• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

ゴルフ6 つぶつぶ LED のトリビア

最近休みがちだったけど、今日は怒涛のブログ3連発だオラオラァ!
・・と意気込んだものの2本目で力尽きて寝てしまったヒカリノです。こんにちは。

さて、気を取り直していきましょう。
着実に装着車が増えている "つぶつぶ" こと LED DRL ヘッドライトでありますが、急速に VW 車のつぶつぶ標準化が進む中、当然 MY12 でゴルフにも導入されるだろうというのが大方の見方でした。
しかし、蓋を開けてみればまさかの導入見送り。
カブリオレや Edition 35 のような海外では当たり前のようにつぶつぶしていた特別車にも装着されていません。

気になっている人も多いと思います。
僕ももちろんその一人でありまして、特にコンプライアンス面で調査を進めてきました。

まず DRL に関しては日本において規定がないため「その他灯火」として点灯させる必要があります。300カンデラという非常に光量の制限された・・平たくいえば「暗い」状態で点灯しなくてはいけません。
これについては、コーディングで輝度調整するか、DRL 機能そのものを無効化しておけば解決です。

一方、つぶつぶのもうひとつの機能がポジションランプ。
保安基準をひもとくと、以下のような規定が並んでいます。

(1) 車幅灯は、夜間にその前方300メートルの距離から点灯を確認できるものであり、かつ、その照射光線は、他の交通を妨げないものであること。
(2) 車幅灯の灯光の色は、白色、淡黄色又は橙色であり、そのすべてが同一であること。
(3) 車幅灯の中心を通り自動車の進行方向に直行する水平線を含む、水平面より上方15度の平面及び下方15度の平面並びに車幅灯の中心を含む、自動車の進行方向に平行な鉛直面より車幅灯の内側方向45度の平面及び車幅灯の外側方向80度の平面により囲まれる範囲においてすべての位置から見通すことができるものであること。

(1)(2) は問題ありませんね。
残る (3) についても上下 15 度、内側 45 度の視認性は問題なさそうです。
大丈夫かな?と思えるのが「外側 80 度」の角度から視認可能かという点。
実際真横には照射しない構造なので、もしやこれが抵触しているのでは?

というわけで調べてみました。

▼左サイド 80 度あたりから見てみる


一応外側のつぶつぶが光っていることが確認できます。

その中でも2つだけ、明るく光っているのに気づきましたか?
暗いところで真横(90度)から見るとさらによくわかるんですが、この2粒だけなぜか明るいのです。

不思議に思って近づいてみると、この明るい2つの LED が他の 13 個とは違う構造になっていることがわかりました。

▼上方向からのアップの図。明るく光ってる右の LED ではなくて、画面中心の LED に注目!


▼レンズの端に突起があり、これが横方向に光を拡散しています。


左側だけでなく右側も同様になっていたので、たまたまとかエラーものではなくそういう設計のようです。

VW が日本の保安基準を意識したのかどうかはわかりませんが、これによって前方 80 度の視認性が確保されているのでポジションランプとして使用することに問題はなさそうです。
そうなると、何故ゴルフだけ導入が見送られたのか、真の理由が知りたくなりますね。
うーん、なんでだろう?

現行 Audi A4 でも確認しましたがこのような突起はなく、真横から見ると真っ暗ですが 80 度の角度では確認できているようですね。

それから、ポロ、トゥーラン、シャラン等 VW つぶつぶ LED 車オーナーの皆さんも、自車がどうなっているかぜひ確認してみてください。
Posted at 2011/09/18 09:15:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
111213 141516 17
1819 2021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation