• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

Polo GTI のエンジンから異音&CAV エンジンのプロテクトについて

この記事は、私だけ?について書いています。

お友達のシンヤさん、Polo GTI の異音に悩まされています。

リンク先の動画で音の出具合を確認できますので、同じ Polo GTI オーナーの方、CAV エンジンの方、心当たりがありましたらコメントをいただけませんか?

それから、CAV といえば sirocco2009 さんのサビキャンによるプロテクト事件ですが・・・どうやらクロ確定のようです。

今後 CAV エンジンのサービスキャンペーンやリコールを受けた場合は、OBD2 ポート経由の ECU リマップができなくなります。
イシカワエンジニアリングのブログによれば、サービスキャンペーン・リコール等により ECU ソフトウェアバージョンが 9256 以降に書き換えられた場合はプロテクト対象とのこと(*)。
JSP-Chip の書込みにあたっては ECU を取り外して、直接フラッシュメモリに書きこんだようです。

(*) 補足:VCDS で確認したところ、sirocco2009 さんの ECU バージョンが 9256 でしたのでそのような書き方をしたのだと思います。実際には 9256 以下のバージョンでもプロテクトされている可能性があります。

sirocco2009 さんが実施したのは今年4月のサービスキャンペーンでした。
未確認ですがこのキャンペーンを実施した車両でも OBD2 からのリマップが可能な車両が存在するとのことですので、機会があれば ECU バージョンを調べてみたいと思います。

CAV エンジンについてはトゥーラン・シャラン等の MY11 モデルから OBD2 経由のリマップができなくなっていることが確認できていますので、過去の車両についてもサービスキャンペーン等を利用してプロテクトがかかることは間違いなさそうです。

また、2リッター CCZ エンジンについても、ティグアン 170ps バージョンにおいて新車状態でのプロテクトが確認できていますので、211/200ps バージョンにもいずれプロテクトがかかることが予想できますね。
うーん・・・
Posted at 2011/08/31 09:36:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

プチオフと呼ぶには大所帯な集い@大阪

プチオフと呼ぶには大所帯な集い@大阪ブログで予告したとおり、大阪は豊中のスーパーオートバックスでプチオフしてきました。
参加者は写真左端から、

越前屋さん
dh_kobe さん
どっかの三河人さん
いりあんさん
ドマーニ16Xさん&息子さん
ヒカリノ

そして、途中参加でのぶりん2号さんにも駆けつけていただきました。

さらに、たまたま大阪に宿泊されていた青春18きっぷ旅行中の qua さんがサプライズゲストとして参加してくれまして、総勢9名の立派なオフ会になりました。

SABの駐車場はあまりに暑かったので、徒歩でロイヤルホストに移動して、かき氷を食べながら談笑。

・・・したんですが、僕のケータイがドコモのスマホ障害に見事に当たりまして、メールもネットもパケット通信がまったくできない状況になり数時間を過ごすハメに。
その間いろいろ設定試したりドコモショップに電話したりで半分くらい話聞いてませんでした(汗)

途中 qua さん、のぶりん2号さんが帰宅され、体もクールダウンした一行は再び SAB へ。
ドマーニさんのちょっとしたお買い物を済ませて解散となりました。

ちょうどこのときスマホ障害も復旧して、めでたしめでたしでした。

その後、広島は尾道までオールクリアで順調な旅路でございました。

あ、燃費は 11km/l です。
同じ行程を CL で燃費走行したとき 19km/l とか出ましたから半分くらいですね(汗)
けっこういいペースで走ってしまい、クルコンもほとんど使いませんでした。
あのクルマ、どうしても右足の我慢が効きません(笑)
Posted at 2011/08/18 01:11:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

広島限定スーパードライ

広島限定スーパードライプハァー、夏はこれですね!
Posted at 2011/08/17 18:20:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

大阪でプチオフします

大阪でプチオフしますいよいよ明日から、長期休み恒例の尾道往復 1,500km ツアー開始でございます。

行きは一人なので、途中大阪で寄り道してプチオフに参加します。
ご近所の方、ぜひお会いしましょう!

場所はスーパーオートバックス豊中庄内店で 13 時ごろ開始の予定です。

確定メンバーは、先日オドメーターが 80,000km を越えた dh_kobe さんと、愛知から帰省中の越前屋さんです。

VCDS は車に積んであるので出張コーディングも可能ですよ~
Posted at 2011/08/15 23:07:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

元気が出る日産のCM

普段ほとんどテレビを見ないのですが、みん友「びじょん」さんのブログで拝見した日産の CM にちょっとグッときました。

Posted at 2011/08/15 10:23:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
789101112 13
14 1516 17 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation