• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

クルマいじり結果(暫定)

その後の経過報告です。
残念ながら今日はタイムアップでございました。

手術台にはヨッシ号。


▲まずはこんな具合に身ぐるみはがししまして・・・


▲室内側もあれこれ頑張りまして(頑張っていただきまして)


▲つぶっつぶなDRLが点灯


▲ヘッドライトと組み合わせるとこんな感じ


▲なかなかの神々しさです

写真だけ見ると成功したっぽく見えますが実はまだ仮点灯で完成度は 50% といったところ。
朝10時から夜11時まで頑張ったのですが、体力と体温が奪われタイムアップ。
なかなか強敵でございます。

やり残した宿題をやっつけ、英気を養いリトライしたいと思います。
完成にご期待ください!
Posted at 2011/03/27 00:38:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

ひっさびさのクルマいじりネタ(予告編)

明日・・・じゃなかった今日、某みん友さんの Golf6 にとあるパーツを取り付けます。
割と大物です(価格的な意味で)

足掛け数ヶ月、海外情報を参考に独自にフィッティングを調査しました。
コーディングもたぶんコレでOKだろうというところまで追い詰めてます。
ワイヤリングにやや不確定要素が残りますが、そこは経験と勘で乗り切ります!

成功の暁には華々しく公開しますのでお楽しみに。
この記事がシレッと消されてたら、失敗したと思ってください・・・(笑)
Posted at 2011/03/26 03:22:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

元気が出る九州新幹線のCM



3/12 に開業した九州新幹線。震災の翌日というタイミングになってしまったため予定されていたオープニングセレモニーの類はすべて中止となりました。

この CM もおそらく放映打切りになっているのではないかと思いますが(ご存じの方は教えてください)、震災で元気をなくした東日本へのエールのように思えて、なんだか目頭が熱くなってしまいました。

AC の CM を繰り返し流すより、こっちのほうが良くないですか?>関東民放各局どの
Posted at 2011/03/21 19:05:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

電池オフ

連休の家族旅行で某所に来ています。
クルマの予定でしたが、こんな状況になってしまったので電車で。

何シテル?にも書きましたが、こちらでは首都圏では入手困難な乾電池(単1・単2)が100均で普通に売ってまして、ちょっと前まで当たり前だった光景がとても輝かしく見えております。

そこで、困っているみん友さんもいらっしゃるのではと思い、乾電池の代理購入を提案してみます。
もしご希望の方がいましたら、以下の内容をコメまたはメッセでお知らせください。

<電池代理購入希望>
■希望本数: (例) 単1x2, 単2x2
■引渡し方法: 手渡し(21 or 22日夜) or 着払い
※種類はマンガン電池限定です。アルカリはありません。
※価格は2本単位で100円。
※手渡し希望の方は 21日(祝) の17:00くらいに新横浜近辺で、22日(火) の夜21:00くらいに江田コメダ or つきみ野コメダで「電池オフ」を企画したいなと(笑)

また、我が家は計画停電から外れたのですが、そのために購入した自転車用 LED ライトをお譲りしたいと思います。
パッケージはなく本体のみで、白色LEDが3発入っています。単3電池2本で動き、50時間連続点灯できるそうです。(電池つきです)
確か 1,480 円で購入したものですがこれを 1,000 円でいかがでしょうか?
Posted at 2011/03/19 18:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

また帰宅難民に?→ならずに済みました

一時は入場規制がかかるほどの状況でしたが現在混雑は完全に解消し、むしろガラガラ状態のようです。以下は記録として残しておきます。

------------------------------
大規模停電のおそれから国交省が各鉄道会社に本数削減を依頼したことを受け、通常の5割以下に減らす会社が大半となっています。
帰宅ラッシュと重なったため、各駅で積み残しや入場規制が始まっています。

・・・また帰宅難民か・・・orz

<東京メトロ各線のリアルタイムツイート・上部リンクから各社の状況も見れます>
http://dl.dropbox.com/u/15393707/metoro.html
Posted at 2011/03/17 17:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67 891011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation