• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

Golf 6 GTI ブレーキの小ネタに小訂正

Golf 6 GTI ブレーキの小ネタに小訂正 先日ブログにしたゴルフ GTI の小ネタ「MY11 からリアブレーキがちっちゃくなった」という話ですけども、

ElsaWin のワークショップマニュアルを眺めていたら、どうやら MY10.5(2009 年 45 週以降)の車両から 272mm の BOSCH 製に変わっていることが判明いたしました。
日本仕様の 6 GTI は MY10.0 以降しか存在しないので、リア 286mm ローターがついているのは MY10.0 のみとなるわけですね。

ニードルスイープする MY10.5 の皆さん。
まぁちょっとアレな心境だと思いますが、共に強く生きて行きましょう!(爆)

先日のブログもあわせて訂正しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 23:57:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シリアル From [ がんばれ!東北! ] 2012年12月16日 19:12
と言ってもコーンフレークではありません(爆) \(・ ・)/ 先日のヒカリノさんのブログの小ネタを勝手に続けますw ニードルスイープが出来ない我らが?ド初期一族でも、安全3点セットならぬ(このネ ...
ブログ人気記事

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

※閲覧注意※
.ξさん

ふじっこ山
ふじっこパパさん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

The secrets of th ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 0:09
ド初期一族(なんだそりゃ)はニードルスイープと引き換えに三種の神器は手に入れたようだw

でもニードルいいんだよなぁ(・∀・)
コメントへの返答
2012年12月10日 8:02
MFS、ラゲージネット、トノカバーネットのほかに大径リアディスクブレーキを驕るド初期 GTI こそ、最強装備といっても過言ではないでしょう!

でもニードルいいんだよなぁ(・∀・)
2012年12月10日 0:34
ちょっとだけ、優越感に浸ってしまいます。


5から6への移動途中?
なんて事はないですよね!

きたやまさん!
共に自慢しましょうね!
コメントへの返答
2012年12月10日 8:40
性能がどうかは置いといて、ナニとブレーキはデカいもん勝ちと言いますからね。うん。

あと MY10.0 の人って誰がいましたっけ?
昔 Golf6 の大黒オフに集まった時の GTI の皆さんは間違いないですよね。
2012年12月10日 10:31
土曜日はありがとうございました!
しかしヒカリノさんは引き出しが多いなぁ〜
流石ですね。

なんと、MY10.5は小さい方なんですね…
昨日スタッドレスに交換してる時に、以降のモデルはこれより小さいのかぁ〜と思いながら眺めてましたが、そういう訳では無いんですね(笑)

しかし、リアは相変わらずあまり仕事をしていない…
コメントへの返答
2012年12月10日 10:47
土曜日は僕の出る幕なく解決されたようでなによりでした♪

最近 ElsaWin と ETKA をあてもなく眺める時間が多いんですよね。
そしてこういう重箱の隅をつついては喜んでいる変態です(笑)
あれから調べてわかってきたことなんですが、どうやら大きい方も 4mm くらい直径小さいんじゃね?という疑惑が出てきており調査中です。
こうなるとホント、どうでもいい情報なんですけど(爆)

リアが仕事をしない原因はなんとなくわかってきたので、仕事をしてもらう方法を引き続き調査しております!
2012年12月10日 17:22
お疲れ様です!!

さすがですねーーー!!


初回輸入分のウチのGTIはMY10.0ですね☆

優越感に浸ります(笑)
コメントへの返答
2012年12月10日 18:40
こんちは!

そうですそうです。でっかいディスクの 10.0 ですよ!

ヤマゴル号の足回りが気になって気になって、夜も爆睡です・・・zzz
2012年12月10日 19:11
ド初期一族がどれだけ居るのか知りたくなってきました(・ω<)

MY10の人、ここの書き込みだとヨッシさんとヤマゴルさんと私。
あと私が知ってるのは元ブラックラインさんですね。

うちのが9/11登録なのですが、それより前の方って居るのかな~??
コメントへの返答
2012年12月10日 19:21
MY10.0 GTI といえば COX のデモカー(もう売れたのかな?)もそうだったかしら。

みんカラにもまだまだオーナーさんがいそうですが、ズライ号よりシリアルの若い車はいるのだろうか?(笑)
2012年12月11日 13:26
はい。10.0です。笑

LEDテールとかニードルスイープの件で以前調べた際に、ウチのは2009年42週製造ということで、数週間の差に地団太を踏んだのですが、もしかしてド初期でよかった・・・のかしら。。。
コメントへの返答
2012年12月11日 13:49
ド初期一族に入族(?)おめでとう(?)ございます。

ああ、あと3週間で軽量リアブレーキが手に入ったのに・・・惜しい!(爆)

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation