• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

ガンダム、大地に立ってるの?

ガンダム、大地に立ってるの?どう考えても新富士は大きな勘違いということに掛川くらいで気づいて(笑)、そこからカメラ(ケータイ)構えてずーっと車窓をガン見してたんですが、外は真っ暗になり結局・・・

ガンダム発見できず!

仕方がないのでネタバレ画像探してきて↑に貼り付けたわけですが、

見えたとしてもこんなにチッサイのか!www

こりゃ~いっぺん目の前で見てやらにゃー気が済みませんなぁ。
Posted at 2010/09/03 18:59:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

帰りの新幹線のお楽しみ

帰りの新幹線のお楽しみ朝はドタバタしたものの、いくつかの商談も無事終わり、今から新横浜に帰ります。

今度はN700系の窓側E席。
ガンダム見るぞ!

…起きてたら。
Posted at 2010/09/03 17:27:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月03日 イイね!

のぞみは西へ…行きすぎた

のぞみは西へ…行きすぎた無事に京都に着きました。

さすが関西、向かいのホームには「ひかりレールスター」が!
って、ん?あれ?
ココ新大阪っ!?

寝過ごしちゃったよ~ッ!(爆)
Posted at 2010/09/03 12:23:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月03日 イイね!

はじめっからこういうステアリングです(きっぱり)

はじめっからこういうステアリングです(きっぱり)さて、間違い探しです。
どこが変わったでしょ~か?

って半分予告してたようなもんだからわかりますね。

これです。


もちろん存在が目立っては困るわけですから、純正のような地味な仕上げを希望。するとこのマットブラック(プレーン)がドンピシャなんですわ。
週末にりんたろうさんの同タイプを間近で見て、触らせていただいて、これしかないと心が決まりました。

装着はリャンメンでパドルの曲面に貼るため少々気を遣いますが、問題なくピッタリつきました。
貼ったときの隙間(チリ)やツラの合わせ方、細部の仕上げにいたるまでまったく違和感なし。むしろこれが標準じゃないかと思えるほどです。

操作感も特筆もの。
気になっていたパコパコ音もかなり軽減しましたし、なんといっても無理せず自然に指を伸ばしたところにパドルがあるというのが快適すぎる。
もうフロアシフトはDではなくティプトロが定位置になりそうです。
パドルの端の方なら10時10分ポジションからでも操作できますヨ。(そして少しもヨレる感触がない!)

高いなーと思ってましたが、これは皆さんにオススメできる素晴らしいパーツです。
なんか提灯記事みたいですけど、maniacs からは何ももらってませんので(笑)

とにかくなんというか、自然に操作系に溶けこんでいて初めからよく手に馴染むんですよ。
本当によくなじむッ!最高に「ハイ」ってやつだァァァァハハハハハーッ!

・・・なんてブログを日帰り京都出張の700系(Not "N") のぞみからしたためておるヒカリノでした。
Posted at 2010/09/03 10:36:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 34
567 89 10 11
12 131415 16 17 18
192021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation