• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

車高に関する保安基準のまとめ (ゴルフ GTI 計測編)

車高に関する保安基準のまとめ (ゴルフ GTI 計測編)昨日のブログには僕のみん友さんのみならず、180 を超えるイイねを頂き、本当にありがとうございます。
「俺史上最高イイね」を記録し、本人が一番びっくりしております!

今日は続編として、ホームセンターの 148 円メジャー(JIS 1級)を手に、愛車ゴルフ GTI の数値をあれこれ計測してきましたのでご報告です。

まずは冒頭の写真。
6GTI の一番の泣き所と思われるフォグランプ。
基準値 250mm、計測値 255mm。ギリギリ 5mm のクリアランスでセーフでした(汗)

次に、念のためヘッドライト(ロービーム)の高さも測ってみました。


見ての通り、後ろの柱とメジャーの角度に開きがありすぎ(笑)
よって計測精度はかなりいい加減ですが、まぁ±1cmくらいの誤差でしょうってことで見てください。
計測値は 648mm

誤差を考えても基準値の 500mm は余裕でクリアですね。

お次は、リアディフューザーです。

僕のはノーマルと同じ形状のリアフォグなし中華カーボンディフューザーですが、参考までに数字を測ってみたところ最下縁までの高さが 225mm。
基準値に 25mm 足りません。厳しい数字です。
ノーマル車高でギリギリですかね。この位置にリアフォグを付ける場合は気をつけましょう。

参考までに、ヒカリノ号の車高をフェンダーアーチトップの高さで計測してきました。
皆さんのクルマと比較する際のご参考まで。

▼フロント 643mm


▼リア 638mm


* * *

それから、今日はトノカバー裏に取り付けた LED テープの配線整理をやりました。
ずーっとブラブラしてたのが、ようやくキレイになりました♪
詳しくは整備手帳を見てください。

* * *

おまけ。

バレンタインフェアとかで、行けば漏れなくチョコがもらえるというチラシが入っていたので、敷居の高い Audi ディーラーに初潜入してきました!

そして、営業のキレイな尾根遺産からチョコをゲット!
箱は手のひらサイズでちっちゃいけれど、ズッシリ重い。





すばらしい。生チョコでございます。
さすがアウディ、格が違うぜ!

しかし、どうにも居づらい空気だったので、チョコもらって1分でそそくさと退店したことは内緒です・・・(笑)
Posted at 2012/02/11 18:08:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
56789 10 11
12 1314 151617 18
1920 21222324 25
26272829   

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation