• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

続・6R Polo 用 17inch Detroit

続・6R Polo 用 17inch Detroit 前に書いたブログの続きです。
hamio_2011 さんの早耳情報の通り、日本仕様の Polo GTI に Detroit が標準装備になりましたね。

MY12 から省略された装備はないみたいだし、これで1万円アップなら実質値下げと言えるのかも?

http://www.volkswagen.co.jp/cars/polo/lineup_gti_main.html
▲わかりにくいけど7番の写真です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/13 17:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

レビューいたします!
どらたま工房さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年11月13日 17:34
こんにちは、

わたしの大蓮根は、
Ⅴ型タイプのガンメタ調なので、
黒光り感が、新鮮デス。
コメントへの返答
2012年11月13日 17:39
コメントありがとうございます♪

Golf5 の時代は 18inch はマイナーでしたから、今となっては少数派ですよね。
ガンメタのほうが新鮮に思えてきますね!
2012年11月13日 17:43
正直、13年モデル?がアルミとナビだけの変更で良かったです。

出力関係の変更あったら泣いていましたが・・・(^_^;)
(パワーダウンなら文句は言いません)

でも、1万アップでこのホイールは良いですね♪
純正ホイールの内側だけ、今話題のスプレーで黒く塗ろうかな(笑)

コメントへの返答
2012年11月13日 23:06
それ以外は何も変わってないみたいですね。

ゴルフ GTI はもっと地味ですよ。レッドゾーン "表示" が 6,000→6,800 rom に変更されているというただそれだけですから。
モデル末期でそれやるかっていう感じもしますけどね(笑)
いや、欧州車の年次変更にはもっと細かい目に見えないリファインが数多く盛り込まれているんだよ!なんてツッコミが聞こえてきそうですが・・・

例のスプレー、穴だけなら5台分くらいできちゃいそうですね♪
2012年11月13日 22:50
標準装備とは!!!
GOLFも単独で選択できれば良かったと思うんですけど!!!
コメントへの返答
2012年11月13日 23:07
そうなんですよ。1万アップや安いでしょう?
なんか DCC とホイールが単独になるなんて噂もありましたけど、結局未だにセットオプションですもんね。
数少ない単独装着のヨッシ号は貴重です!(笑)
2012年11月13日 22:53
6型 G T I 納車前に営業さんから、“18インチは、ドイツBBS製だと思いますよ”って聞いてたんですが、実際には、6型からロナール製にチェンジしたみたいでした。

シロッコRの18インチは、ATS製です。

ポロの17インチデトロイトは、どこ製なんでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2012年11月13日 23:13
そのへんの事情は全く詳しくないんですけど、以前もブログのコメ欄に話題が飛び交っていた記憶があります。

R のタラデガはゴルフ用の 7.5J-18 にシルバーと黒、さらにシロッコ用に 8J-18 と 8J-19 のシルバーサイズ違いの計4種類があるんだったと思うんですが、どれかとどれかが ATS で・・・とかいう話じゃなかったでしたっけ。
いろいろなんですねぇ。

ポロ用デトロイトは案外 BBS だったりして!
そういえば BNR32 GT-R のノーマル鍛造ホイールは BBS でしたね。
2012年11月13日 23:38
こっちの方が断然良いですよねー♪
ゴルフもデフォルトをこっちにすれば良いのにと思うんですけどねー。
一万円高なんてお得ですよねー♪
コメントへの返答
2012年11月14日 8:31
デフォルトをこっちにしたら DCC 付ける人が減っちゃうから?
なんて邪推してますがたぶん違いますね(笑)
プラス1万は相対的に安いなーと感じます。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation