• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

みんカラ・スマホ版のコメント欄

みんカラ・スマホ版のコメント欄 ブログのコメント欄に、書いた人のハンドルネームが書いてあるじゃないですか。

あれ、スマホ版だとリンクになってなくて、初めて書いてくれた人のページに行くのに難儀してたんですね。
Google 検索したり、ユーザエージェント変えてわざわざ PC 版で開いたりして。

まぁ、そんなしょっちゅうあることでもないし、些細なことなんだけどいつか改善したらいいなーと思い、意を決して(誇大)みんカラ運営に意見を送ってみたんです。

そしたら1時間くらいで速攻返事がありました!

「ご連絡いただきました点につきましては、コンテンツやシステムの改良に努めて参ります。」

なんだよヤリそうでヤラない政治家みたいなこと言いやがって、ケッ!
でも、まぁすぐ返事が来たから及第点の対応かな。なんてエラそうに思ってました。

・・・で、今朝いつものように通勤電車でみんカラチェックしていると、コメントのハンドルネームがちゃんとリンクになってる!
なんちゅう素早い対応。

運営△!グッジョブ!

みんカラの運営にはいろいろ問題もあったりするけど、真摯に頑張っている人もいるんだと、ちょっと見直しちゃいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/18 10:34:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 10:37
エーット・・・

テツヤさん、シロッコ19インチにグラグラきているようなので

ヒカリノさんから

ソッと背中を押してあげてクダサイ(爆)
コメントへの返答
2011年10月18日 10:39
ああ、完全に本文と関係ない・・・(涙)

昨日、テツヤさんの背中をいろいろ押してみたんですがあまり効いてないようなので、あらためてバールのようなもので強打してみます!
2011年10月18日 10:49
僕もそれ不便に思ってたんですが、改善されたのはなんとヒカリノさんの一声だったんですね(笑)

コメントの返事を書くときに当該のコメントまでジャンプしてくれれば最高なんですが……。
コメントへの返答
2011年10月18日 11:19
いやぁ、もう足を向けて寝られませんよ(爆)

確かにスクロール関係もちょっと気になりますよね。
ページ読み込み終わると先頭に行っちゃうとか・・・
2011年10月18日 10:50
おー、できてるできてる(喜)

私もこれ、何でリンクしてないのかなと思っていたところです。

あと、スマホ版で不満なのは、愛車紹介で複数の画像が見れないところですが・・・些細ですがコメントしちゃいます?
コメントへの返答
2011年10月18日 11:21
「こゆぱぱ」と青い字で表示されております(笑)

微妙な差なのに気になりますよね。

↓のいりあんさんのコメントにもありますが、勇気を出して言ってみると、すぐに直せることならけっこう頑張ってくれるみたいです。
2011年10月18日 11:18
いりあんもかつて同様な提案をし、すぐ対応してもらったことがあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/694421/blog/20097412/

ただ、最近はあまりにクイックレスポンス過ぎて、リリースした後で告知されることがあり、戸惑うことがあります。
(・_・;)
http://minkara.carview.co.jp/userid/694421/blog/24146361/
コメントへの返答
2011年10月18日 11:24
過去にどなたか同じようなことを言っていたような・・・とおぼろげな記憶でしたが、いりあんさんでしたか。すっきりしました♪

確かに先日のスマホ版リニューアルは唐突でしたね。
結果がどうあれせめて告知くらいはしてほしいし、後出しで「やりました」ってのはちょっと乱暴かな~という気がします。
2011年10月18日 11:21
私もヒカリノさんとまったく同感でした!

この行為はユーザーに大いなる恩恵をもたらしてくれましたよ♪

実に良い仕事っぷりですね(^^)v

こゆぱぱさんの意見にも賛同します!

是非運営にお願いします!
コメントへの返答
2011年10月18日 11:37
こういった細かい対応の素早さは賞賛に値すると思います。
一方で大胆な変更については予告なしだったりするのが批判を買うんですよね~

運営への改善要望フォームがあるので、フルトマさんも是非送ってみてください♪
http://minkara.carview.co.jp/help/customer/demand/
2011年10月18日 13:52
ホントだなってる☆

ヒカリノさん素敵です☆☆☆
コメントへの返答
2011年10月18日 14:11
これだけ簡単に変わることがわかると、逆に誰も今まで言わなかったのかと不思議になってきますね。

気づいたことがあればぶつけてみましょう!

2011年10月18日 13:55
おー、スマホ版に切り替えられそうです。

感謝、感謝m(^^)m
コメントへの返答
2011年10月18日 14:14
ご無沙汰しております。

みなさん意外と気にしてたんだなーとコメントを読んで思いました。
ちょっとしたことが、格段に使い勝手を良くしてくれますね。
2011年10月18日 16:50
ということで、愛車紹介の画像表示の件について、問い合わせてみたのですが、
「今後とも積極的に進めてまいります。」
で片付けられました(涙)

所詮ゴマメの歯ぎしりだったか(謎)
コメントへの返答
2011年10月18日 16:53
やるとコミットせず、予告なしにいきなりやるのが運営ちゃんなので、きっと大丈夫です。

生暖かく見守りましょう(笑)
2011年10月18日 18:14
僕もこれ不便だな~って思ってました!

なかなかのレスポンスですね~(^。^)
見直しちゃいましたp(^_^)q
コメントへの返答
2011年10月18日 18:17
皆さんそうなんですね!

一口に運営と言っても、たぶん現場の人たちはすごく頑張ってるんだと思います。
おそらくプログラムを修正したのは夜中のはず・・・
企画とか広報とかそういうところの人がアレなのかなぁ、なんて思います。
2011年10月18日 20:22
ユーザーと一緒に作ってます感が良いですね。(*´∀`*)

でもスマホ用のトップページは
前の方が良かったと思うのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月18日 22:42
そうなんです。
すくなくとも現場にはユーザーの声に耳を傾ける気風があるような気がします。

スマホ版トップページ、前の四角いアイコンが並んでるのもシンプルで良かったですね。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation