• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

ウォッシャーキャップ塗装に再チャレンジ

ウォッシャーキャップ塗装に再チャレンジ 染めQを重ね塗りしたら、遠目なら OK なレベルになりました。

グネグネしてみましたが、一応、曲げ応力にも耐えるみたいです(笑)



水色よりは調和して見えますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/21 14:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 17:04
エンジンルーム、私も何か考えたいですね
染めQで耐熱は平気なんですかね?

あ、はじめまして(笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 18:44
どこかで聞いたお名前のような気がしますが、初めまして。
今後ともよろしくお願いいたします(笑)

染めQの耐熱性はわかりませんが、そもそも PP 製のキャップを使ってる時点で大した熱はかからない場所なんだと解釈してます。
2012年10月21日 18:42
初コメ失礼します!

良いですねー!
やはり水色は、、、(^◇^;)
黒の方が統一感出ますね!
うちはまだド水色です(^◇^;)
外側が落ち着いたら、エンジンルームとか、内装にもいきたいです!
コメントへの返答
2012年10月21日 18:59
なお@6CLさん、コメントありがとうございます。
これからもお気軽に!

このキャップ、気になるでしょう?
もう一つの水色であるクーラントキャップは現行のティグアンやトゥーランに黒いヤツが使われてるんですが、ウォッシャータンクキャップは水色しかなさそうなんです。
僕のはお世辞にもうまくできたとは言えないので、なおさんの DIY に期待していますよ!
2012年10月21日 19:45
こんばんは(`・ω・)

一瞬蓋がどこにあるのかわからなかったくらいなのでOKなのではないでしょうか(*・ω・)b
コメントへの返答
2012年10月21日 20:16
おばんです!

存在感が消える=良いことですね。確かに!
エンジンルームでウォッシャータンクキャップが一番主張してるってのはおかしなことでしたから(笑)
2012年10月21日 19:51
こんばんは。

水色よりもブラックの方が断然かっこいいですね。

しかし、R8のキャップ2つがうらやましすぎます!
コメントへの返答
2012年10月21日 20:17
こんばんは!

そうなんですよ。どうして純正で黒キャップを用意していないのか理解に苦しみます。

R8 キャップはどちらもお値打ち価格(いただきもの+格安)でございました。
とても定価では買えません!
2012年10月21日 20:06
Hello, black cap is amazing mix, awesome work!

I choose aluminum cap, it also looks good with R8 coolant cap and oil cap :-)

http://i.imgur.com/wZ8nr.jpg
コメントへの返答
2012年10月21日 20:15
Hi, Kane Chang-san,

Thanks for the compliment. It feels good to hear it!

Aluminium cap is so cool! But it is too expensive for me. lol
2012年10月21日 22:03
こんばんは。
ご無沙汰です。

黒になるとエンジンルームが引き締まってカッコイイですね!!
写真で拝見する限り、綺麗に塗装されていて、最初から黒いパーツのように見えました♪
R8のパーツも素敵です。

コメントへの返答
2012年10月21日 22:59
こんばんは。
そういえば長いことお会いしてませんでしたね。

この青いの、気にならなきゃどうってことないんですが気にしだすと止まらない厄介なヤツなんです(笑)
もし僕の実車を目の前にしても、塗装がキレイかどうか確かめるのはやめておいたほうがいいですよ♪
R8 のキャップとの対比がえらいことになりますから(笑)
2012年10月21日 23:00
え~っ “もう一つの水色であるクーラントキャップは現行のティグアンやトゥーランに黒いヤツが使われてるんです”かぁ?

自分もR8のクーラントキャップを持ってますが、純正のものより高さがありボンネットとのクリアランスが狭くなるので、なんとなく外しました。

結構、熱くなるパーツだと思うんですが、長い目で見ると、ボンネットの変色とか 大丈夫でしょうか?

ティグアンとかのが適合するのなら、そっちを付けたいです!!
コメントへの返答
2012年10月21日 23:03
そうなんです。
新車で青いのもいれば黒いのもいますが、どちらも互換性あります。

確かに R8 のキャップはクリアランスなくなりますね。というかフェルトには常時接触してるかも(笑)
あのキャップ、国産で言うところのラジエターキャップと同じ働きしてますもんね。

次のブログにも書きましたが、純正タイプの黒キャップは 3C0 121 321 ですよ♪

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation