• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

ねんがんの パドルシフトを てにいれた・・・いぞ

昨日、VCDSのようなもの で初スキャンを実施しました。
いろいろフォルトが出ていましたが、ドアミラー LED やペダル交換が原因のようで致命的なものはなくホッと一息。

一番の目的はステアリングコントロールユニットの型番が知りたかったんですが、その結果は 1K0 953 549 CE。
最後の "CE" がポイントでして、これが何を意味するかというと

パドル付きの Golf6 系ステアリングがそのまま付く

ことを意味します。
(VCDS でのコーディングは必要です)

おお、ちょっと素敵じゃありませんか!

でも肝心のステアリングが高くつくことが判明。
国内で売られている GTI ステアリングは非常に高い(\80~90K)うえ、HL/CL(RNS510装着車) についてるステアリングは Passat CC と同じタイプで、GTI とはエアバッグユニットやセンターカバーに互換性がない。
よってこれも追加で買わないといけない。
すると合計額は軽く 100K オーバー。こりゃ割にあわん・・・

あきらめかけたそんな折、偶然通りかかった eBay にこんな出物が。
VW Golf 5 6 V VI R32 MK6 MK5 GTI Steering + Airbag NEW

GTIタイプのステアリング(ステッチが赤くないのでGTDやシロッコ用)+エアバッグまでついて $375 + 送料 $100 で $475。
すかさず FX で USDJPY のレートをチェックすると日本円にして \45K でお釣り来る感じ。

安くはないけど・・・うぐぐ・・・
Posted at 2010/06/18 14:52:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月18日 イイね!

(自分用メモ)LEDテールのコーディングヒント

すみません、メモ代わりに使わせてもらいます。

ヒント盛りだくさんっぽい感じ(英)

テールゲート絡みのナニガシかの設定(独)

リアフォグに関していろいろ。無効化も?(英)

どうやら Cent. Elect. の Byte 18 がキーのよう。
2つ目のリンクではさらに Byte 18 の Bit 2 が 1 か 0 かによる違いを考察している。
ちなみに自分のコーディングはこんな感じ。

Address 09: Cent. Elect. (J519) Labels: 1K0-937-08x-09.clb
Part No SW: 1K0 937 086 B HW: 1K0 937 086 B
Component: BCM PQ35 M 020 0358
Revision: 00020000
Coding: 40 18 0A 3A 98 25 1A C0 44 08 00 80 14 00 81 24 45 51 00 88 43 6D 89 60 64 80 00 00 00 00
Shop #: WSC 01357 011 00200

Part No: 1K2 955 119 E
Component: Wischer 16010 21 0501
Coding: 009795

Part No: 1K0 955 559 AH
Component: RLS 290109 05 54 0402
Coding: 0B30AD

----
ヒカリノ解釈コード表 (信用するな危険!)

Halogen Other DRL ROM 2(2H)
Halogen "Other/Japan+LED_Tail" ROM 34(22H) ★コレかな?Japan ってこれしかないし。でも XENON の人はどうするんだろう?
Halogen Other ROM 64(40H)
GTI-Halogen "Other DRL_LED + LED_Tail" ROM 4(4H)
GTI Halogen "Other DRL +LED Tail" ROM 21(15H)
XENON Other XE DRL ROM 60(3CH)
XENON Other XE PO_LED ROM 65(41H)
XENON "Other XE LED_Tail" ROM 68(44H)

Halogen USA DRL ROM 3(3H)
Halogen "Jetta USA DRL + SMR auf SL-hinten " ROM 30(1EH)
Halogen "USA DRL+LED Tail" ROM 31(1FH)
Halogen USA DRL_LED ROM 32(20H)
Halogen "USA DRL_LED+LED_Tail" ROM 33(21H)
Halogen USA ROM 62(3EH)
XENON USA XE DRL ROM 61(3DH)

XENON "Ska XE DRL LED_Tail" ROM 63(3FH)
XENON Ska XE DRL_LED ROM 66(42H)
Halogen "Ska DRL LED_Tail" ROM 67(43H)
Halogen Ska DRL ROM 69(45H)
Posted at 2010/06/18 11:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
67 8910 1112
1314 15 1617 1819
20 2122 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation