• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

Gullickson

Gullickson ああ、やっちまった・・・(涙)

自宅至近の十万回は通った細い路地で、めったに来ない対向車に慌ててバックしたら壁とケンカしちゃいました。
ホイールに深く長い傷、被害はそれだけにとどまらずリアバンパーにも!

すべては自分のせいです。
海より深く反省。

どうか、イイねで慰めてください。

【追記1】
カーコンで見積り即発注しました。

バンパーは来週キレイになりそうです♪
部分塗りですが、目立たない場所なので色は多少ズレてもokと考えました。

【追記2】
ECS Tuning で新品の Serron ホイール1本の見積り取ってみました。
今日の為替レートで送料込み 4.5 マソですか。うむ、これは高いのか、安いのか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/25 17:28:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

Google Gemini
ターボ2018さん

海の見えるレストラン
やる気になればさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

シャインマスカット
TAKU1223さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 17:33
こんにちは、

そうは言っても、
イイねを 押すのを躊躇しますが、
エイっ、

ショック・ショックですね。
コメントへの返答
2012年2月25日 19:19
イイねを見ると元気が出ます。
ありがとうございます!

だいぶ立ち直って来ましたよ~
2012年2月25日 17:33
これは...。
気を落とさずに...はいられませんね(T_T)
他に支障が出ないよう呉々もご注意を<(_ _)>
コメントへの返答
2012年2月25日 19:28
何度経験しても、あの瞬間は身の毛がよだちます。
ただただ「ああ~・・・」とか「ええ~!」を連呼していた気がします(笑)

くれぐれも平穏な家庭生活に支障が出ないよう、気を配りたいと思います!(汗)
2012年2月25日 17:39
胸中、お察し致しますm(_ _)m

自分もホイールですが、ガリッちゃいました。
ヒカリノさんに比べたら米粒みたいな物ですが
ボディーも痛いですね~

どちらも、リペアーで綺麗に・・・復活して下さい♪
コメントへの返答
2012年2月25日 19:30
ありがとうございます。
そう言って頂けると救われる思いです。

Lucy さんもヤッちゃいましたか~
傷の大小にかかわらず、アレは本当に嫌なものです。
ホイール見ても傷にばっかり目が行くようになるし・・・

とりあえずバンパーは一週間後に復活することになったので、だいぶ心が軽くなってます。
ありがとうございます!
2012年2月25日 17:44
こんにちは。

GTa郎さん同様、「イイね」を押すのを躊躇いましたが、少しでも、お慰めになれば・・・。

あの車を傷つけた時の何とも言えない憂鬱さ・・・わかります。
心中、お察し申し上げます。
コメントへの返答
2012年2月25日 19:33
ありがとうございます~

生涯乗り継いだクルマに漏れなく1箇所以上のガリ傷を作るという不名誉な記録がまた1つ伸びてしまいました(笑)

R-ING さんを始めとする皆さんの応援のお陰で、だいぶ気分が楽になりました。
ありがとうございました!
2012年2月25日 17:45
ホイールはガリクソン病院スピンビレットまで(涙)
コメントへの返答
2012年2月25日 19:44
僕もついにカットゥーヤさんのお世話になるときがやって来たのでしょうか。
もちろんスピン総帥割引、発動ですよね?(笑)
2012年2月25日 17:45
これは辛いですね・・・。
実は私も一昨年の年末、目立ちにくい場所ではありますがコンビニに入る歩道の縁石でやらかしてます。(汗

いろんな意味で痛かったです・・・。
コメントへの返答
2012年2月25日 19:46
ようやく落ち着きましたが、久々に取り乱しました。
チャイルドシートの子供に心配される始末(恥)

純正ホイールって、地味なくせに買い直すと高いのが腹立ちますよね。
2012年2月25日 18:13
心中御察し致します(-_-;)

僕もほんの少しですがこの前やっちゃいました・・・
コメントへの返答
2012年2月25日 19:48
ありがとうございます。

擦った瞬間の全身から血の気が引くあの感触・・・ああ、思い出したら気分悪くなってきた(笑)
2012年2月25日 18:19
イイネで慰めになるのであれば奇数回何回でも押しときます

綺麗に復活できるのをお祈りします

あまり気を落とさないように


町田金森にでも慰めに行きましょうか?
コメントへの返答
2012年2月25日 19:50
5,001 回も押して頂き恐縮の至りです。

とりあえずバンパーはすぐ綺麗になりそうなのでよかったです。

今はもうだいぶ元気になってます!

実はいま金森付近にいたりしますが、もうすぐ帰宅せねばいけない時間でございまして・・・
お気持ちだけで十分支えになってます。ありがとうございます!
2012年2月25日 18:20
あらら~(^_^;)


でも綺麗に治りますから元気出してくださいね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年2月25日 19:52
(´・ω・`) ショボーン → (`・ω・´) シャキーン

ご覧のとおり今は眉毛が上がっており、元気になった模様です。

ひっくんぱぱさんにご心配いただき光栄の至りです。ありがとうございます!
2012年2月25日 18:53
イイねで慰めになるんだったら押しますよ・・・

嫌なコトは早く忘れて元気出しましょう!
コメントへの返答
2012年2月25日 19:55
おカズさんをはじめ、皆さんのイイねアイコンを見て元気が出ました。

本当にありがとうございます!

2012年2月25日 20:01
僕も直ったばかりのフロントバンパー下を段差に乗り上げてキズだらけにしてしまいました。

下から見ないとわからないキズなので放置する事にしました。

ショックな事ですが、お互いに早く立ち直りましょう!



コメントへの返答
2012年2月25日 20:06
僕も見えないところの傷は気にしない主義ですが、直ってきたばかりのバンパーをやったのであればちょっと凹みますネ・・・

でも僕は達観しました。

人間は傷つきながら成長していくのです!
すなわちこれは苦難ではなく成長の証なのです!(笑)
2012年2月25日 20:26
お題の響きで「もしや!」と思ったのですが・・・
しょうがないので「イイね!」しときます^^;
コメントへの返答
2012年2月25日 20:48
はい、お察しの通りでございました・・・

イイね!ありがとうございます。
そして僕はどんどん元気になっていきます!(笑)
2012年2月25日 20:32
エスティマは4本全部ウェッズホイールがガリクソンです!

これで、元気出ますよね!!

直す気にもなりませんから(´д`)
コメントへの返答
2012年2月25日 20:50
フルトマさん、4WG という新たな境地を開拓しましたね!

そんな、人の不幸で元気になるなんて・・・

なんだかすごく元気です!(爆)

2012年2月25日 21:25
イイね押しちゃいました。
災難でしたね(⌒-⌒; )

カーコンは安いんですね。
ディラーだと多分4〜5諭吉くらいするんでしょうねきっと(汗)
コメントへの返答
2012年2月25日 21:31
イイねありがとうございます!
身から出た錆ではありますが、どうしてたった1秒の後方確認を怠ってしまったのか、非常に悔まれます。

カーコン安いです。安いだけじゃなくて、こっちがパールの話をする前に「これは3コートパールですね」と見切ってました。さすがプロ。

ディーラーだとまずバンパー交換が前提で見積もられますので・・・塗装と脱着工賃を入れたら想像したくない金額の見積もりが出てくるんではないかと(ガクブル)
2012年2月25日 21:41
時間よ戻れぇ~って思いますよね!

イイね!で元気出して下さいね(苦笑)
コメントへの返答
2012年2月25日 21:44
ホントですよ・・・ザ・ワールド!
ってそりゃ止めるだけか。

本当にたくさんのいいネを頂いて、元気がみなぎってきました。
ありがとうございます!
2012年2月25日 22:08
ヤフオクで1本中古出てくるのは...多分無いですかね。
いっそ4本替えるとかどうですか??

そういえばGTIピレリ時代にホイール1本取りましたが、8.5万円でした。
コメントへの返答
2012年2月25日 22:13
どっちかといえば eBay のほうが出そうな気がしますが、現在のところ出品はないようです。
4本替えるとおそらく円満家庭に支障が出ます(笑)

ピレリ純正 8.5 万円ですか!
さすがディーラー価格です・・・
2012年2月25日 22:10
どんなに運転ウマい人でも、
やる時はやってしまいます!

元気になるよう・・・

とりあえず「イイね!」
コメントへの返答
2012年2月25日 22:16
最近思うんですけど、街乗り・車庫入れ・スポーツ走行ってのはそれぞれ別の技能だなと。
どれか上手ければ全部上手いってワケでもなさそうですよね。

ええ、僕は車庫入れなかなか一発で決まらない人です。

イイね!ありがとうございます。
カッチョいいレカロ見てさらに元気になりました(笑)
2012年2月25日 22:16
僕も昔やったことありますが、こういう場合って、
動いた方が負けなんですよね。
.最近は、なるべく端によるけど、相手に先に
動いてもらうようにしてます。
コメントへの返答
2012年2月25日 22:18
対向車は目いっぱい端に寄せてたんですが、迫ってくる僕の車を見て「来い」って合図したんですよね。

でも、絶対通れないからバックしてこうなったんですけど、今思えばあの「来い」は挑戦だったのか!?(爆)
2012年2月25日 22:17
私も昨日リアバンパーに身に覚えのないキズを発見して凹みました。

コンパウンドで消えなかったら・・・と思うと気が滅入りましたが

KAMEIのプロテクターの存在を知り回復しましたw
コメントへの返答
2012年2月25日 22:27
ぶつけて付けるキズも嫌ですけど、身に覚えのないのはもっと嫌ですね。

なるほど、プロテクターで隠すアイデアはすばらしいですね。
「塗りなおすより隠したほうが安いんだぜ!」的な嫁向きの言い訳も立つし(笑)
2012年2月25日 22:29
こちらも順調に飛び石の跡と戦ってます。今日タッチペンで塗りぬりしましたよ。

ガリクソンはヴィータの頃やりまして、ホイールキャップとフェンダーモール交換で新品同様と思ったのですが、交換したフェンダーモールだけ妙に黒くて(他は白っぽく退色してる)がっくしでした。
コメントへの返答
2012年2月25日 22:36
パサートは飛び石を食らいやすい構造なのでしょうか。ゴルフではあまり気になったことがありません(僕が鈍感なだけかもしれません)

無塗装樹脂のフェンダーモール、退色まで再現するのは難しそうですね。
かといって全交換は高く付くし・・・きっとケミカルで白化したところを黒々させて調和を取るしかないのでしょうね。
2012年2月25日 23:03
僕も以前皆さんのイイね!やコメントで癒された事があります^^

元気だして下さいね!

と言う僕も先程ホイールに覚えのないキズを発見してしまいましたorz
コメントへの返答
2012年2月26日 15:45
ボスケテさんの事故は衝撃でした。
装着したての 35 バンパーやつぶつぶヘッドが無残な姿に・・・
でも、全部保険で直ってよかったですね!

くまなく見ていくといろいろ見つけちゃうんですよね。
気にしないのが一番!?(笑)
2012年2月25日 23:09
こんばんは、心中お察しします。

実はここだけの話、先月軽い接触事故を起こしまして、只今、鈑金中なんです(T-T)
自分も新車おろしてからの日が浅かったので、ショツクでした。
自分が悪い以外の何物でもないのですが.....。

ようやく自分も吹っ切れてきましたので、ヒカリノさんも早く治して忘れてしまいましょう。

因みに自分はこれを理由に、若干モデしようと思ってます。(爆)
コメントへの返答
2012年2月26日 16:56
新車早々の接触事故ですか、それはショックですね・・・
お互い、早くきれいにしてスッキリさせたいですね!
もちろん反省も忘れませんが(汗)

修理ついでに弄るのは元気の素としてアリだと思います!

2012年2月25日 23:27
心中お察し申し上げます。

私も昨年末、脇に止めていた自分の自転車が強風でクルマに向かって倒れ、ハンドルがドアに激突して少し凹みました。

デントリペアすることを考えましたが、場所的に難しいらしく、程度も軽かったのでそのまま放置プレーです。

クルマだって消費財ですから、乗っているうちに凹むこともありますし、傷も付きます。
綺麗に乗っていたって、荒く乗っていたって、クルマは10年も乗れば下取りは(よほどプレミアなクルマでない限り)限りなくゼロに近くなるものです。
傷が付くのは、乗っている証拠です。

・・・って、いつも自分は傷を発見する度にそう割り切っています。
勿論その瞬間は結構落ち込むのですが(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 20:44
こゆぱぱ号の顛末は拝見させていただいておりましたが、見た目は直せそうでもできない場所ってあるんですね。

そう、クルマなんて放っておいてもどんどん価値がゼロに近づいていくものですね。

今回は走り慣れた近所の道でやっちゃったという精神的ショックが大きいのかもしれません。

でも、もう大丈夫ですよ!
2012年2月25日 23:34
イイネを押す事、躊躇しましたが、押させていただきました!!

実は私もR32をぶつけてしまい最近復活しましたが、キレイになって逆に意外と喜んでいたり(笑)
ポジティブにいきましょう♪
コメントへの返答
2012年2月26日 20:46
イイね、ありがとうございます。

あれ、R32 ぶつけちゃったんですか?
原因はともかく、クルマがキレイになるとうれしいものですね!
2012年2月25日 23:40
おお、これはショックですね

実は私も、純正ホイールを道の駅の駐車場から出るときに縁石にホイールをガリってやって目の前が真っ暗になりましたます。

ヒカリノさんと同じような感じです、バンパーは無事でしたが凹みました。

まだ、TSWに履き替える前で良かったです、これは今後気を付けなさいよってお告げだともって真摯に受け止めてます。

ヒカリノさんもお靴履き替えか?

ちなみに先日、右のAピラーに飛び石で塗装が2mm位剥げてるのを見つけて膝から崩れ落ちそうになって必死に歯を食いしばって、オッシャ~直したるぞ~って心に誓いました。

今補修に向けて準備中です...
コメントへの返答
2012年2月26日 20:49
あの音、感触、思い出したくないですねぇ~(鳥肌)

でも、履き替える前のホイールでまだ救われましたね。
僕は純正が好きなので、このまま行きますよ♪

ちっちゃい剥げって結構見つかりますよね。
そしてちっちゃく凹みます・・・
2012年2月26日 0:24
ぬぉぉ、これはショックですね。
月並みですが元気を出してください。

それにしてもホイール安くないですか?
修理に出しても2,3万とられますよね。
コメントへの返答
2012年2月26日 20:51
激励、ありがとうございます。

ホイール安いんですかね?
社外品と比べたらまだ高いレベルかなとも思ったり。
日本の D で買うと1本8~9万らしいので、それは論外としても・・・
修理するかどうかは、この 4.5 万という値段を基準に考えたいと思います。
2012年2月26日 0:41
心中お察し申し上げます。

自分もCL納車して1週間で左のホイールに大きな傷つけました。

Dでホイールのみ注文したら6マソでした泣

エコカー補助金の半分以上もってかれました。。

それさえあればレッジェーラ買えたんですが、、
コメントへの返答
2012年2月26日 20:54
や、やはりディーラーだとそれだけするんですか・・・

非常に痛い思い出ですね。

別件ですが、PB ステアリングリモコンの件である方に pawerful0626 さんのパーツレビューを紹介させていただきました。
ありがとうございました。
2012年2月26日 1:43
ばんわです~♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

ま、まさかのアクシデントですね・・・(〃゚д゚;A アセアセ・・・

その傷2,3万円~?BPなら♪ボー( ▽ )o〇O

復活を待ってますよ!\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
コメントへの返答
2012年2月26日 20:57
薄着王子、どもです!(笑)

いやー、過信は禁物ですね。
凹みました!

そう、カーコンの見積もりにだいぶ救われましたね。

新品ホイール買ったとしても総額6万3千円。これならイケる!
復活に向けてがんばります!
2012年2月26日 2:32
やっちまいましたね・・・

かなりショックですねこれは。

しかも地元の道とは更にダブルショック。

これはやった人しかわからんですよね。

心中お察ししますよホント。

早く復活するといいですね!!
コメントへの返答
2012年2月26日 20:58
そうなんです、地元の道ってのがポイントでして。

プライドの傷つき具合が半端ないです(爆)

だいたい復活の道すじはできたので安心しております。

応援ありがとうございます!
2012年2月26日 4:26
私は前の車でバックで死角の電柱激突18マソコースですorz めげずに事故にならずに良かったと思って下さい!

励ましになって・・・るのか??
コメントへの返答
2012年2月26日 21:00
ときどきリアが激しく電柱型に凹んでるクルマを見かけますが、ズライさんまでそんな経験をされていたとは。

でも僕、生身の人間が正面から電柱にぶつかる人ですから(爆)

※何シテル参照
2012年2月26日 9:06
これくらいなら大丈夫!うちのゴルフはもっと……orz
コメントへの返答
2012年2月26日 21:01
ええっ、どうしたんですか!?
そういえば DSG の件、早く解決するといいですね。
2012年2月26日 11:25
心中お察し申し上げます…

実は僕も昨日スタバの駐車場でガリる
ところでした(´Д` )

お互い慣れているところでは
気をつけましょう
コメントへの返答
2012年2月26日 21:02
アキタツさんといえば、伝説の「奥多摩全開ガリクソン」が記憶に新しいのですが、昨日もうっかりやりかけたんですか!?

ほんと、慣れた所ほど慎重にいかないとイケマセンですね!
2012年2月26日 12:54
ビックリしましたが・・思ったほど修理代が掛からずに済みそうですね・・

ヒカリノさんが来ないから・・・ある方がモテモテに・・・(笑)

次回はよろしくお願いします。^-^
コメントへの返答
2012年2月26日 21:06
今年一発目の SAI-STAR だったので意気込んでたんですが、すみませんでした。

ヨッシさん引っ張りだこだったみたいですね。ムキーッ!(爆)

次は必ず参加します。ありがとうございます!
2012年2月26日 13:13
心中お察し申し上げます。

僕もTSWを替えた翌日にガリクソンしちゃいましたw

広範囲だったので、見なかったことにしたいです( ノД`)

今はadidasスタッドレスなので、春になったら考えようかな。。。

adidasホイールって思っていたより安くあるんですね♪
コメントへの返答
2012年2月26日 21:09
うわっ、ニューホイールを交換した翌日に・・・というのは僕どころじゃない凹みっぷりでは!?

春になったら adidas ノーマルホイール買いますよ!(笑)
2012年2月26日 14:30
私もイイね!!を付けるのはなんだか気が引けたのですが・・・皆さん押しまくってられるので私もポチッ(皆で押せば怖くない?!(笑))

この瞬間だけはタイムスリップしたくないですか?(時間よ戻れっ!!・・・てネ(笑))
とはいえ、心中お察し申し上げます(自分の事のように辛いデス(*_*;)
コメントへの返答
2012年2月26日 21:11
どうぞ遠慮なくポチってください!(笑)

トシさんお久しぶりです!
本当に時間を巻き戻したいです!

でも、もう大丈夫ですよ~。
来週のカーコンで、どんな風に直るのか今から楽しみです。
2012年2月26日 16:32
昨日てっきり久々にお会いできると思ってましたが・・・

ガリクソン残念でしたね(汗

早期復活願ってます!

コメントへの返答
2012年2月26日 21:12
いやほんとに、お会いしたかったです・・・

ホイールはしばらくキズモノで走りますが、必ず復活しますよぉ~!
2012年2月26日 23:14
明日は我が身って感じで
ヒトゴトとは思えませんよ~

VW最小(ルポ)から最大サイズ(パサート)
に乗り換えたので、どこ行くにもドキドキです(汗
コメントへの返答
2012年2月27日 14:33
ルポからパサート、感覚的には倍くらいになった感じですか?

トゥアレグとか運転するとどんな感じなんでしょうねぇ。

案外視点が高いから大丈夫だったりするんでしょうか。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation