• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカリノのブログ一覧

2021年07月06日 イイね!

コーディングプロテクション(SFD)続報

某ディーラーさんの承諾をいただき、ゴルフ8の現車でコーディングの可否を試すことができました。

まず Coding と Adaptation ですが、以前のブログで公開したとおり以下のモジュールできっちりブロックされていました。

01 - Engine
09 - Cent. Elect.
17 - Instruments
19 - CAN Gateway
5F - Information Elect.

VWとして守りたいところのど真ん中ですので、当然ながら何をしようが門前払いです。

Security Access も以前のコードは使えません。
これはおそらくどんな数字を入れてもNGのはず。

唯一できたものとして、フォルトコード(DTC)の消去は可能でした。
ただし、内部的に操作ログを記録しているという噂なので「フォルトを消した」という行為が別の場所に記録されている可能性はあります。

それ以外のモジュールはどうかというと、とりあえず一部モジュールにおいてコーディング変更は可能でした。
ただ、目に見えて効果のある変更を試せたわけではないので単に「1ビット変更できた」というレベルに過ぎず、本当に機能に反映されているかまでは確認できませんでした。

少なくともコーディング変更できるモジュールは(まだ|一部)あるということは言えると思います。

また新しい情報がわかれば共有したいと思います。
Posted at 2021/07/06 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月05日 イイね!

なぜか浮気する気にならない

運転が楽しい車、豪華よりも上質を求める方におすすめできます。
Posted at 2021/07/05 20:22:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年07月04日 イイね!

国産初のDCC対応車高調

この記事は、ゴルフGTI DCC機能対応車高調 『 Best☆i Active 』 開発完了です!!について書いています。

RS★Rからゴルフ7 DCC 車向けの新しい車高調が発売されたようです。

記憶が正しければ DCC 対応の社外サスキットは長年 KW だけが販売してきましたが、それに続く二番手が国産メーカーということになるでしょうか。

直近ではトヨタ、日産、スバルなどの純正可変ダンパー制御にも積極的に対応してきたようで、今回もそのシリーズの一員という位置づけみたいです。
DCCのモードに加えてダンパー側でもダイヤルを回して減衰調整ができて、より自分好みのセッティングが追求できるんだとか。

どんな仕上がりなのか興味深いですね。

(追記)
適合車種をよく見ると型式が AUDLB(7.5 GTI Performance)だけ書かれています。
素の GTI や Clubsport, TCR には適合しないのかな?

(7/5追記)
トラバ先記事で質問したところ現時点の適合確認が AUDLB のみとなっていて、他グレードも確認次第、順次追加していくようです。
Posted at 2021/07/04 17:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation