• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

2歳の親父と息子を並べてみた

2歳の親父と息子を並べてみた 今日は家族で里帰り。
といってもクルマで30分ほどの同じ市内なので軽く日帰りです。
何気なく古い写真を整理していたら、自分が2歳当時の大伸ばし写真を発掘。裏書された撮影日付を見ると2歳半当時のものと判明。まさに今の息子と同じくらい。

まわりに聞くと、この写真はけっこう息子に似ているとのこと。(逆じゃね?)
そこで写真を指差して息子に聞いてみました。

「これだあれ?」
「・・・ボク!」
(よっしゃ、と小さくガッツポーズ)

そんなわけで、上の写真は嫌がる息子をなだめすかしながら、なんとか撮ったツーショット写真です。
※一緒に写ってしまった劣化後の2歳児には修正を入れさせていただきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/03 23:58:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年1月4日 1:10
クリソツでつwww

うちも倅と「うしろ姿が」そっくりと云われますががが
コメントへの返答
2010年1月4日 8:29
親父は黙って背中で語るんですね、わかります。(イミフ)

顔はママ似なんでしょうか?
2010年1月4日 7:23
まさに親子!! 
よく似ていますね〜

スタイリストさんが、「つむじが全く同じだあー!」と驚いていたのを思い出しました。
コメントへの返答
2010年1月4日 8:34
つむじですか~(笑)
「こんな意外なところが」と思う場所が似てたりして親子ってのは面白いものだと思いますですね。

ウチのはなぜかつむじが二つあります。
2010年1月4日 8:56
遅ればせながら明けましておめでとうございます^^

お子さんホントそっくりですね!
今のお子さんをセピア色で写真撮ったように見えます(笑)
コメントへの返答
2010年1月5日 8:12
爪の形とか頭のでかさとかまで似てるんで困ってます(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします。
2010年1月4日 13:20
わ~かわいい~☆
お父さんにそっくりだ~!

親子ですねぇ~(^^)

私と娘はつむじが2個ありますよ。
コメントへの返答
2010年1月5日 8:16
おお、親子でWつむじ。
DNAが受け継がれてますね!
2010年1月4日 20:15
写真のモデルはJrですね・・・(笑)
いやあ、ほのぼの良い写真です。
コメントへの返答
2010年1月5日 8:21
車ネタばかりですが、たまーにハートウォーミングなネタで意表を突きます(笑)。
自分で書くのもアレですけど、似てますよね。息子に(あれ?)
2010年1月4日 21:42
本当にそっくりですね!
我が家の娘は、誰に似てるか未だに不明です。
ハゥ俺の子じゃ・・・(?_?)
コメントへの返答
2010年1月5日 8:24
両親の顔がきれいに半分ずつブレンドされると、どちらにも似ないのかも?
嫁曰く、そういうオトモダチも結構いるみたいですよ~
2010年1月4日 22:07
w( ̄o ̄)w オオー!
そっくり賞!!

流石に親子の血は争えない?

息子さんの成長が楽しみになりますね。
コメントへの返答
2010年1月5日 8:29
息子には自分の信じる道を進んで生きてほしいけど、奥さんに隠しごとするような、いい加減な大人にだけはならないでほしいです。(キリッ)
2010年1月5日 21:31
先日はお疲れでした!
いや、あけおめですね…。

男の子ってママ似が多いらしいけど、見事パパ似で可愛いですね!
ウチは上が僕の複製、下が家内のクローンです。
ちなみに下はつむじ2個で、某美容師曰く
『年頃になったら悩むかな…』ですと。

しかし時代を考えると、僕等の幼少期にこんな大きな写真作るなんて、
ご両親の強い愛情が感じられます。
とても良い写真ですね。
コメントへの返答
2010年1月6日 0:50
あけおめでございます。
自分の幼少期は母親似だったのですが、だんだんとオヤジ化(色んな意味でw)して現在に至ります。
つむじ2個の子って意外に多いんですかね?
気になって調べてみました。

つむじ1個が90%
2個が7%
3個以上が3%

だそうです。
7%ならクラスに2~3人いる計算ですからさほど珍しくもない感じですね。
3個以上という人が3%もいるのは意外でした。

写真は当時親父が凝っていまして、この写真を撮影した Nikon F2 も完動状態で現存しています。
2010年1月6日 13:56
いや~ ここまで似てると他人ながら
感動しますね。
うちの子は残念ながらここまで似てないです(笑)
いい写真です!
コメントへの返答
2010年1月7日 0:39
子供の写真はたくさん撮ってるんですが、なんかこう単なるスナップじゃなくて魂を込めた一枚、みたいのを残してやりたいです。
いずれ息子の子供(僕の孫)が生まれてきたときに同じように使ってもらえたら嬉しいですよね。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation