転席のサイド部分の内装を赤矢印方向(横方向)に引っ張って外します。
3
取り外すとこのような感じなります。
僕の場合、セキュリティーの関係でこの内装に配線が取り付けてあるので、完全に取り外しできませんが、ココまで外れれば十分です。
4
最後に、ステアリング下の内装を外します。
この部分は赤丸部分の3箇所がプラスネジで留まっています。このネジを取り除いた後、ツメ数箇所で留まっているのでツメを外します。
5
ツメを完全に外すとこういう状態になります。
このパネルはボンネットやフューエルタンク部のOPEN レバーの配線がつながっているので、外れたからといって、強く引っ張ってしまわないように注意が必要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

72ヵ月点検

難易度:

自作シフトゲートステッカー貼り貼り

難易度:

オートライト取付

難易度: ★★

シンシェード

難易度:

ナビデータ更新

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み初日。 http://minkara.carview.co.jp/userid/596727/blog/19237531/
何シテル?   08/11 23:47
一ヶ月待ちで買った事を忘れそうな頃に納車されました。(笑) 初ミニバンでデカさにびびりつつ安全運転で 家族を乗せて色んなところに行ってみたいな~と思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ちょっとずついじってるんで諸先輩方に比べるとマダマダですが、 自分なりにパーツレビュー・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation