• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

間欠ワイパーネタ、適合情報の補足

昨日試したところ、ゴルフ5 GTI と R32 にはコーディングを投入しても機能しないことがわかりました。
間欠にならずに、一回だけ動くという結果に・・・

僕の勉強不足だと思うので、引き続き調査継続します・・・

ちなみにゴルフ 6 GTI (ちゃた郎号) は正しく間欠になることを確認しました。

引き続き、適合情報はアップデートしていきます。

同じ世代の MY09 シロッコがどうなるか、気になりますね。scirocco2009 さん!(笑)

(追記)
今日たまたまお会いした scirocco2009 さんのクルマでさっそく試してみました。
コーディングはまさにゴルフ 5 なので期待してなかったんですが、ちゃんと間欠になりました!
その外にいくつかネタも発見しましたよ!
Posted at 2011/12/17 10:53:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

ゴルフ R と シロッコ R のドアミラーカバー

ゴルフ R と シロッコ R のドアミラーカバー※※※ガセネタ注意報※※※
どうやらゴルフ R のミラーもピアノブラック説濃厚です。
(ただしボディカラー黒に限り、ボディ同色のラメ入りミラーカバー装着)
ああ、恥ずかしい。
戒めのために以下、原文のママ晒します・・・
※※※ガセネタ注意報※※※

――― ゴルフ R のドアミラーの色は?

「R なんだから黒、当然ピアノブラックでしょ!」

・・・そんな風に思っていた時期が俺にもありました。

知っている方はご存知のとおり、黒は黒でもラメ入りなんです。
(GTI Edition 35 も同じハズ)

正確に言うとボディカラーでもある「ディープブラックパールエフェクト」なんですが、実は純正パーツで塗装済みのミラーカバーが取れるって知ってました?

5K0 857 537 C9X (左)
5K0 857 538 C9X (右)

ま、実際買おうとすると海外から引いてもけっこう高くて、Web ショップでピアノブラック塗装品を買うほうが安かったりするんですが(笑)
もし黒ボディの人がサテンクロームあたりのドアミラーに交換するなんて話が出たときは、R ミラー狙いの人はジャンピング土下座で拝み倒して奪取するのが吉かと!

ちなみに塗装済みが取れるのはこの色だけで、あとはサテンブラックとプライマー仕上げのみです。

一方、R シリーズの双璧であるシロッコ R はどうかというと、ドアミラーの品番にはプライマー仕上げ (サフィックス "GRU") しかありません。

そうなると気になるのは塗られている色なんですけど、その黒いミラーカバーはラメ入りですか?それともピアノブラックなんですか?

シロッコ R 乗りの皆さん、考え出したら知りたくて仕方なくなったので誰でもいいから今すぐ真相を教えてください!(爆)

(追記)
たく-Scirocco R さんが教えてくれました。
シロッコ R はピアノブラック。つまりゴルフ R とはドアミラーが色違いってことですね。

というわけで、小ネタがきちんとオチました (笑)
Posted at 2011/12/16 17:21:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

オートワイパーを間欠ワイパーにしてみた

オートワイパーを間欠ワイパーにしてみたこのブログを読んでいる皆さんは、晴れた日に突如ワイパーが動き出すという不思議な経験をしたことがありませんか?(笑)←まさに青天の霹靂

それはなくても雨天のオートワイパーの挙動に首をかしげた人は多いはず。うん、そうに違いない。
感度調整も効いてるんだか効いてないんだかよくわからないしね。

しかしそこは寛大な VW 乗りの皆さんですから、次第にそんなものだと諦めたり、ワイパーを手動で使うことに切り替えたりするわけですが、やっぱり小雨の時なんかは・・・

「マニュアルで間欠調整したいよなぁ~」

なんてぼんやり思ったりすることもあるんじゃないでしょうか。

僕はそんなことを思っていた一人なわけですが、先日オートワイパーがマニュアル間欠ワイパーになるという素敵なコーディングをアユミ電機さんに教えて頂きました。

写真のオート感度調整ツマミはそのまま間欠時間の調整に置き換わるので、自分の意図通りにワイパー速度が調整できます。

実はちょっと前のネタなんですけど、設定して以来まったく雨が降っていないので効果をインプレできないまま我慢できずにアップしちゃった次第です(笑)

僕と会った人にはこのコーディングをスタバ1杯で施工しますよ♪

というわけでスタバからアップしたコーディング小ネタでした!(笑)

※このコーディングはレインセンサーをキャンセルするので、レインクローズ機能は使えなくなります。

なお、このコーディングはアユミ電機さんにて絶賛施工中です!
VW/Audi の適合車両についてはメッセでお問い合わせを


僕にスタバやシロノワールを貢ぐのも良いですが、是非売上に貢献してあげてくださいね。
教えてもらった手前、最後にちゃんと宣伝しておきます(笑)
Posted at 2011/12/12 22:25:38 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

【売ります】布製スノーチェーン・AutoSock 18, 19インチ用

【売ります】布製スノーチェーン・AutoSock 18, 19インチ用 昨年の正月に広島に帰省するとき、途中経路の中部~近畿地方が積雪していると聞いて慌てて購入したものです。

結局去年は使わずに済みましたが、持っていても当面使う見込みがなさそうなのでどなたか欲しい方がいたらお譲りしたいと思います。

ゴルフ5・6やシロッコの18・19インチタイヤに適合します。
普段はラゲッジルームに入れておいても場所を取りません。

購入価格は SAB で1万ウン千円、いま Amazon を見たら 8,980 円でした。

これを5千円でいかがでしょうか。
もちろん完全未使用・未開封です。


興味のある方はコメントかメッセくださいまし♪

<適合サイズ>
215/40R18
225/35R18
225/35R19 ← Golf5/6 インチアップ
225/40R18 ← Golf5/6 純正サイズ
235/35R18
235/40R17
235/40R18 ← Scirocco 純正サイズ
245/30R19
245/35R18
245/40R17
Posted at 2011/12/08 20:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11 12131415 16 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation