• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

Golf6 ハロゲン車のバイキセノン化を手の届く価格で商品化するプロジェクト中間報告(なげーよ)

※今回のネタはマニアック注意!



さる土曜日、こゆぱぱ号 Golf6 CL のバイキセノン化計画を遂行しました。
いきなり写真パクってのスタートですいません!>こゆぱぱさん
写真1枚も撮ってなかったんです。

ちょっと振り返って、はじめてバイキセノン化した gta。号の交換パーツをリストアップしてみますと・・・

(1) バイキセノンヘッドライト・ハウジング
(2) バラスト
(3) AFS パワーモジュール
(4) 10-14pin 変換ケーブル
(5) Highline BCM (バイキセノン対応)
(6) D1S バルブ
(7) ポジション LED

上記はオートレベライザーを諦めて価格を抑えているのですが、それでも新品で揃えたら部品だけで25万オーバー。プラス工賃ですからつぶつぶもびっくりの価格になってしまいます。

今回のこゆぱぱ号では中古パーツを活用するとともに、 (3) を省略して (5) を交換しない(元のハロゲン用 Midline BCM)でなんとかしてみようというチャレンジを試みました。

その結果、(3) の省略は成功。これだけで数万円のコストカットに!
さらに (5) を交換しないで接続したのですが、一応キセノンシャッターがハイビーム操作に連動して動いたものの、以下の2つの課題が残りました。

<課題1>
交換直後、ライトオンのタイミングで Hi-Low のフラッシングが起こる。

<課題2>
ハイビームの球切れ警告が出る。

土曜日はこの課題が確認できた時点で作業時間がなくなってしまったので実験終了。
用意していた Highline BCM に交換して gta さんと同じように結線し、こゆぱぱ号の作業完了となりました。(SGGK さん&上司様、BCM のご提供ありがとうございました)

めでたく睨みの効いたカッチョエエ R-Line になりましたとさ。
うーん、いいねぇ~♪

***

そして、翌日曜日。
ヒカリノ号がタービン付近からのオイル漏れの疑いでDに入院、一週間の代車生活に入りました。
クルマは、初代ヒカリノ号と同じシルバーの Golf6 CL。
なんとも懐かしい気分になったのですが、ふと気づけばハロゲン車ではないですか!

これ幸いとばかり、VCDS ぶち込んだり、ハイビームのバルブ抜いてみたり・・・・
蚊に刺されながら苦闘した結果、なんと
ハイビームを点灯させつつ球切れ警告を回避するコーディングを見つけちゃいましたっ!(照)

これによって<課題2>はクリア。
ノウハウはアユミ電機が札束積んで買ってくれると思います(笑)

次のステップは実車試験で<課題1>の再現テストとその対策を考えることになりますが、どなたかにお願いしなければなりません。

ここで募集したら、興味ある人いますかね?
Golf 6 TL, CL, HL のハロゲン車に乗っている方で、土曜日に町田市に来れる方、バイキセノンのフィッティングテストにご協力ください!
ご興味がありましたらコメかメッセくださいませ~


※募集締め切りました。たくさんのお申し出を頂きありがとうございました。
Posted at 2011/09/14 00:24:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213 141516 17
1819 2021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation